2011年7月28日のブックマーク (13件)

  • Login • Instagram

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    蒸し暑いです @ 経済産業省
  • 作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞

    SFの草分け的存在で、大ベストセラー「日沈没」などで知られる作家の小松左京(こまつ・さきょう、名=実=みのる)氏が26日午後4時36分、肺炎のため大阪府箕面市内の病院で死去した。80歳だった。告別式は近親者のみで行った。大阪府生まれ。京大イタリア文学科卒。雑誌編集、工場の現場監督などの職を経験した後、漫才台作家になる。1964年に「日アパッチ族」を発表、歴史や文明をテーマにスケールの大

    作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」 - 日本経済新聞
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    え! RT @mycom_shinsho: なんと!・・・合掌。 RT @YoshiokaAyano あああ、小松左京さんが亡くなってしまった…巨星堕つ…/作家の小松左京氏が死去「日本沈没」:日本経済新聞
  • BIGLOBEと小松左京事務所、SF作家の電子書籍出版サイトを開設

    「プラネタリアート」トップページ。サイトのナビゲーションが分かりにくいが、国内向けにはAndroid向けに提供している「TOP BOOKS」アプリ内で、海外向けにはiBookstoreで販売される NECビッグローブ(BIGLOBE)と小松左京事務所(イオ)は5月16日、国内のSF作家の電子書籍作品を取り扱う「SF作家の書店 プラネタリアート」を開設した。 電子書籍化による新規読者層の獲得や、英語版の配信により、小説家やアーティストの活躍の場を拡げることを目的に開設された同サイト。第1弾としてラインアップされたのは、小松左京氏の短編SF小説「人類裁判」「コップ一杯の戦争」「御先祖様万歳」のほか、眉村卓氏の「一分間の春」の全4作品で、価格は230円または350円。「人類裁判」「コップ一杯の戦争」については英語版も用意されている。 国内向けに提供される4作品は、BIGLOBEがAndroid

    BIGLOBEと小松左京事務所、SF作家の電子書籍出版サイトを開設
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    5月16日の記事。
  • 70万枚(推定)の写真を洗浄・複写する「思い出サルベージ」を手伝ってきた

    東日大震災の津波の被害は、地理的に広範囲に及ぶだけでなく、モノに込められた思いも押し流していった。 家族や友人の大切なアルバム・写真もその中の1つだ。筆者は猛暑日が続く7月16日~17日に宮城県山元町へ、写真洗浄・複写ボランティアに参加した。今回はそのリポートをお届けしたい。 がれきの中から救い出した推定約70万点の写真 ボランティアというと、避難所で救援物資の運搬や整理にあたったり、被災地でがれきや汚泥の除去を行ったりと、かなりの肉体労働を想像する人も多いはずだ。しかし写真の洗浄と複写も、神経を使う大変な作業であることには変わりはないが、力がないとできない種類のものではない。 朝6時半に新宿駅前に集合した「思い出サルベージ」(第8回洗浄複写会)の約90人の参加者のうち半数以上が女性。年配の人もおり、学会からの参加者、つまり普段は研究者という人も多い。いわゆる体力勝負の「ガテン系」なボラ

    70万枚(推定)の写真を洗浄・複写する「思い出サルベージ」を手伝ってきた
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    初日実は熱中症になりましたw RT @clione: @a_matsumotoさんの記事→誠 Biz.ID:ビジネスパーソンボランティア:70万枚(推定)の写真を洗浄・複写する「思い出サルベージ」を手伝ってきた (1/3)
  • 電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    なにげに真理である→「書くだけで人生がどんどんつらくなる魔法のリスト」 RT @wakky77: 安全ちゃん■やりたいことを1000個書き出せ! 自分の軸の見つけかた・実践編 -安全ちゃんのレッツビギン! サクセスやで(第2回)
  • Google+の実名ポリシー問題、改善へ アカウント停止前に警告、ニックネーム表示可能に

    Google+上で実名表示を求めるGoogleのポリシーに違反したとして、突然Google+アカウントを停止されるユーザーが相次いだ問題で、Google+を担当するブラッドリー・ホロウィッツ副社長は7月26日(現地時間)、アカウント停止前に警告を表示するなどの改善を図る方針を明らかにした。 今後はアカウント停止の前にユーザーに警告を出し、ユーザーが名前を変更できるように改善する(ただしスパムアカウントなどと判断されれば即時停止するという)。またニックネームや旧姓などを「Other name」としてプロフィールに表示できるようにする。ユーザー登録時のプロセスも改善する。 ホロウィッツ氏は、実名表示ポリシー違反による即時アカウント停止がユーザーからの失望を招いたことを認め、改善を約束。Google+アカウントの停止でGmailなどほかのGoogleサービスが利用できなくなることはないという。ホ

