2016年10月29日のブックマーク (8件)

  • Uberの運転手は「従業員」 英、労働者の権利を認定:朝日新聞デジタル

    スマートフォンのアプリを通じた配車サービス「Uber(ウーバー)」の運転手は、独立した自営業者ではなく、同社組織の「従業員」である――。ロンドンの雇用審判所が28日、こう裁定し、Uber運転手には最低賃金や有給休暇など労働者の権利が認められるとの判断を下した。英国で4万人いるとされるUber運転手や同様のアプリを使ったサービス従事者に影響する可能性がある。Uber側は控訴する構え。 訴えは元運転手らが大手労働組合の支援で起こした。Uber側は、運転手に客の配車注文を受ける義務はなく、いつ休んでもよいことから、同組織は個人事業者のビジネス拡大を支援をする技術サービス事業者だと主張。 だが決定は、運転手は客と連絡先を交換する自由や、料金や走行経路を決める自由が制限されているなどとして、運転手がひとたびアプリを始動させ、客の注文を受ける環境が整った下ではUber組織の「従業員」であると判断。Ub

    Uberの運転手は「従業員」 英、労働者の権利を認定:朝日新聞デジタル
  • 【東京国際映画祭】「この世界の片隅に」ワールドプレミア 2016/10/28 TOHOシネマズ六本木ヒルズ【片渕須直監督・のんさん】

    東京国際映画祭・ワールドプレミアの感想や舞台挨拶のレポートTweetをまとめさせていただきました。 時系列順と同じ方のTweetを連続した部分とが混交していますが、ご容赦ください。 映画「この世界の片隅に「公式サイト http://konosekai.jp/

    【東京国際映画祭】「この世界の片隅に」ワールドプレミア 2016/10/28 TOHOシネマズ六本木ヒルズ【片渕須直監督・のんさん】
  • 渦中のクックパッド穐田氏が、ついに動いた

    不動産ポータルサイトを運営するオウチーノは28日、株式公開買い付け(TOB)と第三者割当増資の実施を発表した。その結果、議決権の過半数を占める大株主になるのは、意外な人物だった。 その人物とは、お家騒動で揺れるクックパッドの前社長で、現任の取締役兼執行役である穐田誉輝(あきた・よしてる)氏。穐田氏はベンチャーキャピタル大手のジャフコなどを経て、2001年よりカカクコムの代表取締役に就任。2003年には同社を東証マザーズ上場に導いた(2005年には東証1部に市場変更)。 その後、2007年よりクックパッドの社外取締役、2012年からは社長に就任。海外展開や新事業にも力を入れ、業績を大幅に伸ばした。2016年1月にクックパッド創業者である佐野陽光氏との経営権をめぐる争いが表面化し、その後3月に社長を退任したことで注目を集めたが、ネット業界では投資家、経営者として高い評価を得てきた。 穐田氏は最

    渦中のクックパッド穐田氏が、ついに動いた
  • Apple just told the world it has no idea who the Mac is for

    Last night’s Apple event was bizarre — I had been anticipating this show for a while, mostly looking forward to being able to stop telling people not to buy a Mac, because everything was so outdated. But, even though what I saw was interesting, it really feels like Apple has lost its way. It’s strange — there’s nothing actually wrong with what Apple announced: USB-C on the Mac is great, a thinner,

    Apple just told the world it has no idea who the Mac is for
  • 電通の「子育て支援企業」認定、撤回検討 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は28日、昨年末に女性新入社員が過労自殺した電通を子育て支援に熱心な企業と認定し、「くるみん」マークを与えていたことについて、認定の取り消しを検討していることを明らかにした。 電通は2007年10月以降、3回認定されている。社員に違法な長時間労働をさせたとして、14~15年に東京と大阪の労働基準監督署から相次いで是正勧告を受けたが、15年7月に3回目の認定を受け、そのままになっていた。 法令違反が発覚すれば認定を取り消せるが、労働基準法違反に基づく是正勧告では認定を取り消せないという。法令違反の判断基準の目安を「書類送検」と省内で規定しているためで、厚労省は規定を見直す方針だ。東京労働局などが今月、労基法違反の疑いで電通の支社などに立ち入り調査に入っており、調査結果などを踏まえて認定を取り消すかどうか判断する。 塩崎恭久厚労相は28日の閣議後会見で、「認定の取り消しを含めて厳正

    電通の「子育て支援企業」認定、撤回検討 厚労省:朝日新聞デジタル
  • 『この世界の片隅に』 記憶の器として生きる-1- - ベルギーの密かな愉しみ

    呉といえば戦艦大和、軍港…えっと… それ以上の知識はなく、空襲のことにさえ思い至らなかった私は、ベルギーの書店で『この世界の片隅に』というマンガ(*)を見つけてかなり驚いたものだ。戦時下の呉市で暮らす、普通の人々の日常がまず丁寧に描かれる。主人公は広島から呉に嫁に来たすずという若い女性である。 *Dans un recoin de ce monde de KOUNO Fumiyo (Auteur) Editeur : Kana (23 août 2013) https://www.amazon.fr/Dans-recoin-ce-monde-Vol-1/dp/2505018235 同作家の『夕凪の街 桜の国』(2004年)では広島原爆後の市民を描いているが、なんと2年後にはもうフランス語に翻訳されている。このKANA出版(*)は当にすごいと思う。『NARUTO』&『デスノート』で稼いだ分

    『この世界の片隅に』 記憶の器として生きる-1- - ベルギーの密かな愉しみ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。