2017年6月30日のブックマーク (9件)

  • 有力タイトル囲い込み Amazonプライム・ビデオがMBS「アニメイズム」を独占配信

    アニメ視聴における動画配信の役割が拡大する中で、映像配信プラットフォーム間の競争が激化している。その中で、ユーザー獲得手段として、コンテンツの囲い込み、独占タイトルの獲得がクローズアップされそうだ。 2017年6月30日、アマゾンジャパン合同会社は、同社が提供する動画配信サービスAmazonプライム・ビデオで、毎日放送(MBS)の人気アニメ枠「アニメイズム」の作品を独占配信すると発表した。作品は、「アニメイズム」での放送直後から世界200ヵ国・地域に向けて配信開始する。7月8日から始まる新シリーズ『将国のアルタイル』、そして2クール目となる『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』が第1弾となる。 Amazonプライム・ビデオは、ECサイトの世界的な大手Amazonの映像配信部門。個別視聴のほか、月400円(税込)もしくは年3900円(税込)の会費を払うことで、映像見放題、音楽聴き放題、

  • 米オライリー、電子書籍の直販を廃止 | 財経新聞

    あるAnonymous Coward曰く、 米技術書出版大手のO'Reilly Mediaは28日、公式オンラインストアでのDRMフリーの電子書籍の直接販売を中止し、今後はAmazon等小売店経由での購入か、または同社の電子書籍定額サービスSafariのいずれかを使用するようにとアナウンスした(アナウンス、Slashdot、ソフトアンテナブログ)。 今回の決定は新規販売の中止ということのようで、既存の購入者は引き続き購入済みの書籍にアクセス可能で、改訂版が出た場合はアップデートを入手することも可能とのこと。同社の決定は、SpotifyやNetflixのように定額サービスが主流となってきた事を受けたもののようだ。 ただし、Safariは月額料金が39ドルからと他のサービスに比べて比較的高めであることと、また結果的に今後はDRMフリー版が入手できなくなることから、不満の声も上がっている。なお、

    米オライリー、電子書籍の直販を廃止 | 財経新聞
  • Netflixでは、世界中で各言語の翻訳者を募集中 - About Netflix

  • NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 | 毎日新聞

    2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口…

    NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 | 毎日新聞
  • ブロックチェーン技術は本当に有望なのか? - Qiita

    (2017年6月時点において)ここしばらくでのブロックチェーン技術の盛り上がりには圧倒される一方で、いざ、その技術的な実装内容について調べると共に、期待と現実との間での若干のギャップにとまどうところもあります。この記事ではそうした(個人的な)とまどいの内容を、「ブロックチェーン技術の有望性」という命題を軸とする形で、簡単な解説を交えつつ共有させていただきます。 (記事の筆者と同じく)「熱狂の只中にあるブロックチェーン技術に飛びついて良いものか?」と自問されている各位にとっての参考としていただければ幸いです。 記事のまとめ ブロックチェーン技術の一義的な効用はビジネスネットワークへの参加者の「信用」を補完することである。そのため、既に十分な「信用」を獲得している主体によるブロックチェーン技術活用の余地には疑問符が付く。 ブロックチェーン技術の活用余地を拡大するにあたっては、ブロックチェー

    ブロックチェーン技術は本当に有望なのか? - Qiita
  • CASHを「らくちん買い取りアプリ」だと思ってる君のために、おっさんたちがこんなにも騒いでいる理由をお教えしよう

    ※2018年1月10日追記 未だにこの記事を参考にしてくださる方が多いのだけれども、CASHは2017年8月24日に再開したときから「即時買い取りサービス」にピボットというか振り切ったかたちで運営しており、キャンセル手数料も0円になったので、もはや質屋アプリじゃない。記事の解説はあくまでもファーストリリース時点の話だということを念頭にお読みいただきたい。 ———————————- 昨日、BANKという会社から「CASH」というサービスがリリースされた。 (ちなみにBANKの社長は、かのSTORES.jpをつくりスタートトゥデイに会社を売却した光さん) 質屋というビジネスを分かってない人にとっては、CASHはどうやら「らくちん買い取りサービス」だと思ってしまうようで、まぁ最近のメルカリとかの延長でそういうのできたんだ〜っつって使ってみる人もいるんだろう。 でも違うんだ、このサービスは恐ろ

