ブックマーク / www.yuuan.net (10)

  • Windows7でファイルの右クリックメニューにアプリを登録する方法 | yuuAn's Note

    Windows7で、ファイルをダブルクリックするなりして開いたときに使われるアプリケーションは簡単に設定できますが、ファイルを右クリックして出てきたメニューから、例えば「編集」などを選んで開いたときに使われるアプリケーションの設定方法がわかったので、メモしておきます。 WindowsXPでは、コントロールパネルのフォルダオプションから簡単に、右クリックメニューの項目の追加ができたのですが、Windows7だとその機能が無くなってしまっています。 なので、レジストリエディタを使って追加することになります。 ということは、結構難しくて失敗したときのリスクが高い方法となりますので、経験の浅い方は詳しい人に頼むか諦めましょう。 この方法を見つけた切っ掛けは、まずファイルごとのアイコンを変えようとしていて、結局アイコンの変更の方は上手くいかなかったんですけど、そうしてレジストリを見ていたら、GIMP

    abesuke
    abesuke 2011/09/23
    Windows7はちょっとしたとこで未完成な部分が見受けられますね。 / editの代わりにprintとかも使えるかも。
  • Androidアプリ開発に挑戦してみる | yuuAn's Note

    Androidアプリを開発するにあたって、まずはAmazonで一番評判の良さそうなを探しました。 買ったのは「Google Android アプリ開発ガイド 第2版」という。 買ってざっと見てみた感じですと、Androidアプリ開発からマーケットへの登録まで一通り網羅してあり、初めてAndroidアプリを開発するにはちょうどいいかなという感じです。 ここまでしっかりと基を網羅してあるは珍しく、書店で見た他のと比べてもよい感じです。 ただ、JavaやEclipseについては最低限しか載ってないので、そちらが不得手な方は別に専門書を買った方がいいと思います。 それから、基しか載ってないので、アプリをある程度自由に作れるようになったら、応用的なTipsが載っているなどを買う必要があるでしょう。 自分はJavaは昔少しだけ触ったことがありますが、C#に慣れてしまってからはそちらばかり

    abesuke
    abesuke 2011/01/17
    エラーの原因は com.example.android.apis.R ではなかった。
  • gdippを使っているとEmEditorで表示がバグる問題 | yuuAn's Note

    gdippというのはWindows 7/Vistaでフォントの表示を綺麗にする1ためのアプリケーションで、これを使うと "MS ゴシック" などの古いフォントでもアンチエイリアシングが効いて綺麗に表示されるため、愛用しているのですが、gdippを有効にしていると、EmEditorでの表示がバグるようです。 具体的には、特定の条件で違う文字が表示されてしまったり、一部の文字が表示されなかったりします。 そこで、gdippの対象からEmEditorを外すことにしました。 方法は簡単で、 "C:\Program Files (x86)\gdipp\gdipp_setting.xml" を開き、 exclude の中身を追加します。 <exclude> …… <process>EmEditor\.exe</process> <process>EmEditor</process> </exclude

  • Xperia用の補助バッテリー | yuuAn's Note

    携帯電話の電池が切れそうなときに繋げて充電するための補助バッテリー。 以前SH706iを使っていたときは、ドコモショップで買える12FOMA 補助充電アダプタ 01を使っていたのですが、それのXperia版を探してみました。 docomoから新しく出た、FOMA 補助充電アダプタ 02もXperiaに対応しているようなのですが、ちょうど評判の良いSANYOからXperiaに対応したeneloop mobile booster KBC-L2BSが今月21日に発売したので、そちらを買うことにしました。 逆に言うと、これまでXperiaに対応したeneloopはdocomo公式のもの3しかなかったんですね。

  • フィーチャーフォンの電話帳をグループごとにXperiaに移行する | yuuAn's Note

    これまで使っていたフィーチャーフォン1の電話帳を、Xperiaに移行する方法を、自作プログラムと共に紹介します。 一番良く知られている方法は、フィーチャーフォンから電話帳データをSDカードにエクスポート2し、その出力されたファイルをXperiaの電話帳でインポート3するやり方です。 SDカードにエクスポートする方法は機種によって異なりますが、SHの携帯の場合は、 LifeKit → microSD → 個別バックアップ/復元 → microSDへバックアップ → 電話帳 という手順で行います。4 こうすると、これもSHの場合ですが、SDカードの "SD_PIM" というフォルダに "PIM00001.VCF" というようなファイル名で、vCard形式で保存されます。 Xperiaへのインポートは、まずエクスポートしたファイルを保存してあるSDカードをXperiaへ挿入し、 電話 → 連絡先

