タグ

2013年9月8日のブックマーク (3件)

  • Excel から使うマネージDLL を作る。 | supermab's blog

    きょうは、マネージDLLを Excel から使う方法についてあれこれやってみます。ほぼ、自分のための備忘録です♪ やった時に書いておかないと、すぐに忘れちゃいますから~♪ で、話がそれますが・・・自分は日頃、C# を使っています。が!Excel を使っている方にはVB.Net のほうがわかりやすいと思いますので、VS でなく、Excel-DNA と同じく CodePlex で公開されている SharpDevelop という IDE を使って実験していきたいと思います。SharpDevelop は、例えば C# で書いたコードや VB で書いたコードを、相互に変換するだけでなく、Boo/Ruby/Python といった言語に簡単に変換してくれるところが便利です。VS 互換ですので、VS で作成した既存のソリューションを開くこともできますし、SharpDeverop で作成したソリューションを

    ab_sn
    ab_sn 2013/09/08
    こんなことがVBAで可能だったとは目からうろこ。とはいえ、業務ではここまでをいかにも何もしていませんよ〜のようにしれっと入れ込むのは技術的に難しそう・・。生唾ものではあるけれども。
  • Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1

    5. Vim script とは? ● Ex コマンドの : をとって適当なファイルに縦に 並べて書きます ● これが Vim script です ● vimrc は Vim が起動時に自動で実行する Vim script ファイル 6. Vim script が何故重要か? ● みんなプラグイン書きましょう ● vimrc は Vim script で書く ● つまり、Vim script を知っているとより凝った設 定を書くことができる ○ Ruby の時はインデント幅 2、JavaScript は 4 ○ 保存時に行末スペースをすべて削除 ○ 全角スペースを可視化する ○ etc

    Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1
    ab_sn
    ab_sn 2013/09/08
  • (初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1

    4. 1. Vim とは? 2. 基的なカーソル移動 3. 基的な編集 4. オペレータとモーション 5. モード 6. 繰り返し 7. ウィンドウ・タブページ 8. ヘルプ もくじ 6. Vim ってなんなの ... ● Vim は高機能なテキストエディタ ○ もしくは環境、VM ● モードを持つ ○ カーソル移動やテキストの編集を行うノーマルモード ○ 文字の入力を行うインサートモード ○ 様々な処理を実行するコマンドラインモード ○ などなど ○ (Wikipedia によると全部で 11 のモードがあるらしい) ● カスタマイズ可能 ○ Vim script というとても味わい深い言語でカスタマイズ ○ プラグインという仕組み 7. 他のエディタに対してどうなの ● 圧倒的なまでの編集効率 ○ 豊富なカーソル移動手段 ○ オペレータ×モーションの組み合わせによる編集 ○ 繰り返

    (初心者向け) Vim の機能紹介@nagoya.vim #1
    ab_sn
    ab_sn 2013/09/08