タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (27)

  • トリプレットゲート、イー・モバイルを無線LANに変換する「クティオ for ワイヤレスゲート」を販売

    トリプレットゲートは7月14日、イー・モバイルの携帯電話信号を無線LAN信号に変換するモバイルルータ「クティオ for ワイヤレスゲート」を発表した。ヨドバシカメラ全店舗にて7月17日より販売を開始する。価格は1万9800円。 クティオ for ワイヤレスゲートでは、イー・モバイルの携帯電話信号を無線LAN信号へ変換することで、Wi-Fi対応の携帯ゲーム機やスマートフォンを利用可能とする。公衆無線LANを利用できなかったエリアにおいても、イー・モバイルの携帯電話エリア内であれば無線LAN内蔵機器からインターネットに接続できるとしている。バッテリー充電で駆動するため、屋内外を問わず利用できるという。 なお、トリプレットゲートでは、2008年8月より販売してきた家庭内向けルータ「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」の発売を順次終了していく。同社では、その理由について「家庭

    トリプレットゲート、イー・モバイルを無線LANに変換する「クティオ for ワイヤレスゲート」を販売
  • 社会問題の意識向上に貢献する「Google Earth」--米非営利団体が活用

    UPDATE カリフォルニア州バークリー発--Googleが提供している3次元表示が可能な地図表示ソフトウェア「Google Earth」を米国の複数の非営利団体が、森林伐採や大量虐殺といったさまざまな問題に対する世間の関心を高めるための新たなツールとして活用している。 例えば、非営利団体Appalachian VoicesのエグゼクティブディレクターであるMary Ann Hitt氏によると、多くの草の根団体が、4州にまたがる、広大なアパラチア山脈が炭鉱会社の採掘によって破壊されてきた様子を示すためにGoogle Earthの3次元地図を活用しているという。炭鉱業界は、山頂除去と呼ばれるプロセスの中で、より早く、より低コストで石炭を掘り当てるために爆発物で山頂を吹き飛ばしているという。その結果、周辺は汚染物質や廃棄物で埋もれ、川は干上がり、空気中にはばい煙が残存していると同氏は指摘する。

    社会問題の意識向上に貢献する「Google Earth」--米非営利団体が活用
  • 自由、平等、平和--運営者が語るSecond Lifeの魅力

    米国で生まれた3Dの仮想世界「Second Life」が今、日でも注目を集めている。世界中で200万人以上の人々がここで「第2の人生」を過ごし、ついには100万ドル(邦貨換算で約1億2000万円)を稼いだ人も登場した。現在は英語版が提供されているが、近々日語版もリリースされる予定だ。 ゲームのようにクリアする目的が設定されているわけではなく、ユーザー同士が3D世界の中で交流して楽しむ様子は、ニンテンドーDSで大ヒットした任天堂のソフト「おいでよどうぶつの森」に似ている。しかしSecond Lifeでは、あらゆるものをユーザー自身の手で作ることができ、そこで作ったものはすべてユーザーが権利を持つ。また、Second Life内では独自通貨のリンデンドルが流通しており、現実の米ドルと交換可能となっている。 さまざまな特徴を持つこの世界は、一体どのような理念の下で運営されているのか、そしてど

    自由、平等、平和--運営者が語るSecond Lifeの魅力
    abematu
    abematu 2007/01/11
    セカンドライフ
  • イー・レヴォリューション、手をかざすだけで操作可能なスタイリッシュスピーカーを発売

    イー・レヴォリューションは11月27日、手をかざすだけでボリューム調整やラジオのチューニングができるスタイリッシュなスピーカー「モーションスピーカー」を、12月2日より発売すると発表した。 モーションスピーカーは、美しい流線型のフォルムを採用した最大出力0.7W+0.7Wのスピーカーだ。体に非接触センサーを搭載しており、手をかざすだけでボリュームやラジオスイッチ、チャンネルなどを操作することができる。さらに、赤、青、緑およびランダムに輝くライティング機能を搭載しており、インテリアを兼ねたムードランプとしても利用できる。 電源はUSB給電、単3形乾電池×4、別売ACアダプタの3電源に対応。希望小売価格はオープン価格だが、実税価格は7980円になる見込みだ。

