ブックマーク / lifehacking.jp (5)

  • モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが

    ついにきました。あのモレスキン・ダイアリーに「日語対応」という新展開です。 いままで欧米のカレンダーだったので、日の祝日や六曜がなくてモレスキンを使う際には祝日に気をつけろというのが不文律だったのですが、これでようやく誰にでもおすすめできる重厚なダイアリーができあがりました。 発売は2月5日からなのですが、モレスキンの販売を取り扱ってる MDS 様からサンプルをいただくことができましたので、ズームアップした写真でどんな紙面なのかご確認ください。 ん…4月始まりって書いてあるのに3月始まり…? どういうこと!? 日の祝日、六曜、シールに完全対応 登場するのは週次の「ウィークリー」と月次の「マンスリー」、それぞれにポケットサイズとラージサイズがあります。今回使わせていただいているのは、ウィークリー・ラージサイズです。 まず最初に気になるのが扉部分の “In case of loss” の

    モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが
    abeshin22
    abeshin22 2016/01/19
    今年は手書きするかなぁ。 #blogmission : "モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが"
  • ライフハックLiveshowのFrontback回が、中の人に拾われる

    ちょっと驚きましたので、報告がてら記事にします。 先日のライフハックLiveshow #82「Jelly / Frontback」は、実に楽しく Jelly や Frontback など、新しいコンテンツフォーマットについて考えることができた回だったのですが、それが Frontback の中のひとに拾われてこんなツイートが送られてきました。 額に付箋! しかも背景にはいつもの Frontback のチームが勢揃いしてるじゃないですか! これは素敵だ。 実は、Frontbackが日でもブレイクの兆しが見え始めたあたりで、自分のだけでなく、日でFrontbackを紹介している記事をまとめて彼らにメールしていて、若干のやりとりをしていました。メールの反応もよくて、とても愉快な人々だというのが伝わってきます。 それにしても、こうしてちょっとやりとりをしただけなのに、きっとライフハックLives

    ライフハックLiveshowのFrontback回が、中の人に拾われる
    abeshin22
    abeshin22 2014/01/18
    おお!すごい。→ ライフハックLiveshowのFrontback回が、中の人に拾われる | Lifehacking.jp
  • ライフハックLiveShow | Lifehacking.jp

    ライフハックLiveshow の放送は、Google+ および Liveshow のウェブページから。 「ライフハックLiveshow」について「ライフハックLiveshow」は Lifehacking.jp 管理人、堀 正岳(@mehori)が毎週日曜日・午後10時からお届けする、Google+ハングアウトオンエアによる生放送番組です。 話題は「ライフハック」とは実はあまり関係なく、ウェブの新しい潮流から、最新のガジェット、流行、話題まで、なんでもありです。一貫しているのは、「今起こっていることに迫ることができるなら、未来を垣間見ることができる」というテーマです。 次のいずれかの方法で視聴いただけます。 毎週日曜日22時頃に、このページにストリーミングのリンクを埋め込みます(リロードする必要があります)毎週日曜日、22時直前に Google+ の私のアカウントで放映が開始しますので、こち

    ライフハックLiveShow | Lifehacking.jp
    abeshin22
    abeshin22 2013/07/21
    ブロネクメンバーが出てるよぉ! #ブロネク ライフハックLiveShow | Lifehacking.jp
  • 運動をクエストに変える Fitocracyが正式版になってiPhoneアプリもリリース

    「運動は一人だけでストイックに続けるもの…」という人もいるかもしれませんが、仲間がいれば楽しく続けることもできますし、中断しそうな日も仲間に支えられて続けられます。 運動の周りに作られたコミュニティといえば RunKeeper が有名ですが、もっと一般的な運動や筋トレをログして、互いに競争できるサイトが Fitocracy です。 これまではベータ版で招待が必要でしたがこのほどサービスがオープンとなり、それにともなって iPhone アプリが公開されました。 Fitocracyの一番面白いところは、一つ一つの運動に対してポイントが与えられるので、たとえば「走っている」人と「筋トレ」をしている人も互いにポイントを競うことができる点です。 運動を RPG 化するサイトといえばわかりやすいでしょうか。そのウェブ版とiPhone版の両方をご紹介します。### Fitocracy ウェブ版 Fito

    運動をクエストに変える Fitocracyが正式版になってiPhoneアプリもリリース
    abeshin22
    abeshin22 2012/04/03
    これは面白そう!→運動をクエストに変える Fitocracyが正式版になってiPhoneアプリもリリース
  • 吉祥寺 poooL.02 の企画ショップ「文具 vol.02」にぶらり

    実家は吉祥寺の中道通りのはずれにあるのですが、駅から歩く道のりには洒落たお店やギャラリーがいくつもあります。 ここ数日のこともあって気持ちが浮かないままその道を急いで歩いていると、「文具」という看板が目に入って足が止まりました。poooL (@poooLroom) というアートギャラリーの「文具 vol.2」という企画ショップということらしく、ちょっと立ち寄ってみました。 あまりこうしたギャラリーに足を運ぶことはないのですが、機能や効率という視点ではなく、アートなセンスで選ばれる文具も良いものです。ここに並んでいたのはどれも素材感があったり、手作り感を重視した、見た目と手に触れた感触が楽しい品ばかりでした。(以下の写真は poooLのサイトより、文具 vol.02 は2月頃まで開催中) など、モレスキン・トラベラーズノートファンの口から聞いたことのあるブランドに加え、何人かの個人作家の皆さ

    吉祥寺 poooL.02 の企画ショップ「文具 vol.02」にぶらり
    abeshin22
    abeshin22 2012/01/11
    都会はいいよね→吉祥寺 poooL.02 の企画ショップ「文具 vol.02」にぶらり | Lifehacking.jp
  • 1