記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tei_wa1421
    オーナー tei_wa1421 熱中症について

    2011/07/01 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 節電を要求しなくてはならないことがそもそもおかしいとは気づかない。

    2012/07/23 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「弱者が死ぬから原発再稼動と唱えている人でエアコンを取り付けろといってる人はトンと見ません」なるほど。

    2011/07/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 客観的でない煽動に簡単に乗る読者と、指摘しない/されても無視が罷り通る幕末の瓦版レベルに落ちたマスコミの現状の一例。

    2011/07/17 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi ちゃんと検証しないと正確なことは言えないとはいえ、ざっくりニュースを流し読みする分には、熱中症になる人は、そもそも屋外にいることが多いように思います。

    2011/07/17 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji エアコンが習慣になっている高齢者はどれくらいいるのか。80年代、エアコンがクーラーと呼ばれていた頃から激増していたりするのか。

    2011/07/04 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 「節電のために我慢ではなく、元々エアコンをつけない人が多いようです。」それを裏打ちするには、温度と熱中症の関係が今年は特異ではない、ということの立証が必要。

    2011/07/03 リンク

    その他
    anomy
    anomy ということは、9割はエアコン使えてたら助かったってことですか?昔の人ほど「欲しがりません勝つまでは」に慣れてるからねえ…あと、「電力が足りてれば」って話であって、「原発再稼働」は目的じゃなくて手段ね。

    2011/07/03 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru それから、高齢者は古いエアコンを使っている場合もかなりあるから、省エネタイプのエアコンに買い替えるよう助成するといいと思う。電気代の支払いが楽になるし。

    2011/07/03 リンク

    その他
    umeten
    umeten >熱中症で倒れる人を少なくするために本当に必要なことは原発再稼動なんてことではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分*2と熱中症対策の啓蒙ではないでしょうか。

    2011/07/03 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember そもそも老人の熱中症は暑さ・渇きに鈍感になってることから来ることが多いからね

    2011/07/03 リンク

    その他
    dj19
    dj19 「熱中症で重症化した高齢者のうち、5割はエアコンがなく、4割はエアコンを使っていなかった。」そういや去年のニュースでもぎりぎりの生活してたお年寄りが電気止められて熱中症で亡くなったといのがあったなぁ

    2011/07/03 リンク

    その他
    agricola
    agricola 「原発を止めたら電力不足のせいでエアコンを使いたくても使えずに熱中症で死ぬ」ことすら容易ではない美しい国日本。

    2011/07/03 リンク

    その他
    a_horuru
    a_horuru 原発の再稼働をするかしないか、個人レベルでどちらを唱えようが自由であり、どちらへ転ぼうが何が起ころうが責任は決断した者が取る。ただ、たとえ匿名でも自分の吐いた言葉には自分が責任持ちましょうよ。

    2011/07/03 リンク

    その他
    itochan
    itochan 消費税上げたら、弱者死ぬよ?間違いなく。

    2011/07/03 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi たしかになあ。でも「電気代値上げor雇用減少→エアコン買えない層増加」というのもありうるかも。個人的には日本の福祉と再分配が改善する可能性自体に既に絶望感がある。熱中症対策の啓発は今すぐやろう。せめてね

    2011/07/02 リンク

    その他
    kokogiko
    kokogiko 『結局熱中症で倒れる人を少なくするために本当に必要なことは原発再稼動なんてことではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分と熱中症対策の啓蒙』まあ、影響はゼロではいとは思うが。

    2011/07/02 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 被災地の人々を映すニュースの中で、「エアコンの出す空気の感じが好きじゃないから極力エアコンつけない」と語っておられた仮設住宅住まいの女性がいたなぁ。多分50~60代だった

    2011/07/02 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban ただまあ鉄面皮なジャクシャガー(三文字さんとか)はともかく、心配性なアタシはおろおろ暮してます(←原発推進派のカモ)

    2011/07/02 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "熱中症で倒れる人を少なくするために本当に必要なことは原発再稼動…ではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分…と熱中症対策の啓蒙" →福祉・再分配を重視もせず"ジャクシャガー"をやる輩が多すぎ orz

    2011/07/01 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 ”*2:弱者が死ぬから原発再稼動と唱えている人でエアコンを取り付けろといってる人はトンと見ませんが”

    2011/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間で

    原発停止の影響で死者が続出。原発停止派は賠償しろ。 - Togetter 原発止めたせいで熱中症で人が死んだ...

    ブックマークしたユーザー

    • y-wood2012/07/23 y-wood
    • maple_magician2012/05/05 maple_magician
    • maangie2011/07/20 maangie
    • amarugamu2011/07/17 amarugamu
    • myogab2011/07/17 myogab
    • kmaebashi2011/07/17 kmaebashi
    • zakinco2011/07/16 zakinco
    • chanbara2011/07/16 chanbara
    • emiladamas2011/07/14 emiladamas
    • tomo_fuji2011/07/04 tomo_fuji
    • houyhnhm2011/07/03 houyhnhm
    • anomy2011/07/03 anomy
    • yotayotaahiru2011/07/03 yotayotaahiru
    • umeten2011/07/03 umeten
    • blackseptember2011/07/03 blackseptember
    • medicineman2011/07/03 medicineman
    • holyagammon2011/07/03 holyagammon
    • dj192011/07/03 dj19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事