    イー・レヴォリューション、手をかざすだけで操作可能なスタイリッシュスピーカーを発売
    abematu
    abematu 2006/11/28
    スピーカー
  • フォトレポート:体のラインも自由自在、お手軽な写真修正機能の数々

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:体のラインも自由自在、お手軽な写真修正機能の数々
  • スリムな体も簡単に--デジタルカメラが搭載しはじめた修正機能 - CNET Japan

    もっと細くみせたい?背を高くみせたい?日焼けしたようにみせたい?大丈夫、こうした要求に応えるカメラが登場している。 最近のカメラはフラッシュの調節以上のことができるようになった。現実を調節することができるのだ。かつてはPCと特別なノウハウを必要とした写真修正機能だが、今となっては消費者が撮影した写真をただちに修正することができる。 Hewlett-Packard(HP)の新カメラの一部は、被写体を細くみせる機能があるほか、モードの切り替えにより顔のしわや毛穴を消すこともできる。オリンパスの一部機種が備える「スキントーン」機能は、バカンスで日焼けしたように見せることができる。他メーカーは、撮影時に色彩を豊かにするモードを提供している。このように新たなカメラ搭載ツールを使うことで、昔のボーイフレンドの姿を切り取ったり、新しいボーイフレンドの周りに架空のフレームを置いたりすることさえできる。 こ

    スリムな体も簡単に--デジタルカメラが搭載しはじめた修正機能 - CNET Japan
  • Web 2.0の挑戦者:ブラウザで編集できるオンライン写真エディタPXN8

    「PXN8」のクリエイターであるWalter Higginsがメールでのインタビューに応じてくれた(2006年3月3日)。 PXN8はどのようなサービスを提供するWebアプリケーションですか。 PXN8はオンライン写真エディタです。ライセンス方式を採用していて、エディタをカスタマイズしてWebサーバ上で利用できます。PXN8は、トリミングや回転、赤目修整など、基的な編集機能を備えています。また、「lomo」(LOMOカメラで撮影した写真のように加工する機能)など、いくつかの素敵な機能を備えています。もしユーザーがFlickrのアカウントを持っていれば、画像をFlickrから読み込んだり、Flickrに保存したりもできます(注:LOMOカメラは「トイカメラ」と呼ばれるローテクフィルムカメラの一種で、多くの場合は、自由にシャッターを切って写真を作るスタイルで使用される。得られる写真は、厳格性

    Web 2.0の挑戦者:ブラウザで編集できるオンライン写真エディタPXN8
    abematu
    abematu 2006/08/20
    オンライン写真エディタ
  • Googleの「Writely」がトップ--オンラインワープロアプリの比較評価

    この3月にGoogleに買収されて以来、新規ユーザーの受付を停止していたオンラインワープロアプリの「Writely」が、昨晩あたりからまた受付を再開したとのニュースがTechCrunchで上がっていた。またこのエントリーのなかには、「最近公開されたCNET家のほう)による比較レビューで、Writelyが最高得点を獲得した」との一文もあったので、今日はこのCNET Reviewの比較評価記事を紹介してみたい(なお、この原稿はWritelyを使って書かれているが、若干カーソルの動きにもたつきがみられるだけで、日語の入力もまったく差し支えなくできている。大したものだ...。もっとも、文書のタイトルは文字化けしたままだし、表の扱いはままならないが)。 今回評価対象になったのは「Writely beta」「Zoho Writer beta」「Think Free Online」「Glide W

    Googleの「Writely」がトップ--オンラインワープロアプリの比較評価
    abematu
    abematu 2006/08/20
    オンラインワープロ
  • ネットラジオサービスのPandora、「音楽の発見」を支援してファンが急増 - CNET Japan

    文:Stefanie Olsen(CNET News.com) 翻訳校正:大熊あつ子、吉武稔夫、長谷睦2006年07月21日 23時08分 サンフランシスコ発--Tim Westergren氏は、多くのリスナーがおそらくは初めて耳にする音楽CDでいっぱいの袋をかついだ、現代のサンタクロースのように思われているのかもしれない。 「音楽発見エンジン」とも呼ばれる新サービス「Pandora」を7カ月前に立ち上げたWestergren氏は、町から町へと旅しながら、サービスのファンのために時間を割き、自身のストーリーを語っている。ファンたちは、Westergren氏のサービスのおかげで、新しい音楽に出会う喜びを再発見したと話す。 Westergren氏は、ルイジアナ州ニューオリンズ、テキサス州オースティン、オレゴン州ポートランド、ミシシッピ州ビロクシなど、全米の町を訪ねては、各地の「流行の仕掛け人」