    Google+の実名ポリシー問題、改善へ アカウント停止前に警告、ニックネーム表示可能に
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    G+も実名主義と主張していた人の論評を待つ
  • [ブックレビュー]iPhoneをビジネスにどう活かすか--「スマートデバイスが生む商機」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 192ページ / インプレスジャパン / 価格:1575円 / 著者:まつもとあつし / 外形寸法 (H×W×D):20.6cm × 15.0cm × 1.6cm / 重量:0.3 kg 内容:iPhone/iPad/Androidといった「スマートデバイス」をビジネスに活用する試みはあちこちで見られるが、解は必ずしも明確ではない。書はスマートデバイス開発の最前線の人々へのインタビューを通じてスマートデバイスのビジネス用途の可能性を探った一冊だ。 iPhoneAndroidなどのスマートフォン、さらにiPadなどのタブレット製品の進化には目覚ましいものがある。従来のPC以上のモビリティを実現したこれらのデバイスを、個人利用だけでなくビジネスに利用する動きが加速している。しかし、実際にこれらの機器がビジネスシーンにどのようにフィットするかは必ずしも明確で

    [ブックレビュー]iPhoneをビジネスにどう活かすか--「スマートデバイスが生む商機」
  • Ow.ly - image uploaded by @a_matsumoto (まつもとあつし)

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    虚構新聞の広告欄なかなか面白いことになってる。偶然にしても狙ったにしても凄い。
  • 『輪るピングドラム』番宣CM見直すと意味深だ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『輪るピングドラム』番宣CM見直すと意味深だ : 萌えオタニュース速報
  • 日の丸を使い捨てる「愛国者」たち - 情報の海の漂流者

    世の中にはネット右翼と呼ばれる人達がいて、多数派工作を行ったり、ある種の人や集団に対してネガティブキャンペーンを続けていたりします。 多数派工作の例 キムチチャーハンが好きな人はクラスに一人か二人 外国人参政権アンケートと組織票 外国人参政権アンケートと組織票2 産経新聞のアンケートでも ネガティブキャンペーン(デマ)の例 知らないうちにネットハラスメントに加担していませんか? 蓮舫氏の子供は北京大学に留学したのか? - 情報の海の漂流者 また、 ず's - デマの検証サイト一覧 にも、その手のデマはいくつもあります。 デマを使ったネガティブキャンペーンに効果はあるか。 結論から言うと効果があります。 ほとんどの人は、たとえ信じていなくても、見聞きした情報に影響を受けます。 例えば、カレーべている最中に排泄物の話をされるとべる気が失せる、というのはその例です。 べているのはカレー

    日の丸を使い捨てる「愛国者」たち - 情報の海の漂流者
  • 「初音ミクガンダムです。超萌え萌え~!」 ガノタ「………。(^ω^#)ビキビキ」:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    「初音ミクガンダムです。超萌え萌え~!」 ガノタ「………。(^ω^#)ビキビキ」 カテゴリ☆☆☆ 1:経営コンサルタント(catv?):2010/08/17(火) 13:51:44.59 ID:rr/9Qw8jP 【MS少女】初音ガンダムと機動戦士琴吹紬【ガンプラ】 「ダブルミクガンダム」です。オーガンダムとエクシアと、ミクがいる! カッコいいですねこりゃまた。。figmaとガンプラを組み合わせて制作されたそうです。 作者の方によると、 「HGダブルオーガンダム セブンソード/Gとfigma初音ミクを使ってMS少女を作ってみました。 figmaと00体には一切加工、接着等はせず、新規に作ったパーツのみで接続してあるので、ミクと00それぞれで飾ることも出来ます。」 とのことです。凄いです。GNソードのネギ色も素敵ですね。 http://www.gizmodo.jp/2010/08/p

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/07/28
    これか
  • 電子書籍貸し出しの規制について理解する

    2011年2月、出版社のHarperCollinsは、図書館界を動揺させる驚くべきアナウンスを行った。電子書籍の貸し出しを26回までに制限し、その後、貸し出しライセンスが切れた電子書籍図書館は再度購入しなければならないというのである。控えめに言っても、図書館は悲しみと怒りに包まれ、電子書籍であれ紙書籍であれHarperCollinsの出版物の完全なボイコットを求める論争の一部の追従者を伴ってWeb上での抗議はほとんど悪意と紙一重であった。 図書館は貸し出し目的の紙書籍については購入しているが、電子書籍についてはライセンス供与をしているということを理解する必要がある。従って、どんな電子書籍であれDRMが埋め込まれていれば規制可能であり、図書館の利用者にのみ提供している書籍を貸し出しできること、そして利用者が電子書籍をコピーあるいは再流通できないようにすることを確実にしつつ、図書館電子書籍

    電子書籍貸し出しの規制について理解する
  • pixivに関連するインターネット上のご意見について

    pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。 pixiv事務局です。 この度はpixivに関連する、インターネット上での様々なご意見におきまして、 ユーザー並びに関係各位様へ、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 また、件に関するアナウンスが遅くなりましたことも、重ねてお詫び申し上げます。 下記、各種事実関係について説明させていただきます。 ■「カオス*ラウンジ」について 「カオス*ラウンジ」という団体及び所属員が、弊社・弊社役員及び社員と関係している、または制作・展示に協力しているという事実は一切ございません。「カオス*ラウンジ」はpixivのユーザーが中心となって結成された団体であり、イベント・雑誌等で弊社と共に紹介されたことはありましたが、活動には一切関わりがありません。 「カオス

    pixivに関連するインターネット上のご意見について