2020年6月12日のブックマーク (8件)

  • 動物の種類に「ちゃん」を付ける時のOK/NG感は何が原因?

    ◎ ねこちゃん  よく使う。ふつう。 ◎ うさぎちゃん  セクシーなお姉さんの場合も含めてOK。ふつう。 × いぬちゃん  ダメ。わんちゃんがふつう。なんでいぬちゃんはダメ? ○ くまちゃん  絵ではよく出てきそう。知らんけど。 ○ たぬきちゃん  あまり聞かない気がするが変ではない。 △ きつねちゃん  うーん? なんか違和感ある。たぬきはいいのに。 ○ とらちゃん  なぜかイントネーションが変わる。あとっぽい。 × ぞうちゃん  変。 △ きりんちゃん  変とふつうの間。 × うまちゃん  これはない。 ◎ ひよこちゃん  ふつう。 × にわとりちゃん  聞いたこと無い。大人だからダメなのか? ○ かえるちゃん  これは大人なのにOK。不思議。 × さかなちゃん  「さん」を付けろってなる。 並べてみても何の法則もない。日語のバグなんだろうか。

    動物の種類に「ちゃん」を付ける時のOK/NG感は何が原因?
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    「さん」にすると馬と魚は「お」が付く。さかなさんだと水くさいからクンにしてよってなる
  • ジョジョとかに出てくる「教養がないはずなのに作者が教養あるせいで見事な比喩や語彙力を発揮するチンピラ」が大好きだ、という話

    大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka ジョジョとか人気の出たラノベとかに出て来る「教養が無い筈なのに作者の教養レベルが反映され過ぎていっそ見事な比喩や語彙力を発揮するチンピラ」みたいなの面白くて好き 知能指数が足り過ぎてる 2020-06-10 17:09:16

    ジョジョとかに出てくる「教養がないはずなのに作者が教養あるせいで見事な比喩や語彙力を発揮するチンピラ」が大好きだ、という話
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    それ普通にギャップ作ってるんだと思うよ
  • 「Twitter魚拓」登場 ツイートを画像で保存、誹謗中傷の証拠保全などに

    保存したいツイートのURLをコピー&ペーストして「魚拓する」を押し、確認画面で「はい」をタップすると、ツイートを画像キャプチャし、画像共有サービス「Imgur」にアップロードする。保存した画像はImgurで確認したり、端末にダウンロードできる他、Webブラウザから一覧でチェックすることも可能だ。 Twitterでの誹謗中傷が問題になる中、誹謗中傷ログを保存するサービスを弁護士集団が著名人向けに提供(現在はサービス休止中)したことが話題になった。矢野さんはこのサービスを見て「有名人だけでなく、誰でも使えるサービスにすれば便利そう」と考え、Twitter魚拓を開発したという。 関連記事 「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に アトム法律事務所弁護士法人は、タレントや有名人などに対する中傷ツイートを自動保存し、発信者に対して警告文を送付するサー

    「Twitter魚拓」登場 ツイートを画像で保存、誹謗中傷の証拠保全などに
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    デジタルタトゥーすなあ
  • 日本のマンガにはどうしてハナが描かれていないのか?

    きたがわ翔 @kitagawa_sho 漫画家。主に漫画、飼いのツイート多し。静岡出身。投稿する画像や写真の転載は御遠慮下さい。お仕事に関する依頼や相談事は直接DMにて。 【通販】kitagawasho.booth.pm 【instagram】instagram.com/sho.kitagawa.i… ameblo.jp/sho-kitagawa/ きたがわ翔 @kitagawa_sho 外国の方が日漫画絵を見て一番不思議がるのは鼻がない事らしい。今ではもはやただの点、が主流である。私たち漫画家の間で鼻問題は昔から切実だったが他の国では鼻をリアルに描く=可愛くないとは思わないらしい。日におけるリアル鼻=醜悪の感覚はいつからなのだろうか? 2019-08-30 14:43:04

    日本のマンガにはどうしてハナが描かれていないのか?
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    目を描けば顔って認識できて、口と眉を加えると感情表現が与えられるじゃない。漫画みたいなカット数多い作業で鼻までの絵柄作るのってコスパ良くないのよね
  • 「自分が得意なジャンル」で相談されたい

    ↵ 最近、後輩に業務の相談をされた。知っていることだったので得意気に説明すると「助かりました!当にありがとうございます!」とお礼を言われた。 気分よく喋った後に感謝までされる。なんて素晴らしい時間だろう。 むしろ後輩より私が得をしたのではないか? もっとこういう相談されたい! ということで「自分好みの相談」をしてもらえる仕組みを考えて遊びました。 「相談されて嬉しい時」はどんな時か まず「相談」について他の人にも聞いてみようと、友人に連絡をした。 友達の郡司さん(左上)、山宮さん(下)である。「もっと相談をされたいんだ」と言われ全然ピンときていない2人。 「最近新卒の子にツールの使い方の相談されて、それだけでも嬉しかったのに偉そうに教えたあと『ありがとうございました!!』って感謝までされて、胸が苦しくなった」と伝える。 「あ〜〜〜それはうれしい」「わかるわかる」と同意する2人。しかし、相

    「自分が得意なジャンル」で相談されたい
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
  • 納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性 新型コロナ

    <オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている ......> 新型コロナは感染後、基礎疾患や高齢により悪化しやすいが、ふだんの栄養状態も関係すると言われている。欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)は早くから、新型コロナ患者のための栄養ガイドラインを提示していた。 なかでも注目されているのは、動脈や骨の健康に欠かせないと言われるビタミンKだ。昨年くらいから健康に敏感な人たちのあいだで密かなブームとなっていたようだが、さらにこの度、オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている。 K1とK2があるが、体内吸収率のより高いK2が非常に多く含まれる納豆が特に注目されている。 ビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性 栄養バランスと適度な運動が免疫力を高めることはよく知られているが、どうや

    納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性 新型コロナ
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    もう適当な名目つけて納豆食べたいだけだろ
  • [今日知った言葉] オバタリアン

    堀田かつひこが手がけた4コマ漫画のタイトルで、傍若無人な中年女性をテーマにしている。 語源は、中年女性を指す「おばさん」と、映画『バタリアン』を組み合わせたものらしい。 作の影響で、図々しい中年女性を指す言葉として現実でも使われていた。 平成初期ごろには流行語にもなったようだが現在では死語。

    [今日知った言葉] オバタリアン
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    知ってる。猿まんで読んだ
  • 《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン

    件も力関係の構図はまったく同じだ。タレントの生殺与奪の権を握る芸能界の大御所プロデューサーであり歴史ある芸能プロダクションの大幹部が、自分の権力を笠に着て、若手タレントを“手籠め”にしていたのだ。 ワタナベエンターテインメント・渡辺ミキ社長 若手男性アイドルが受けた卑劣極まりないセクハラ行為 テレビ業界に大きな影響力を持つ、最大手の芸能プロダクション「株式会社ワタナベエンターテインメント」。その常務取締役の要職に就く大澤剛氏(47)が、自身がプロデュースした若手男性アイドルに対し、約1年間にわたって、卑劣極まりないわいせつ行為や肉体関係を含むセクシャルハラスメントに及んでいたことが「文春オンライン」特集班の取材でわかった。被害男性のA氏(20代)は記者に対し、セクハラの事実を認めた。大澤氏は既婚者だ。 中山秀征、恵俊彰、石塚英彦、ネプチューン、ハライチ、アンガールズ、立川志らく、城田優、

    《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン
    abinosuke
    abinosuke 2020/06/12
    キーワードがいちいちリリシズムのない岡村靖幸めいてる