タグ

2022年4月22日のブックマーク (2件)

  • RIETI - 女性の労働参加と生産性:税・社会保障制度の役割

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 マクロ経済と少子高齢化プログラム(第五期:2020〜2023年度) 「人口減少下のマクロ経済・社会保障政策:企業・個人・格差のダイナミクス」プロジェクトでは、女性の労働所得が男性に比べて著しく低い。消費生活パネル調査(JPSC)の個票データを用いて、1960年代生まれの女性の労働参加状況を2018年まで追跡し、雇用と賃金の変遷を分析した。図1(a)に示すように、20代半ばには70%を超える労働参加率は30代前半には50%まで低下し、その後緩やかに上昇する。図1(b

    a_dogs
    a_dogs 2022/04/22
    「ずれの制度も女性の就労意欲を抑制し、賃金水準を低下させることがわかった。3つの政策が全て廃止されていた場合、平均労働参加率は13パーセントポイント、平均賃金は約28%高い水準になるという」
  • 片手間で教える文章講座8 ネット中傷のコツ|安田峰俊

    2020年5月のテラスハウス出演者の自死事件からこのかた、世間ではネット中傷問題についての話題が盛り上がっている。この件については、私も一家言があるので語らせていただこう。 石は全方位から飛んでくるというのも、私は成り上がり者であるうえ、記事やSNSで好き勝手に物を言うこと、そのわりに出版物の点数や社会的評価に比較的恵まれていることから、他者の恨みや嫉妬を薄く広く向けられやすいのだ。『5ちゃんねる』には叩きスレが立っているし、前身のブロガー時代から安田を罵り十数年という、もはや熱狂的ファンなのか何なのかよくわからない人もいる。 しかも、仕事中華圏がらみである関係上、私を殴りたい人間は夢破れた作家志望者や、自称中国通のキモくてカネがないおっさんだけにとどまらない。 たとえば『八九六四』などというを書いているので、中国の小粉紅(親体制的ネットユーザー)や親中派の華人二世からは蛇蝎のごとく嫌

    片手間で教える文章講座8 ネット中傷のコツ|安田峰俊
    a_dogs
    a_dogs 2022/04/22
    実体験を元にした効果的手法