タグ

2015年1月4日のブックマーク (14件)

  • マシュマロ♥ギモーブの作り方♪ミルク風味 by food town

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    マシュマロ♥ギモーブの作り方♪ミルク風味 by food town
    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    とてもおいしそう…!ココアとかに入れたい…(*´◒`*) 型を工夫してベイマックス作れないものか…。
  • 一般職OLと総合職OLのマンガ描いた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    一般職OLと総合職OLのマンガ描いた Tweet 1: ◆AUKKRecP3g @\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:37:15.26 ID:m41TbInL0.net 関連:ホテルの裏側(?)のマンガかいてみたwww お正月休み暇だったので描きました 良かったら見て下さい 面白いかどうか分かりませんが(´・ω・`) 3: ◆AUKKRecP3g @\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:38:47.68 ID:m41TbInL0.net まずは一般職からゆきますね 31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:02:08.89 ID:ZZu/RAJE0.net 去年ホテルの話描いてた人? 37: ◆AUKKRecP3g @\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:52.33 ID:m41TbInL0.net >>3

    一般職OLと総合職OLのマンガ描いた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 迷惑メールを実写化してみた

    誰からメールが来るかと言われたら一番は迷惑メールだろう。迷惑メールは人々に平等に来る。 内容ももれなく変で迷惑だ。「お願いですから3000万円受け取ってください!」とかだ。そんなやついるのかと身をのけぞらせるような内容も多い。 だが待てよ。迷惑だと思っていたあれが気で書かれたものだったら? 実写化をしてみた。

  • 「他人に迷惑をかけてはいけない」というのは大嘘で、どれだけ楽しく迷惑をかけられるかの勝負だ。 - いばや通信

    「母が末期癌で医者からも余命三ヶ月と告げられて、死ぬ前に何がしたいか尋ねたら『歌手になりたい』って言うから老人ホームのツアーを組んで好きなだけ歌わせたら、結果的に癌も完治して今でもピンピンしています」という奇跡的な会話が交わされていて、秋田県は半端ないなと思いました。 という訳で、秋田県に来ている。私は自分のスケジュールと連絡先をWEB上に公開している。それを見てくれた神様のような人たちが「良かったら交通費と謝礼をお支払いするので、私の住む町まで来てください(場合によっては「お話会」的なものをやりましょう)」という声を掛けてくれる。今月は佐渡&秋田&仙台&盛岡&新潟&名古屋&東京&札幌&関西&沖縄&台北&熊&福岡に行く予定です。 坂爪圭吾 《坂爪圭吾のスケジュール》 隙間時間や超絶FREEの時間帯は基的に何でもやります。坂爪圭吾という人間に興味を持ってくださった方は、誰でも気軽にご連絡

    「他人に迷惑をかけてはいけない」というのは大嘘で、どれだけ楽しく迷惑をかけられるかの勝負だ。 - いばや通信
  • 「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族(1/2ページ) - 産経WEST

    「サインを出していたのに助けてやれなかった」。関西学院大4年だった平成21年7月に就活自殺した青木佑介さん=当時(21)=の父、昭さん(68)は、息子を救えなかった自分を今も責め続ける。 佑介さんが就活を始めたのは大学3年の冬。メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、21年5月下旬まで内定はゼロ。佑介さんは次第に「苦しい」「卒業しても希望がない」と落ち込むようになった。 5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。

    「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族(1/2ページ) - 産経WEST
  • http://www.disney.co.jp/movie/baymax/video.html

    http://www.disney.co.jp/movie/baymax/video.html
  • Amazon.co.jp: :

    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    これ絶対映画館グッズになってると思ったらなかったので、ネットで探したら6980円というお値段に衝撃を隠せませんでした…w 量産待機!;
  • 日本人の悩みを吹き飛ばす「美輪明宏」名言集

    酸いも甘いも噛み分けるこの人の、無我夢中に生きた青年期。そこには生きるヒントが詰まっている。 「負けるものか」が口癖になっていた 終戦の年、私は10歳の少年でした。その後、国立音楽大付属高校に入学するため郷里の長崎から上京しました。 確か15歳か、16歳の頃です。実家は比較的裕福だったので、仕送りをしてもらっていましたが、戦後のドタバタでついに親の仕事もうまくいかなくなり、破産。家は没落しました。以来、仕送りは完全に停止しました。 当時、国鉄の駅は夜になると家を焼け出された人々が寝泊まりしていました。私も一時その集団に潜り込んで雨風をしのいでいましたが、何もしなければ死んでいたでしょう。とにかく働き口を探し、い扶持を稼がないと……。 新宿駅なんかに立っていると、手配師から声がかかりました。それで、楽器を弾ける人や歌を歌える人はトラックに乗せられて立川や座間などの米軍キャンプに連れていかれ

    日本人の悩みを吹き飛ばす「美輪明宏」名言集
    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    “そんなの平和ボケの時代の贅沢な悩みです。災難を災難と受け止める意識があるうちは生ぬるいんです。 火の粉はふり払わなければ、火傷します。だから必死にふり払う。”■休み明ける前に読めてよかった。
  • 世界一周した僕が、これから人生で行きたい世界の絶景スポット10 - LITERALLY