    ネットラジオサービスのPandora、「音楽の発見」を支援してファンが急増 - CNET Japan
    abematu
    abematu 2006/07/22
    インターネットラジオ
  • ヤフー、政治情報サイト「Yahoo!みんなの政治」--国会議員や議案の検索も可能

    Yahoo! JAPANは2月22日、政治情報を集めたサイト「Yahoo!みんなの政治」を公開した。 主なコンテンツとして、議員名や役職などのキーワード、所属院、選挙区、政党などから国会議員の情報が検索できる「国会議員検索」や、国会に提出された議案の情報を検索できる「議案検索」、直近の国会で審議が続いている議案の要綱や審議状況を掲載する「国会議案の経過状況」、国会議員自身が情報登録システムを通じて書き込んだ活動記録を一覧で表示する「国会議員活動レポート」などがあり、国会議員の基情報、活動記録、議案の賛否コメントなどを閲覧できる。 これらの情報は、NPO法人ドットジェイピーが所有する情報登録システム「政治NAVI」を通じてYahoo! JAPANに提供されているもので、議員自身が情報登録システムを通じて自由に書き込めるようになっている。現在、270名以上の国会議員と、自由民主党、民主党、公

    ヤフー、政治情報サイト「Yahoo!みんなの政治」--国会議員や議案の検索も可能
    abematu
    abematu 2006/02/23
    政治学習情報
  • 社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張

    大手企業は要注意だ。一部のビデオゲーム開発者が、大手企業を批判するゲームを作ることに使命感をもっている。 ここ数年、熱心なゲーム愛好家から、バーチャルなゲームの世界に大手の消費者ブランドが登場するケースが増えたとの不満の声が上がっていた。このように企業が自社製品の販促をする目的で開発したビデオゲームは「アドバゲーム」と呼ばれる。 しかし最近、販促とは正反対の目的を持った新ジャンルのゲームが登場した。「反アドバゲーム」と呼ばれるこれらのゲームは、大手企業を皮肉り、さらに畜牛の飼育法から低賃金労働といった企業の方針に疑問の目を向ける。 「広告主、政府、組織は、自分たちが見せたいものをアピールする大規模なキャンペーンを仕掛けている。そこで、われわれは彼らが隠している事実を暴露したいと考えた」と語るのは、この新ジャンルの草分け的存在であるPersuasive GamesのパートナーIan Bogo

    社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張
  • 松下、ワンセグが受信可能なポータブルDVDプレイヤーを発売

    松下電器産業は2月6日、地上デジタル放送(ワンセグ)に対応したテレビチューナー搭載のポータブルDVDプレイヤー「DVD−LX97」と、スタンダードモデルの「DVD−LS91」を3月15日より販売すると発表した。 見やすい角度に調整できる9型TFTワイド液晶を採用し、DVDレコーダーで録画したDVD−RAM、±R、R DL、RWメディアの再生ができる。また、CD−R、RWのMP3やWMA、JPEGを簡単に検索・再生できるHighMAT規格にも対応している。そのほか、内蔵のFMトランスミッターを使ってカーステレオから音声を流すことが可能。車内での長時間再生に適したカーDCアダプター、リアシートで映像が楽しめるヘッドレストブラケットも付属する。 上位機種のDVD−LX97には、ポータブルDVDプレイヤーとして世界で初めて地上デジタル放送(ワンセグ)対応のテレビチューナーを搭載した。SDメモリーカ

    松下、ワンセグが受信可能なポータブルDVDプレイヤーを発売
    abematu
    abematu 2006/02/07
    欲しい!
  • 口コミを統計グラフ化--kizasiから生まれた「ブログクチコミサーチ」

    ブログ上で話題になっているキーワードのランキングを紹介する「kizasi.jp」を運営するシーエーシー(CAC)は、 あるキーワードがブログ上でどのように話題になっているかを時系列にグラフ化して表示するサービス「ブログクチコミサーチ」のベータ版を1月30日より公開する。自社の商品の反響が知りたいマーケティング担当者などをターゲットとする。 ブログクチコミサーチは、kizasi.jpのブログ検索エンジンを利用する。ユーザーが選んだ任意のキーワードについて、ブログ上でどの程度話題になっているかという出現量と、どんな言葉と一緒に語られているかという関連語のランキングを時系列に表示する。たとえば下の画面の場合、「カレー」よりも「ラーメン」のほうがブログで語られることが多く、なかでも「麺」や「スープ」についての記述が多いことが分かる。 ブログクチコミサーチはkizasi.jpと同様に1日10〜15万

