2014年5月1日のブックマーク (11件)

  • 政治分野にまで手が伸び始める、アメリカのIT産業 | LIFE@Web

    インターネット産業の将来では、現実空間にある国家の基盤は揺るぎ、全く新しい形のフロンティア(新天地)が到来すると言われていたりする。 そんな中で先日、2つ続けて面白い情報が発信されていました。今回はその情報を含め、政治分野にも深く関与しはじめる近年のIT企業、そしてその事業について紹介していきたい。 知る人ぞ知る、起業家で資産家のイーロン・マスク。南アフリカ共和国・プレトリア出身で10歳の時、独学でプログラミングを覚える。12歳の時には商業ソフトウェアを自らの手で作り、500ドルで販売。 その後、のちのPayPal社となる決済サービス会社「X.com」を立ち上げ、31歳の時には当時、NASAが支配していたロケット産業へ挑戦を始め「スペースX」を立ち上げる。 スペースXでは、僅か6年後に独自開発のロケットを完成、打ち上げにも成功させる。その2年後には、国際宇宙ステーションに民間の宇宙船を初め

    政治分野にまで手が伸び始める、アメリカのIT産業 | LIFE@Web
  • 緊デジ、私的な総括 | ポット出版

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 緊デジ(経済産業省コンテンツ緊急電子化事業)についての、極めて私的な総括を書こうと思う。 緊デジの目標は大きくわけて二つに集約されると思う。 ・東北の雇用を促進 ・電子書籍市場の活性化 「東北の雇用の促進」とは、僕流に言い換えれば、東北の会社と人たちに売上や給料というカタチでお金が流れていくことだと思う。 この、東北にお金が流れていくようにすることは、基的には成功した、というのが僕の総括だ。 僕の概算だけれど、10数億円程度のお金が流れていったと思っている。 具体的には、東北の制作会社に制作をお願いしたこと。 東京などの会社も、東北の会社に外注を依頼したり(売上が生まれる)、東北にある事業所に

  • ソニー 業績をまた下方修正 NHKニュース

    大手電機メーカーの「ソニー」は、合理化を進めているパソコン事業で販売が想定より落ち込んだことなどから、グループ全体のことし3月期の最終損益の見通しを1100億円の赤字から1300億円の赤字に下方修正しました。 発表によりますと、ソニーはグループ全体のことし3月期の業績見通しについて、業のもうけを示す営業利益をこれまでの予想の800億円から260億円に、最終的な損益をこれまでの1100億円の赤字から1300億円の赤字にそれぞれ下方修正しました。 これは、不振のパソコン事業で、ことし3月までの1年間の販売が想定より落ち込んだことや、4月以降に予定していた従業員の削減を前倒しして実施するなど合理化の費用が増加したこと、さらにDVDなど記録用ディスクの販売がヨーロッパを中心に想定より落ち込んだことが主な要因です。 ソニーがことし3月期の決算について業績を下方修正するのは、去年10月、ことし2月に

    ソニー 業績をまた下方修正 NHKニュース
  • LINEクーポン利用率は?メッセージの種類は?イチから始めるLINEの企業活用【基礎編】 « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス

    先日発表されたLINE@のリニューアルについて、みなさんはもう押さえましたか? 詳しくはこちらの記事をご確認いただければと思いますが、これはいよいよ店舗運営側は 早めにLINEを導入しておいたほうがいいかもしれませんね..? ということで今回は、導入を検討している”LINE初心者”という方向けに、企業・店舗はLINEでどんなことができるのかを簡単にまとめました。 クーポン開封率・利用率のほか、意外とわからないLINEクーポンの種類についてなど、一部マニュアル公開します。 ■目次 1.企業がLINE活用で狙えること 2.LINEはクーポン利用率・O2O効果が高い 3.メッセージの種類とLINEクーポンの種類 4.LINEは友だち獲得しやすい-無料スタンプの効果 5.運用の基パターン-ゴールは認知拡大・商品販売 1.企業がLINE活用で狙えること 基的には、企業のLINE活用で可能なことは

    LINEクーポン利用率は?メッセージの種類は?イチから始めるLINEの企業活用【基礎編】 « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス
  • 緊デジ、私的な総括 | ポット出版

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 緊デジ(経済産業省コンテンツ緊急電子化事業)についての、極めて私的な総括を書こうと思う。 緊デジの目標は大きくわけて二つに集約されると思う。 ・東北の雇用を促進 ・電子書籍市場の活性化 「東北の雇用の促進」とは、僕流に言い換えれば、東北の会社と人たちに売上や給料というカタチでお金が流れていくことだと思う。 この、東北にお金が流れていくようにすることは、基的には成功した、というのが僕の総括だ。 僕の概算だけれど、10数億円程度のお金が流れていったと思っている。 具体的には、東北の制作会社に制作をお願いしたこと。 東京などの会社も、東北の会社に外注を依頼したり(売上が生まれる)、東北にある事業所に

