2011年7月3日のブックマーク (5件)

  • 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」

    ■編集元:ニュース速報板より「電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/03(日) 11:52:46.62 ID:IeYgsS3X0 ?PLT(12003) ポイント特典 2011年7月2日(土)「しんぶん赤旗」 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル 原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡) 「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」 日原子力文

    a_horuru
    a_horuru 2011/07/03
    こんなん電力会社でなくとも同じようにやってるとこいっぱいあるだろうと思いますけど。心当たりがあまりに多すぎてどことは言いませんが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    a_horuru
    a_horuru 2011/07/03
    関西人はあまり足並み揃いませんから、一斉行動による危険性は低いと思いますが、節電しきれずに容量オーバーの可能性はあると思います。危なくなったらテレビを消しましょう。
  • 脱原発:50年の経済影響なし 東京大准教授試算 - 毎日jp(毎日新聞)

    2050年に「脱原発」を実現した場合の国内の経済影響はほとんどないとの試算を、茂木源人(げんと)・東京大准教授(社会戦略工学)がまとめた。太陽光パネルをすべて国内で生産し、未利用の土地を活用することなどの条件が前提で、実現には政府の姿勢が鍵になりそうだ。 試算は電力会社の依頼を受け実施した。 現在、日の電源は原発約3割、火力約6割、太陽光を含むその他が約1割。試算では、太陽光パネルの寿命は20年で、発電量は年率1%で劣化するとした。50年までの電力需要を考慮し、(1)原発を段階的に廃止し、その分を太陽光が代替する(2)原発はそのままで、太陽光が普及していく分、火力を減らす(3)原発はそのままで、太陽光は住宅への普及限度の1000万戸まで増え、その分の火力が減る--の3ケースで分析した。 その結果、50年の国内総生産(GDP)は、(1)536兆円(2)533兆7000億円(3)536兆10

    a_horuru
    a_horuru 2011/07/03
    今から40年後の未来の姿が今と一緒って前提で計算したのかな?おえらい方の考えはわからんです。
  • 関電姫路第2火力発電所で故障停止 電力不足に拍車も 5号機、60万キロワット - 日本経済新聞

    関西電力は2日、姫路第2火力発電所(兵庫県姫路市)5号機(出力60万キロワット)の運転を停止したと発表した。発電に必要な磁界の発生装置で部品の劣化が見つかり、運転を止めて部品の交換や点検に入る。7月下旬に再稼働する予定としている。同社は1日から家庭や企業を対象に節電要請を始めたばかりで、供給力不足の懸念が強まる。今回の火力発電1基の停止で、関電の電力供給力は7月平均で約3106万キロワットと、

    関電姫路第2火力発電所で故障停止 電力不足に拍車も 5号機、60万キロワット - 日本経済新聞
    a_horuru
    a_horuru 2011/07/03
    燃料入れてスイッチポンで、長く休止していた火力発電所がすぐに長期安定フル稼働できるかのように吹聴している方々もおられます。そういう人らにかかると、これも関電の管理が悪いとなるのでしょう。
  • 『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間で

    原発停止の影響で死者が続出。原発停止派は賠償しろ。 - Togetter 原発止めたせいで熱中症で人が死んだと叫んでいる人がいるようですが*1、 東京新聞の2011年6月30日の総合欄の記事より 「救急医学会の調査では、熱中症で重症化した高齢者のうち、5割はエアコンがなく、4割はエアコンを使っていなかった。エアコン使っていたのに重症になった人は1割にすぎない」 そもそもエアコンを持てない人がもっとも被害にあいやすいのです。それ以外にも高齢者はエアコン持っていても使用していないのが熱中症の要因になっているようです。節電のために我慢ではなく、元々エアコンをつけない人が多いようです。 結局熱中症で倒れる人を少なくするために当に必要なことは原発再稼動なんてことではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分*2と熱中症対策の啓蒙ではないでしょうか。 熱中症についてより詳しくは下記をご覧くださ

    『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間で
    a_horuru
    a_horuru 2011/07/03
    原発の再稼働をするかしないか、個人レベルでどちらを唱えようが自由であり、どちらへ転ぼうが何が起ころうが責任は決断した者が取る。ただ、たとえ匿名でも自分の吐いた言葉には自分が責任持ちましょうよ。