感染症が複数同時に流行する「感染症ドミノ」が多発しているという。2024年はインフルエンザや溶連菌、手足口病、マイコプラズマ肺炎などが同時多発的に広がり、体力が弱った状態で次々と別の病気に感染するケースが増加している。 【画像】手足口病と東京都などで警報レベルとなっているリンゴ病の症状とは 「2024年は大変なことになっている」重なる感染症の脅威空気の乾燥が気になる季節となり、注意したいのが病気への感染だ。2024年は、感染症が例年にない広がり方をしている。 テーマは、「感染ドミノ、しってる?」だ。 1つ治ったらすぐに別の感染症にかかってしまう「感染症ドミノ」。さらに、教育現場では過去にあまり例のない事態も起きているという。 11月29日、厚労省は最新のインフルエンザの流行状況を発表した。インフルエンザ定点の報告数(18~24日)は、1医療機関当たり2.36(前週1.88)で、全国では5週
