2011年5月28日のブックマーク (16件)

  • 震災とソーシャルメディアと、前向きと後ろ向き :Heartlogic

    震災とソーシャルメディアと、前向きと後ろ向き いわゆる「ソーシャルメディア」は、インターネットの中でも特に人と人との関係によって人が動く場だ(メディアだ)、というあたりに注目すべき点があり、そして、ソーシャルメディアにおいて人の動きをうまい具合に起こすには、明確にポジティブな方向付けが必要であると認識しています。 ソーシャルメディアでは前向きな方向づけが人を動かす 義務感とか責任感とかではなく、「それが自分のためになる」と全員に理解してもらって初めて、何かの動きができてくるというもの。例えば被災地へのボランティアというのは、その行為が尊く、被災者の役に立ち、また自分が学べるものもある、といった認識が共有されているからこそ、皆がそれをやろうと思えるものでしょう。 なお、「ソーシャルメディア」と言うとネットの中だけの話のように捉える向きもあるかもしれませんが、そうではありません。ネットから得た

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    同意。「反原発」よりも例えば「再生可能エネルギー推進」の方がスパイラルを生みやすい。
  • Everything is so curious.

    "■ レベル1 「いいね、これ!」という情報に出くわしたら「すごい!」と感心して終り。 ■ レベル2 「いいね、これ!」という情報に出くわしたらブログに書く。情報は発信する人に集まるのです。 ■ レベル3 「いいね、これ!」という情報に出くわしたらまずそれを検索。すると自分より情報感度の高い人(自分より先にそれを見つけていて、さらに情報発信している人)が見つかります。その人がブログを書いていたり、ブックマークを公開していたら、速攻フレッシュリーダーに登録。そのあと、その人の記事を読んで自分の意見も踏まえてブログに書く。 ■ レベル3の続き レベル3で見つけた人のブログを見つつ、タイミングを見計らってメールでナンパ。実際にお会いしてメッセに登録。メッセというインスタントメディアで何かを議論できる価値はプライスレス。"

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    RT @smashmedia: なんとも。(´Д` )RT @gosuke: 結局、どこまで行っても、人の尻馬に乗ってるだけじゃん。てゆーか、最近、こんなのばっかがだけど。ソーシャルメディア屋さんの周りは。 Quote:
  • MG2N(S)

    OECDの解雇規制国際比較レポートをめぐって「日の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」、いや逆にユルいからもっと規制強化すべき!というネット上の論争を見かけました。広い世の中、立場によって異なる主義主張があるのは当然として、公開されているレポート内容についてなんでこのような論争が起きるのか。 『「若者はかわいそう」論のウソ』(海老原嗣生,扶桑社,2010;ブクログ・レビューはこちら)で、OECDレポート(2006)が若者の貧困論をミスリードした、みんな自分で原典あたれという指摘を読んだばかりだったので、これは天啓とばかり少し自分で調べてみました。 OECD Employment Outlook 2013 (PDF) この中の Chapter 2 Protecting jobs, enhancing flexibility: A new look at employment prote

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    「スマートデバイスがPCベースのネット端末として最後に残されたコンシューマ市場に浸透し、ネットがGPT(汎用技術)の地位を確立しつつある」RT @kurarix: ブログ更新しました。著書を引用...。
  • メトロ京都

    京都METRO初のアーカイヴ・ブック『CLUB METRO ARCHIVE BOOK “DIGGING UNDERGROUND” VOL.1 1990-1994』発売のお知らせ

    メトロ京都
  • 氷川竜介先生のアニメ講座 三越

    橋三越店のカルチャーサロンで、氷川竜介先生の公開講座が不定期に開催されています。 この文章は、そのとき聴講した内容を私が簡単にまとめたものです。 過去の日記に書いた文章ですが、内容はそのまま転載しました。 なお、以下に画像を埋め込んでおりますが、当然ながら講義の席上では正規の画像を使用しておりました。念のため。 ’06年11月19日(日) 第2期講座の第1回 アニメの骨子を作り込む~脚・演出と監督 日曜日に、三越のアニメ講座第二期に参加。 今度も3回に別れているが、それぞれプリプロダクション・プロダクション・ポストプロダクションに着目しての講座になるとのこと。今回はその第一回で、主に脚・絵コンテ・演出の話。来はその前段階として企画の話があるべきなのだが、今回は割愛。 とりあえずメモから羅列。 ・脚と台の違い 混同されがちだが、脚→絵コンテ→映像、となり、絵コンテから派生し