    口コミを統計グラフ化--kizasiから生まれた「ブログクチコミサーチ」
    abematu
    abematu 2006/01/31
    ブログリサーチ
  • 2005年下半期のブログ訪問者数は2155万人--SNS利用者の利用率は特に高い

    ビデオリサーチインタラクティブは1月19日、2005年下半期におけるブログの視聴動向についてのまとめを発表した。発表によると、2005年7月から12月の6カ月間のブログ推定訪問者数は約2155万人となった。 調査は2005年10月に発表された総務省の調査「ブログ・SNSの登録者数」に協力した事業者をベースに、37社55サービスを抽出して集計している。この結果に、ビデオリサーチインタラクティブが1月12日に発表したSNSの訪問者数に関するまとめ(関連記事)を照らし合わせる形で視聴動向を分析している。 2005年下半期のブログの推定訪問者数は2155万人となっている。また、2005年下半期のインターネットアクティブユーザーに対するブログサイト接触者率は67.1%と、2005年前半ブログサイト接触者率61.4%から上昇している。また、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の訪問者491万人

    2005年下半期のブログ訪問者数は2155万人--SNS利用者の利用率は特に高い
    abematu
    abematu 2006/01/20
    ブログ調査
  • 三洋電機、ハイビジョン対応のデジタルムービーカメラ「Xacti」最新モデルを発売

    三洋電機は1月11日、ハイビジョンに対応したデジタルムービーカメラ「DMX-HD1」を2月下旬より発売すると発表した。 今回発表されたDMX-HD1は、片手でムービーと写真の両方が撮影できる「一台二役」をコンセプトとした「Xacti Cシリーズ」の最新モデル。80(W)×119(H)×36(D)mm(体積は約204cc)、重量は約210gというコンパクトボディーに、MPEG-4画像圧縮方式によるハイビジョンムービー機能や光学10倍ズームを搭載している。また、2GBのSDメモリーカードを使用すればハイビジョン画質で最長40分の記録が可能なほか、高速画像処理LSI「プラチナエンジン」の採用によりハイビジョンムービー撮影中に510万画素の写真撮影も行える。 そのほか、2.2型の高精細有機ELディスプレイ「プラチナビジョン」を新採用。さらに、D4端子搭載のドッキングステーション、DVDレコーダーや

    三洋電機、ハイビジョン対応のデジタルムービーカメラ「Xacti」最新モデルを発売
    abematu
    abematu 2006/01/12
    高いなぁ……
  • wiki--集団による編集が変える報道のあり方 - CNET Japan

    wikiはわれわれの世界観をどうつくりかえているか 8月29日、ハリケーン・カトリーナがメキシコ湾岸に上陸すると、世界中の報道機関がこのニュースを伝えようと被災地にかけつけた。しかし、被害の全容を最も早く伝えたのは、いわゆる「報道機関」ではなかった。 従来の報道機関よりも先に、カトリーナの被害状況を伝えたのは「市民ジャーナリスト」を自認する人々だった。彼らはゆるやかな連合を形成し、ルイジアナ州はもとより、世界中からニュースを発信し、リンクを張り、写真を掲載した。しかし、彼らを統括していた「Wikinews」は、これらの市民ジャーナリストたちに、ただの1セントも払ってはいなかった。 「この悲劇の中から、少なくともひとつの奇跡--「Katrina Information Map 」が生まれたことをうれしく思う。wikiとGoogle Mapsを組み合わせたKatrina Information

    wiki--集団による編集が変える報道のあり方 - CNET Japan
    abematu
    abematu 2006/01/06
    ブログの次はwiki?
  • モバイルには検索よりリコメンド--「西村博之氏+ドワンゴ」の挑戦