    CASHを「らくちん買い取りアプリ」だと思ってる君のために、おっさんたちがこんなにも騒いでいる理由をお教えしよう
  • 稲田防衛相「人事権者は総理」 会見終了、辞任を否定:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相が東京都議選の応援演説で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と発言した問題をめぐり、稲田氏は30日午前の閣議後記者会見で冒頭、「(発言は)誤解を招きかねない演説であり、撤回おわび申し上げたところだが、この場において改めて『防衛省、自衛隊、防衛大臣』の部分は撤回し、おわび申し上げる」と述べた。 稲田氏は会見場に入ると、神妙な面持ちで自ら語り始めた。紺色のスーツ、べっこう縁のめがね姿。記者からの矢継ぎ早の質問に、時折肩をすくめたり、口をすぼめたりした。 記者団から、野党側が安倍晋三首相に対して稲田氏の罷免(ひめん)を求めていることを問われ、「私としては、いま我が国を取り巻く当に厳しい安全保障環境のもとで、国民の生命財産、いっそうの緊張感を持って、しっかり職責を果たして参りたいと思います」と述べ、辞任を否定した。 自身の発言について「地元の皆様方の協力がなけれ

    稲田防衛相「人事権者は総理」 会見終了、辞任を否定:朝日新聞デジタル
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2017/06/30
    3アウトどころではないので、チェンジでお願いします。
  • 神戸市:アニメストリート2年で撤退に「反省」 | 毎日新聞

    営業最終日のイベントのチラシが張られた神戸アニメストリート=神戸市長田区で、2017年6月29日午後4時40分、栗田亨撮影 阪神大震災からの復興を目指し、神戸市長田区のJR新長田駅南地区に建設された再開発ビル「アスタくにづか3番館」に2015年3月にオープンした、アニメやサブカルをテーマにした商店街「神戸アニメストリート」が30日閉館する。2年余りでの早すぎる撤退に、多額の補助金を無駄にした神戸市の責任は避けられない。【栗田亨、黒川優】 市によると、街の活性化を目指し、地元商業者主体の「くにづかリボーンプロジェクト」がスタート。市も後押ししようと、市所有の空き区画を利用し、「POP&サブカルチャー」などをテーマにモデル事業として2014年に事業者を公募した。唯一応募した不動産会社を提案事業者として選定し、市が事業委託契約を締結。同社が運営会社を誘致してきた。

    神戸市:アニメストリート2年で撤退に「反省」 | 毎日新聞
  • メディアドゥ、MediBangに出資 電子書籍配信で提携

    電子書籍取次のメディアドゥは6月29日、漫画イラスト制作ソフトなどを展開するMediBang(東京都渋谷区)と資・業務提携すると発表した。 MediBangのソフト「メディバンペイント」で制作された電子書籍の取次配信や、海外展開時のコンテンツの翻訳などで協力する。 メディバンペイントは無料で使えるのが特徴。ダウンロード数は世界累計で約1200万に上り、10~20代の海外ユーザー比率が約70%という。メディアドゥは、国内電子書籍市場の8割を占める漫画コンテンツの海外展開に向け、MediBangと組んでクリエイター支援にも乗り出し、電子書籍の制作から配信までをカバーしていく。 メディアドゥは、MediBangの普通株式を取得するほか、新株予約権付き社債を引き受け、総額6億円を投じる。 関連記事 電子書籍取次メディアドゥ、業界最大手を買収 80億円で 電子書籍取り次ぎのメディアドゥは2月28

    メディアドゥ、MediBangに出資 電子書籍配信で提携