2012年6月11日のブックマーク (6件)

  • NOTTV担当者をユーザーが直撃! スマホと放送の未来は? (1/8)

    NOTTVについて感じていること、ここで音をぶちまけます! 担当者にユーザーの音をぶつけよう! そんな主旨で企画された“NOTTV タッチ&トライイベント”が5月20日、アスキー・メディアワークス社で開催された。 ASCII.jpの募集に応えてくれた約50名の応募者から小人数を招き、じっくりと生の声を伺うというのが企画の主旨。第1部では『スマートフォンとコンテンツはこう変わる』をテーマに、フリーランスジャーナリストの田雅一氏とアスキー総合研究所 所長の遠藤諭が講演。 途中ゲストとして、株式会社mmbi 編成統括部マネジャーの副島義貴氏が加わり、NOTTVの番組編成の意図や、人気番組の紹介、今後目指していく姿などについてコメントした。 第2部ではこの内容を踏まえて、読者が登壇者と率直な意見を交換。ASCII.jp読者ならではのマニアックな視点で、NOTTVのサービス内容に関する質問や

    NOTTV担当者をユーザーが直撃! スマホと放送の未来は? (1/8)
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    メガネレスの遠藤さんの1枚が。
  • ソーシャルゲームの電子書籍無料試し読みならBOOK☆WALKER

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    書きました→ RT @book_walker: 「ソーシャルゲームのすごい仕組み」は、流れの激しいソシャゲ業界の成り立ちや人気の秘密、従来のゲームビジネスとの違いが超わかりやすく書かれた1冊。これだけで業界の概要がほぼ把握で
  • 身売り説を笠原社長に直撃 ミクシィどこに行く - 日本経済新聞

    米フェイスブックの上場で一段と注目を集める交流サイト(SNS)。日ではミクシィが先行したが、かつてのような存在感は薄れ、身売り報道まで飛び出した。いまミクシィはどうなっているのか。創業者である笠原健治社長(36)に直撃した。世界という観点なく反省――サービス開始は2004年2月と同じだったが、利用者数や株式時価総額で、ミクシィはフェイスブックに大きく突き放された。何がいけなかったのか。

    身売り説を笠原社長に直撃 ミクシィどこに行く - 日本経済新聞
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    「フェイスブックでは本音を語れない」→公開範囲の使い分けでそうとも言い切れないようにも。
  • ReaderアプリがついにXperiaに対応

    ソニーは、同社の電子書籍ストア「Reader Store」を「Xperia」シリーズからも利用可能にする。アプリは6月末にリリース予定。 ソニーは6月11日、同社の電子書籍ストア「Reader Store」を利用できるアプリをソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia」シリーズ向けに提供することを明らかにした。アプリは6月末にリリース予定。 これは、「ソニーのReader Store、次の一手はこうなる?」で予想した内容のとおり。これまで、Reader Storeは同社の電子書籍リーダー「Reader」のほか、タブレット製品である「Sony Tablet」で利用することができたが、これを拡充し、Android 2.3以上を搭載するXperiaシリーズ(ただしSony Ericsson mini S51SEは除く)からもReader Storeが利用可能になる。 先日発表され、7月以

    ReaderアプリがついにXperiaに対応
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    お RT @makeplex: 秋にはAndroid向けにアプリを開放予定。「ReaderアプリがついにXperiaに対応」
  • ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary

    とイスラエルのゲーム理論の大家アリエル・ルービンシュタインがThe Browserインタビューで述べている(Mostly Economics経由)。 その内容を簡単にまとめると以下の通り。 ゲーム理論というネーミングで、フォン・ノイマンは数学だけではなく広報宣伝での天才ぶりを発揮した。そのネーミングにより、何か単純なものが経済危機や核抑止力政策といった複雑な状況に応用できるという幻想を人々に抱かせた。自分の見方は同僚より極端かもしれないが、ゲーム理論は現実に直接応用できるという主張には与しない。 自分が比喩として良く用いるのは論理学。論理学は哲学や数学の興味深い一分野ではあるが、それがより良い人生を送る助けになるという幻想を抱いている人はいないと思う。良き裁判官は論理学を習得している必要は無い。論理学はコンピュータ科学の発展に役立ったが、友人との討論や、裁判官、市民、もしくは科学者として与

    ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    そやな RT @shinimai: どちらかとえば知ってた速報 / “ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginaryの日記”
  • 片山さつき議員「ハム速を守ろう!」

    片山さつき @katayama_s 拝見した限り自宅の暮らし向きはつましい御様子ではありましたが、チケットやグッズ、ランチ節約すれば中古のパソコンは十分買えるでしょうからあれっと思い方も当然いらっしゃるでしょう。経済的理由で進学できないなら奨学金等各種政策で支援可能! twitter.com/kazuyahkd/stat… 2016-08-20 16:11:09

    片山さつき議員「ハム速を守ろう!」
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/11
    なんぞ…