  • 無線LAN経由でspモードメールが受信可能になるって! | yuuAn's Note

  • XperiaをAndroid 2.1にアップデート | yuuAn's Note

    11月10日の18:00からXperiaのアップデートがありました。 僕は22:00頃にアップデートを行ったのですが、特にサーバーが混み合っているといったこともなく、すんなりとアップデートできました。 今回のアップデートPCを使って行いました。 操作は簡単で、PCに周辺機器をセットアップしたことがある人だったら特に躓くことなくできると思います。 アップデートして嬉しかったことは、 ホームが5画面に増えたこと。 ライブ壁紙がおしゃれ。 POBoxのデザインが変わって少し入力しやすくなったこと。 マーケットでのアプリの更新が一度にまとめて出来るようになったこと。 MediaScapeの写真表示が速くなったこと。1 Gmailアプリの処理がかなり速くなった。 辺りでしょうか。 逆に困ったことは、 TimeScapeが重たくなった。落ちることもある。 標準ブラウザのメニューに終了が無くなった。

  • Windows7にアップデートしたよ! | yuuAn's Note

    このところのPC不調を受けて、OSをインストールし直すことにしました。 ただ、XPを入れても今更感があるので、思い切ってWindows7を購入。 資金不足のためにエディションはHome Premiumですが、64bit版をインストールしました。 当はProfessionalかUltimateがよかったのですが、下のUpgradeパックを買えば、今Home Premiumにしといて後でアップグレードすることもできるみたいなので、今回は我慢。 アプリケーションの入れ直しはかなり面倒でしたが、動作は概ね良好。 今まで使っていたアプリケーションもほとんどそのまま使うことができました。 グラボはファンレスのものを使っていますが、DirectX11対応なので、エアロの動作もさくさく。 メモリはこれまで32bitOSに合わせて2GBしか積んでなかったのですが、64bitにしたら増設したくなっちゃったな

  • 恐ろしく静かなCPUファン | yuuAn's Note

    今まで何度か買って培ってきた経験を活かし、また新しい静音CPUファンを買いました。 気にしたのは、 ヒートシンクが大きいこと(ただし周りに干渉しない程度に) CPUファンが大きいこと(できれば12cm) CPUファンの回転速度が可変式なこと サイドフローであること です。 いかにファンの回転速度を落とすかということと、横から風を当てることでCPUを冷やすことよりもケース全体を排熱して冷やすことを重視します。 僕の場合オーバークロックとかしないので、極端にCPUを冷やす必要は無いからです。 今回選んだのは、SCYTHE MUGEN∞2 (無限2) リビジョンBという商品。 付属しているファンが12cm×12cmなので、ヒートシンク部分はそうとう大きいです。 取り付け方式が、一般的なプッシュピン方式ではなく、バックプレート方式というマザーボードを金具で挟んで固定する方式なので、取り付けるには一

  • RTばっかしてないで in_reply_to を使え! | yuuAn's Note

    エンジニアの中でもTwitterで in_reply_to を使いこなせてない人があまりに多いので書きます。 ツイートには、 in_reply_to という隠しパラメータがあります。1 これは、どのツイートに対してツイートするのかを表すパラメータで、主に「返信」の時に使われます。2 例えば、誰でも良いのでフォロワー宛に "@" から始まるツイートをしてみて下さい。 そうすると、当たり前ですが、フォロワー宛のツイートがTLに現れます。 次に、フォロワーのツイートにマウスカーソルを重ねたときに現れる「返信」というリンクをクリックしてからツイートをしてみて下さい。 そうすると、先ほどと同じようにフォロワー宛のツイートがTLに現れます。 この二つ、同じことをしているように見えて、全く意味が違います。 前者は漠然とあるフォロワー宛のツイートなのに対して、後者はあるフォロワーの特定のツイート宛の返信ツ

    abesuke
    abesuke 2010/10/29
    ぜひみんなに知って欲しい。
  • 1