タグ

2025年1月12日のブックマーク (2件)

  • Xから“移住”? 新興、国産… 2025年 SNSの現在地は | NHK

    「倫理上の決断だと感じるようになり、移ることを決めました」 アメリカ東部、ニューハンプシャー州のポール・ルブランクさんは、去年11月、およそ1万人を超えるフォロワーがいた、X(旧ツイッター)のアカウントを削除し、代わりに新興のSNS、「Bluesky」(ブルースカイ)を使い始めました。 半年ほど前まで、アメリカの大学で学長を務めていたルブランクさん。 Xで情報を集めたり、学生や職員とコミュニケーションをとったりするなど積極的に活用していましたが、イーロン・マスク氏がXを所有したころから、流れてくる投稿の雰囲気が変わったと感じるようになりました。 ルブランクさん 「不適切な内容のコンテンツが表示されるようになりました。X上の議論が粗野なものに変わりました。最近では、マスク氏は自身の政治的な活動のプラットフォームとして利用するようになりました」

    Xから“移住”? 新興、国産… 2025年 SNSの現在地は | NHK
    aaaplace
    aaaplace 2025/01/12
    メディアはXあんま使って欲しくないんやね。
  • はてブがなんかつらい

    氷河期デフレ時代は、いかにお金ないのを工夫で乗り切るか、みたいな貧乏でもなんかポジティブな感じだったけど、 最近は時々ある「投資で億り人になった」話以外は大体貧乏すぎ貧弱すぎで後ろ向きのぐずぐずした書き込みばっかりでなんだかなぁ感ある。 まともなインフルエンサー、アルファブロガーの人達ってもういない。みんなどこに行ってしまったのか。たぶん老いて海外に行ったか引きこもっているか。

    はてブがなんかつらい
    aaaplace
    aaaplace 2025/01/12
    はてブなんて増田、ホットエントリー、コメント(建設的コメントAPI)Togetterで世論操作する広告代理店御用達の洗脳装置みたいなもんじゃん?ユーザーはIT貴族でIT弱者ぶっ叩いて悦に浸る属性の人多そうだし。