こんにちは、じゆうマンです。 現在、不登校中の方で、目的や目標がなく暇をしている人はいませんか? 人生は一度きりで、時間は限られており、有効に使いたいものです。 私は2年半ほど中学時代に不登校の経験がありますが、そのほとんどをゲームに消費していました。 今回は、不登校中で今後将来に向けてするべき事を一つお伝えしたいと思います。 結論からいうと読書をするべきで、先人の知恵を身につけて将来に役立てるべきです。 では上記を深掘りしていきます。 不登校では多くの時間が生まれる 本来、義務教育を受けていれば、毎週朝から夕方まで勉強や部活をしますよね。 自分の好きなもの、苦手なものなどを経験し、将来に向けて準備をするには必要な環境と言えます。 しかし、何かしらの理由で不登校となり、学校に通えないケースがあると思います。 例えば ・勉強についていけない ・いじめ ・勉強についていけない ・学校に興味がも
こんにちは、Minisakiです。 私は都会生活を手放して、リゾートバイト生活をしています。 色々都会の日常では、無意識に必要と思いこんで買ったものもあるなと気づき、 これっていらなくない? のセンサーが活発化します。 そして、断捨離できた時にはとてもスッキリします! お風呂の入り方がリゾバ前からの変化で大きなところです。 今日はどう変わったかをシェアします。 1.お湯で90%の汚れが落ちる 日本人は髪を洗いすぎ? 2.お湯のエコと掃除の点からも考える 3.そもそも現代の技術で2段階も洗髪に必要? 4.ノーシャンプー生活の第一歩 私がシャンプーの代わりに買ったのは... 1.お湯で90%の汚れが落ちる 日本人は髪を洗いすぎ? オーストラリアでホームステイをしていた時や ヨーロッパの友達の家を訪ねた時にそうだったのですが、 海外の人は毎日シャンプーせず、ただお湯で流すだけという日もありました
どうしたら会話が上手になる?どうも自分の思いがどうもうまく伝わらない、と悩んだことはありませんか。またコミュニケーションにおいて相手との言葉のやりとりは重要とわかっても、相手の気持ちを掴むのが苦手ということがあるかもしれません。 こんな時、自分に「会話のテクニック」がもっとあったらいいのになと、会話上手な人を羨むこともあるかと思います。もしかしたら「こんなの生まれ持ったセンス」でしょと決めつけたくなるかもしれません。 確かにとても上手く話ができるのはその人のセンスである部分もあると思いますが、ちょっとしたことを意識して変えていくだけであなたのメッセージもスムーズに相手に伝えることができ、相手の気持ちの真意を知ることもできるのです。 今回はコミュニケーション論の中で有名な法則をご紹介しながらそのヒントをお伝えできればと思います。 「7−38−55のルール」ってなに? 「7−8−55」のルール
こんにちは!ケントです。 本業ではWebマーケティングを担当し、副業ではアフィリエイトサイトを運営しています。 副業では、SEO順位が10位以内のキーワードが多数あり、副業を始めてから6ヶ月で月間の収益は10万円を超えました。 ただ、僕はかなりの凡人なのですが、僕みたいな凡人サラリーマンが、本業×副業を極めて、どこまでいけるか?の記録として残していくっていうのが、このブログです。 主に、本業×副業での学び、凡人の生存戦略、アフィリエイト、SEOに関しての情報を発信していきます。 直近の目標は、2年以内に副業で月100万、本業の年収800万を目指しています。 Twitterではリアルタイムで、いろいろノウハウを発信しています。 »Twitterのアカウントはこちら(@KENT_the3150) »運営サイトはこちら( 副業ライフ) twitter.com 今回は、20代におけるスキルと給与に
おはようございます!! この記事では全くネタバレする気は無いので安心して読んでください!! 観てきましたよ!! ワイルド・スピード SUPER COMBO m.youtube.com ホブスとショウの超凸凹コンビ 仲がいいのか、悪いのか? 頭脳派と体力派のCOMBOです。 かつては敵同士だった2人ですが家族を救うためにタッグを組み、超強敵に挑むんです。 ストーリーは超わかりやすいです。 だから、初めてワイスピシリーズを観た人でも十分に楽しめる作品になっています。 まぁ、観ていた方がワクワク度は増しますが… わかりやすいんですが、内容は深いものになっています。 今作は家族(ファミリー)に焦点を置いています。 ちゃんと心から話し合えば家族はなんでも分かってくれる。助けて欲しい時はいつでも助けてくれる。 それがファミリーなんですね… 家族っていいものだなぁって再認識させていただきました。 しっか
今日、頭が回らず一日中ボーっとしていました、ぴすです。 やらないといけない事は山積みなんですけどね。 ここ最近暑くて寝苦しいので、寝不足になっているのかしら。 ・・・さて、夕方から新規の星空スポット開拓に向けて、色々と下見に行って来ましたので紹介します。 大迫ダム(奈良県川上村) ダムづり公園 ナメゴ谷 帰り道、再度大迫ダムへ 大迫ダム(奈良県川上村) なんかいつも素通りしていた大迫ダム。なかなか良いんじゃないのかなー? なかなか景色は素晴らしい。 ダムづり公園 いや、下見だって言うてるのに、既に足元見えないほど、暗いです。 もう星撮る準備始めないと行けない程の暗さです。家出るのが遅すぎた。 撮影したのは下記の写真。 ちょうど南を向いているので良い具合に天の川入りそうですね。また、この浮き橋を上手く使えば、雰囲気のある写真が撮れそうです。 奥に掛かっている橋に車でも走れば、最高ですね。多分
小学校で習う「国字」は、3年生で「畑」4年生で「働」の2文字! 目次 エッ、日本で作られた漢字があるの? 1 はじめに 2 なぜ作られたのか? 3 国字について ①文化・生活・風土を現しているもの ②魚偏の国字 ③木偏の国字 ④外来語を標記する国字 4 小学校で習う漢字・国字 5 おわりに エッ、日本で作られた漢字があるの? 1 はじめに お礼 5日で開設3カ月目を迎える「おもためブログ」ですが、お陰様で読者数400人を超えました。ありがとうございます。これからも面白くてためになるブログの応援よろしくお願いいたします。 子供たちは、毎日計算や漢字などを繰り返し学習し、基礎学力の向上に努めています。さて、漢字は、今から2000年近く前に中国の「漢」から伝わってきた文字ですが、日本で作られた「漢字?」があると聞いてびっくりした子供たちがたくさんいました。 2 なぜ作られたのか? 日本で作られた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く