    ぼくは世界一周したこともあるが、世界は広いもので訪れてみたい場所は段々と増えていく。日々の生活のモチベーションを上げるためにも今回は「これからの人生で行ってみたい場所(海外編)」をまとめてみようと思う。 1.スカフタフェットル国立公園の氷の洞窟(アイスランド) Ice Cave | Flickr アラスカを訪れてから北極・南極圏付近の、人を寄せ付けないような大自然への旅行欲が強くなった。時間があるなら次にまず行ってみたい場所がアイスランドだ。スカフタフェットル国立公園には「バトナヨークトル」と呼ばれる巨大な氷河がある。そこには氷でできた洞窟があり、冬季には洞窟内をトレッキングすることもできる。日から行こう思うと10日間は必要そうだが、いつか時間をとって行ってみたい。 2.冬のグトルフォスの滝(アイスランド) Gullfoss canyon | Flickr 冬にアイスランドに行くのであれ

    世界一周した僕が、これから人生で行きたい世界の絶景スポット10 - LITERALLY
  • ニコニコ動画の視聴者数wwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ニコニコ動画の視聴者数wwwwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 19:25:33.80 ID:Q5mvMA870.net http://www.similarweb.com/website/nicovideo.jp http://www.similarweb.com/website/live.nicovideo.jp http://www.similarweb.com/website/seiga.nicovideo.jp 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 19:26:39.01 ID:D3rgKP/s0.net なんで? 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 19:27:30.38 ID:r37WvOw5K.net >>3 広告がうざい、ランキングが工作ばかり、単純に

    ニコニコ動画の視聴者数wwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    “【コミュニティの一生】 ”
  • 【コミケ】初同人誌、初版何部刷ったらいい?

    青木文鷹 @FumiHawk なんかコミケ初参加の初版部数がTLで話題になってるみたいだが足りないくらいが丁度良いのは間違いない。その昔(30年くらい前)、大半が売れ残った同人誌の段ボール抱えて帰路についたあの経験は今でも強烈に覚えてる。当時に比べ印刷費用が格段に安いんだから、初版部数はミニマムに抑えるべき。 2015-01-03 13:44:06 青木文鷹 @FumiHawk コミケ会場は10~16時の6時間。このうち、10時半までは入場者がそれほど来ないし、15時以降は初参加ならほとんど動かないので、実質4時間半、270分が売れる時間。仮に100部を売るとしたら、3分弱に1冊売れる計算…初参加でこんなの無理。良くて15分に1冊、悪けりゃ30分に1冊。 2015-01-03 13:49:59 青木文鷹 @FumiHawk 15分/冊だと18冊、30分/冊だと9冊。ネット告知とかしても初参

    【コミケ】初同人誌、初版何部刷ったらいい?
  • 脳がとろける感覚を体感できる、自律感覚絶頂反応を呼び起こすASMR動画 : カラパイア

    最近話題となっている、ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)という言葉をご存じだろうか?直訳すると自律感覚絶頂反応のことで、これは、聴覚や視覚への刺激によって感じることができる、心地よく、頭がゾワゾワするといった反応や感覚のことである。脳がとろけるうぅっってやつだ。 どんな音や映像にASMRを感じるかは個人差があるが、YOUTUBEでは、ASMRを感じ取れるきっかけを作り出す為の動画が次々と公開されている。 この映像は、やさしいお姉さんがブラシで頬を撫でてくれているような感覚になれると評判の動画である。さあ、妄想力を膨らまして、ASMRを感じ取ろう!もうぼっちでも寂しくないぞ(自分にプッシュ)。

    脳がとろける感覚を体感できる、自律感覚絶頂反応を呼び起こすASMR動画 : カラパイア
    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    ARMSって空目した。力がほしいか!ってわけじゃないんですねw
  • あんまり責めないでやってください

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし 言い出した奴が頭おかしくて怖いからというのを差し引いても「ダサピンク」という言葉は嫌いで、あの言葉にはもはやただただ相手を侮辱するだけの機能しか残ってないんだよね。「放射脳」とか「太宰メソッド」とかと同じ。いや、心情自体はわかる気もするのよ。先に足踏まれたのはこっちなんですけどみたいなさ。それはわかるんだけど、でもそれを「ダサピンク」みたいに戯画化して攻撃しちゃったらもう相互理解の可能性ってなくなっちゃうじゃない。「ポリティカルコレクトネス」っていう言葉も急速にそうなりつつあるよね。すくなくとも日のネットではPCって単語は他人を攻撃する文脈でしか出てこなくなりつつあるように感じる。 いや別にいいんですよ。「女性に読んで欲しい」というアングルがムカつくと。客を舐めとんのかと。その「足を踏まれた」という情動それ自体はかくれもせぬ真っ

    あんまり責めないでやってください
  • 靴下で時短?!話題の『ソックカール』で簡単ゆるふわ巻き髪♡ - Locari(ロカリ)

    いま世界で話題となっている『ソックカール』は、なんと!その名の通りソックス=下を使って寝ている間に巻き髪にしちゃおうという、ずぼらさんには嬉しいヘアアレンジ方法なんです。誰でも今すぐマネ出来ちゃう『ソックカール』の作り方お教えします。 カバー画像出典: www.google.co.jp

    靴下で時短?!話題の『ソックカール』で簡単ゆるふわ巻き髪♡ - Locari(ロカリ)
    abababababababa
    abababababababa 2015/01/04
    お手軽ですな。無言ブクマが多い(´ー`*)