  • 「iPad版Microsoft Office」の完成度の高さで“PC不要論”が加速

    関連キーワード iPad | Office 365 | Microsoft Office | Windows 8 | Microsoft(マイクロソフト) 米Microsoftは2014年3月、米Appleのタブレット「iPad」版の「Microsoft Office」(以下、iPad版Office)をリリースした(国内未提供)。企業のIT担当者は、iPad版Officeが組織にもたらす価値を測り始めている。 「Microsoft Word for iPad」「Microsoft Excel for iPad」などのiPad版Officeは登場から1週間、米Appleの「App Store」で、ダウンロードされたアプリの上位を占め続けた。このランキングは、サードパーティーの代替製品ではなく、iPad版Officeへの積もりに積もった需要があったことを表している。 「リリースされる前から間違

    「iPad版Microsoft Office」の完成度の高さで“PC不要論”が加速
  • 小田光雄 - Wikipedia

    小田 光雄(おだ みつお、1951年5月3日 - )は、日の文筆家・翻訳家。 略歴[編集] 静岡県生まれ。早稲田大学卒業。 出版社「パピルス」の編集責任者などで出版業に携わり、1990年代後半から出版不況に警鐘を鳴らしていた。 図書流通[1]、古書・出版に関する著書のほか、エミール・ゾラ作品を多数翻訳。 2019年に『古屋散策』でドゥマゴ文学賞(第29回:鹿島茂の選考)を受賞。 著書[編集] 『消費される書物 西村寿行と大衆文学の世界』(創林社) 1982 『船戸与一と叛史のクロニクル』(青弓社) 1997 『〈郊外〉の誕生と死』(青弓社) 1997/論創社 2017 - ※後者は各・改訂版 『出版社と書店はいかにして消えていくか 近代出版流通システムの終焉』(ぱる出版) 1999/論創社 2008 『ブックオフと出版業界 ブックオフ・ビジネスの実像』(ぱる出版) 2000/論創社 2

  • 【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)

    先週末、大型船舶の船長を務めた後に船主となった2人に話を聞いた。旅客船「セウォル号」の惨事にあまりにもあきれ、原因が気になったからだ。沈痛な表情の2人の言葉は同じだった。 --事故の原因は何だと思うか。 「船を知っている人は沈没の映像に込められた秘密をみんな知っている。まず、船はたいてい底が海底につく形で沈むものだ。セウォル号は転覆して沈没した。船の上部がもっと重かったということだ。2つ目、最もぞっとするのは船首の部分が2日間、水の上に浮いていた場面だ。一般人はエアポケットだとみて希望を抱いたが、真実は全く逆だ。そこには生命水と呼ばれるバラスト水が入っていなければいけないところだ。そこに空気があったので浮いた。バラスト水があまりにも少ないため、復原力を失ったという証拠だ」 --こうした危険は外部で分かるのか。 「すべての船舶は船首と船尾に満載喫水線が表示されている。貨物の過剰積載でこれが水

    【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)
  • Facebook Launches AppLinks To Make Deep Linking Between Apps Easier | TechCrunch

    Media & Entertainment Facebook Launches AppLinks To Make Deep Linking Between Apps Easier At its F8 developer conference today, Parse CEO and co-founder Ilya Sukhar announced the launch of AppLinks.org, a new initiative that will make deep-linking between native apps easier for developers. “It’s a shame that the URL is not a big deal on mobile right now. If I try to open third-party apps, I’m stuc

    Facebook Launches AppLinks To Make Deep Linking Between Apps Easier | TechCrunch
  • ぶっこ旬報 Ver.4.5 / -The Bukko's report -Ver.4.5- 【コラム】クール・ジャパンはなぜクールに見えないのか

    三原龍太郎さんの「クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか」 http://www.chuko.co.jp/laclef/2014/04/150491.html を読んでの感想をまとめてみる。 三原さんの認識していらっしゃる「クール・ジャパン」への批判についてだが、少し2chに偏っているようにも見える。クール・ジャパン戦略をまともに勉強もしてない名無しが偉そうに文句をつけ、まとめサイトがそれに乗じて面白おかしく煽っている、それに対して「クール・ジャパン」とはこういうものなんですよ、というものを示して反論している。 まとめサイトというのは「匿名でこんなことを書いているクズどもがいるぞ」と批判的に晒すという側面があり、それが嫌だからねらーは嫌儲を隠れ蓑につぶそうとしてるんじゃないか?と僕自身は思っているので、三原さんのまとめサイトに対する厳しい態度にはちょっと疑問があるのだが、まとめサイトの件につい

  • Facebook Debuts Anonymous Login and Mobile Ad Network