タグ

ブックマーク / travelhack.jp (2)

  • 航空機の現在位置を見る事が出来るアプリが面白い!

    かなり面白いアプリを見つけました。現在飛んでいる航空機の位置情報をリアルタイムで表示してくれるFlightrader24 PROというアプリです。有料アプリではありますが、ここまで出来ると安いと感じさせてくれるアプリです。 友人の乗っている航空機を探し出す 地図上に飛んでいる飛行機をクリックすると航空会社や便名、ルートなどを詳細に表示してくれます。 検索パネルで便名を検索すると現在位置も表示してくれるので友人と飛行場で待ち合わせなどをする場合便名を聞いておけば飛行機が今どの辺を飛んでいるかがわかるので楽しいですね。 拡張現実機能でカメラで飛行機の位置を確認する アプリのマップを見てるだけでも楽しいんですがレーダーボタンを押すと自分の周りに飛んでいる飛行機の位置などがわかる機能が面白い。ただ位置情報をたぶん飛行機の時間と距離とスピードから導きだしていると思うので誤差があるのか実際に飛行機が飛

    航空機の現在位置を見る事が出来るアプリが面白い!
  • Tumblrのテーマをカスタマイズして簡単にブログを作る方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する

    Tumblr大好きkikuma(@circustic)です。旅行などをすると写真や記録などをブログとして残したくなりますよね? 今回はTumblrを使った簡単なブログの作り方をご紹介致します。 もし宜しければトラベルハックTumblrアカウントもぜひフォローして下さい! 1.Tumblrでブログを作るメリット 広告がないのに無料で使える 容量は無制限(正確には一日ポスト出来る上限がある) 独自ドメインを割り当てる事が出来る 投稿が簡単(スマホやメールからの投稿にも対応している) 無料デザインテーマが豊富(カスタマイズをする事も出来る) TwitterやFacebookとの連携にも対応している 関連ツールが豊富 1からデザインをするというのは難しいので既存の「テーマ」と呼ばれるモノをカスタマイズして簡単なブログを作る方法をご紹介致します。 2. Tumblrの無料テーマ「Effector」を

    Tumblrのテーマをカスタマイズして簡単にブログを作る方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
    ab_sn
    ab_sn 2012/05/23
    昨日はpython djangoの基礎的な学習やったけど、動作環境は整ったし一通り動いたんで、今日はblogのリニューアルしよかな
  • 1