  • 孫正義さん@ソフトバンクの新電力事業、「関西広域連合」との発表資料が馬鹿すぎると話題に #ganbarojp - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    孫正義さん@ソフトバンクの新電力事業、「関西広域連合」との発表資料が馬鹿すぎると話題に #ganbarojp モバイル事業の借金も満足に返さないうちから、より大きい風呂敷を掲げてさらにチャリンコを漕ごうという意欲が垣間見える孫正義さん率いるソフトバンクですが、何故か電力事業への進出を定款に追加、腰で採算が取れるかどうかもまだ見当もつかないソーラーパネルによる事業案を発表しようとしています。 ただでさえ繋がらないソフトバンクモバイルの体たらくを無視して電力事業にうっかり進出したら、「世界で使えて自宅が圏外」どころか「原発ないけど自宅で瞬電」が頻発しそうな気がするわけですが。 ソフトバンク、自然エネ発電を事業目的に追加へ http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E5E29A998DE0E5E2E7E0E2E3E3

    孫正義さん@ソフトバンクの新電力事業、「関西広域連合」との発表資料が馬鹿すぎると話題に #ganbarojp - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • What are some of the most epic photos ever taken?

    Answer (1 of 640): * The Titanic, 1912 * * The wives of Apollo 8 astronauts when finally hearing their husbands voices in flight, December 1968. * Arnold Schwarzenegger shows off to some elderly women in the 1970's. * Ham the chimp returns to Earth following his historic 16 minut...

    What are some of the most epic photos ever taken?
  • コンテンツ連動型広告の出稿をやめた理由1位は?

    NHN Japanグループでインターネット広告事業を展開するジェイ・リスティングは5月27日、企業でリスティング広告の出稿業務に携わっている担当者400人を対象に実施した、「コンテンツ連動型広告に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は5月16日から5月20日まで。 コンテンツ連動型広告の主な利用目的は、「ホームページへの集客」(70.3%)、「自社や商品・サービスの認知・理解促進」(69.0%)だった。過半数の広告主がコンテンツ連動型広告について「満足」(「満足している」「やや満足している」合算で54.5%)しており、特に大きな不満は感じていないようだ。 広告主が評価しているポイントは、「小額で出稿できる」(39.0%)、「集客力がある」(38.3%)、「クリックされないと費用が発生しない」(33.4%)の順となっており、クリック保証型で広範な潜在顧客にリーチできる点を評価しているこ

    コンテンツ連動型広告の出稿をやめた理由1位は?
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    Jリスティングさんがこの調査をやる意図が気になる・・・ RT @suikyouzamurai: コンテンツ連動型広告の出稿をやめた理由1位は?
  • 最前線 - フィクション・コミック・Webエンタテイメント

    2024.05.21 【イベントレポート】蔓延する閉塞感とは無縁の『恋する惑星』──菊地成孔x森直人トークセッション 『WKW:THE CINEMA OF WONG KAR WAI ザ・シネマ・オブ・ウォン・カーウァイ』日語翻訳版発売記念『恋する惑星 4K』特別上映

    最前線 - フィクション・コミック・Webエンタテイメント
  • The Domino Project - Ideas that spread, win (a new publishing venture)

    Sorry about the post in German this morning. We’ve identified the problem and while I wish it was a great story about Joseph Beuys and the Fluxus movement, it’s far more benign than that. I don’t expect that this will happen again, and I’m confident that no data was compromised. We’ll keep you posted if there’s anything to worry about. Again, my apologies. Seth Books are books. They’re made in the

    The Domino Project - Ideas that spread, win (a new publishing venture)
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    広告付きの無料電子書籍を売る試み。確かにターゲットに深くリーチするには良い手法かも。Kindleあればこそだけれども。
  • 東京電力福島第1原子力発電所の歴史 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県双葉地区に建設中の東電・福島3号炉。中央は原子炉格納容器。大平洋に面する同地区には現在2、4、5号炉が建設中で、さらに出力110キロワットの6号炉が計画されている=1972年5月撮影 クリックすると次の写真が見られます↑