    2006年1月よりNTTドコモ、ボーダフォン、KDDI、ウィルコム向けにサービスが開始される、メールを利用した検索サービス「ニワンゴ」。企画・運営にあたるのは、携帯電話向けコンテンツ開発のドワンゴが、未来検索ブラジル、CELLと共に2005年11月14日に新たに設立した「株式会社ニワンゴ」だ(関連記事)。 メールを使った携帯電話向けの検索サービスにはグーグルやウェブドゥジャパンが相次いで参入しているが、ニワンゴの場合、キャラクターの「ニワンゴ」と会話する形式で検索を進める点が特徴だ。また、巨大掲示板サイト2ちゃんねるの管理人であり、未来検索ブラジルの取締役でもある「ひろゆき」氏こと西村博之氏が「取締役管理人」として参加していることも注目を集める1つの要因となっている。 未来検索ブラジルは「2ちゃんねる検索」や「未来検索livedoor」などの検索エンジン開発で既に実績を残しており、今回モバ

    モバイルには検索よりリコメンド--「西村博之氏+ドワンゴ」の挑戦
    abematu
    abematu 2006/01/02
    携帯電話の新検索システム
  • YOZAN、ボーダフォン回線を使って「児童見守りシステム」を全国展開

    YOZANは12月22日、セキュリティサービス「児童見守りシステム」について、ボーダフォンのネットワークを活用して提供地域を日全国へ拡大すると発表した。 児童見守りシステムは、専用の小型端末「スクールベル」を身につけた児童が緊急時に保護者や学校、自治体などへ連絡が取れるようにするシステムだ。児童が被害に遭う事件が多発している社会背景を受け、児童の安全を守るサービスへの関心が高まっている。これまでに東京都品川区が採用しており、3つの区立小学校で実際に使われているという。 YOZANはボーダフォンの第2世代携帯電話ネットワークを利用する。これまではYOZANが保有するPHS回線を利用していたが、同社は11月末で一般向けのPHS音声サービスを終了するなどPHS事業を廃止する計画のため、ボーダフォンのネットワークを利用することにした。なお、品川区では現在もPHS回線を利用しているが、ボーダフォン

    YOZAN、ボーダフォン回線を使って「児童見守りシステム」を全国展開
    abematu
    abematu 2005/12/23
    携帯電話と安全生活
  • iPod専門テレビ局PodTV、100チャンネル目指し株式会社化--VCからの投資も

    iPod向けビデオキャスト専門テレビ局「PodTV」は、12月16日、株式会社化し、格的な事業展開を開始すると発表した。 PodTVはテレビ番組やテレビコマーシャルの制作や広告代理店業などを手がけるメディアエンジンが10月にサービスを開始したiPod向けビデオキャスト専門テレビ局だ(関連記事)。PodTVでは現在、月曜日から金曜日までのデイリー情報番組「朝トレ on PodTV」と記者会見の内容をほぼノーカットで提供する不定期更新の「PodTV記者会見チャンネル」の2チャンネルの番組を提供中で、年内には連続ドラマ「PodTVドラマチャンネル」も開始する予定になっている。 株式会社化の理由についてPodTVでは「ベンチャーキャピタルなどから資金を集めるため」としている。具体的に契約を結んはいないが、すでに投資を検討しているベンチャーキャピタルもいるという。投資が決定するまでは、新しいチャン

    iPod専門テレビ局PodTV、100チャンネル目指し株式会社化--VCからの投資も
    abematu
    abematu 2005/12/17
    iPodビデオ情報
  • 携帯メールを活用した検索サービス「CROOZ!携帯メール検索」サービス開始

    ウェブドゥジャパンは12月16日、同社が運営する携帯専用ロボット型検索エンジン「CROOZ!」において、携帯電話のメールを活用した検索サービス「CROOZ!携帯メール検索」を12月19日より開始すると発表した。 今回発表されたCROOZ!携帯メール検索は、検索キーワードを携帯電話から「c@crooz.jp」宛てにメールで送信、キーワードに対する検索結果をメールで受け取るというサービスだ。NTTドコモ、KDDI、Vodafoneのユーザーを対象としており、各キャリア別に検索結果を受け取ることができる。通常のウェブサイト検索はもちろん、ブログ/アプリ/電子書籍/ニュース/ショッピング/着メロ/音声・動画・画像などの検索も可能だ。

    携帯メールを活用した検索サービス「CROOZ!携帯メール検索」サービス開始
    abematu
    abematu 2005/12/17
    携帯のメールをうまく使おうという考え