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    白黒写真の時代に建てられたものなんだよな・・・ RT @heartlogic: 写真一覧:東京電力福島第1原子力発電所の歴史 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 【マミられた】トロステ、クロが『まどか☆マギカ』ネタを披露 : オレ的ゲーム速報@刃

    コメントする ・NGワードはライブドア基準です。 ・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。 ・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。 ・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。 ・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。 名前 コメント

    【マミられた】トロステ、クロが『まどか☆マギカ』ネタを披露 : オレ的ゲーム速報@刃
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    「もはや一般人は見ていない」・・・
  • 株式会社ハギワラシスコムとのスポンサー契約締結に関するお知らせ(証券コード:6750 | IR 書類ナビゲータ)

    タイトル 株式会社ハギワラシスコムとのスポンサー契約締結に関するお知らせ カテゴリ 取引所開示書類(TDnet) > その他適時開示書類

  • ドスパラさんからコミPo! オリジナルノートモデルPCが発売!

    以前、「コミPo! デモ用PC、痛PC化計画」という記事の中で、ドスパラさんの「痛コミPo! モデル」をご紹介しました。ぽぷかるや新宿ロフトプラスワンのイベントでも使用したこのノートパソコンですが、ドスパラさんのサイトでコミPo! オリジナルノートモデルPCとしてリリースされることになりました。しかもコミPo! にちなんだ様々な特典付きです。 以前ご紹介した推奨認定モデルは、コミPo! が快適に動作するモデル、という事でいわゆる「痛PC仕様」にする素材は同梱されていませんでした。 今回のオリジナルモデルPCはノートパソコンをデコレートする背面シールやカントク先生のイラストが入ったオリジナル壁紙など、ノートパソコンをコミPo! 仕様にする様々なアイテムがついてきます。 ▲カントクさんのイラスト入りオリジナル壁紙 また、購入特典として有料追加データ服装バリエーション1(私服)の男女セット、もし

    ドスパラさんからコミPo! オリジナルノートモデルPCが発売!
  • 「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考

    ニコニコ動画で毎週日曜正午から配信されているアニメ「日常」。良くも悪くもとてもニコニコ動画向きの作りで毎週楽しみにしているのですが、その動画配信で最近不穏なニュースが続いています。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013184.html http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013309.html 無料配信が1週間から3日間に短縮。有料配信も配信から3週間で打ち切り。まったくの不意の出来事に狼狽えていたのですが、何しろ事情がわからないため、ネット上では「BDの予約が伸びないからだ」「いや、人気がありすぎてトラフィックが厳しいからだ」「いやいや、人気なさ過ぎで角川撤退準備だよ」等々、様々な憶測が飛び交っていますね。 正直なところ、こういった憶測はどれもしっくり来ない、というよりも何か合理的な理由

    「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    ふむふむ RT @gigir: 「日常」謎の配信短縮に思うこと
  • 【本件撤回】ニコ厨落ち着け、「日常」の配信制限はBDが売れないからじゃない - 日記さん Reloaded

    この記事あまりに的外れみたいなので撤回しますね。内容は残すよ。まあ酔っ払った勢いの記事なのでw 「日常」が大好きなみなさん、スラマッパギー。うみちゃんですよ。 さて、標題のようなことを述べたくて久々にはてダのエントリを起こすわけですが。要旨としてこれは押さえておいてください。 「日常」の配信制限がBDやDVDの売り上げ懸念によるものではない おそらく問題となっているのはニコ動のトラフィック 別に「日常」ファンがBDやDVDを買い支えないとコンテンツが伸びないということはない というわけで、始めますね。 なんで「日常」は配信制限が掛かるようになったの? という件について、主についったーや2chでは「BDやDVDが売れなくなるからだろう」という憶測が飛んでいます。で「角川はケチだ」的な言説が出てきていて荒れているわけですが、おいらはこれ、全くの間違いだと考えます。 どなたかがすでに指摘されてる

    【本件撤回】ニコ厨落ち着け、「日常」の配信制限はBDが売れないからじゃない - 日記さん Reloaded
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/05/28
    ニコ厨落ち着け、「日常」の配信制限はBDが売れないからじゃない - 日記さん Reloaded B!