タグ

blogに関するabkのブックマーク (20)

  • 何周遅れだろうとも - novtan別館

    またぞろ周回遅れの議論が現れる。で、みんなが「何週遅れなんだ!」って突っ込む。まあ、正しい。でもあんまり意味ない。 たまたまスタートを先に切ったおかげで周辺の議論とかをきちんとフォローしているからこそ人に対して「周回遅れ」と言えたりするんだよね。もちろん、そうじゃなくて、参加したときから示される文献に全て目を通して満を持して参加する、という人もいるだろうけど、人に「周回遅れ」という人の全てがそうとも思えない。 ウェブでの議論ゲームをネットゲームのスタートダッシュになぞらえると、最初に時間を費やして、その後も費やせる時間が多いほうが有利に決まって…いるわけではないのが議論ではあるんだけれどもね。 少なくとも、ちょっとでも先にスタートできた自分の有利さを自覚して、あとに入ってきた人を暖かく迎えてあげるのが良いんじゃないかと思うことしきり。何しろ最終的に議論の結果を伝えたいのは周回遅れどころじゃ

    何周遅れだろうとも - novtan別館
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    abk
    abk 2008/02/21
    母親にLDRを使わせてみた話。「自分でリアルに需要を感じているので、理解が早い。」
  • みんな個人情報特定の予防策何かしてる?

    へいわぼけ管理人特定騒ぎまとめ http://anond.hatelabo.jp/20071230111503 まとめるとだな、「嫌儲厨、気に入らないサイトの管理人を晒し挙げるつもりが、別人をターゲットにして攻撃。静岡の高校と高校生大迷惑。」ってことだな。もしも当たりの情報があったとしても、これじゃ人がしらきり通せるしね。 これみたいのは、2chでは、今に始まったことじゃないけど、怖いよね。 2chネラーのモラルの是非については、別の機会にしたいけど、 あなたは、個人情報特定の予防って何かしてる? 俺なんか、 mixiで、だいたいの住所、名、プロフィール(趣味趣向)、職業を書いてる(名はさすがにやめた)mixiとはてなtwitterのアイコンが一緒(これは最近やめた)mixi日記=外部ブログに設定しているmixiで、出身高校や、大学のコミュに入っているブログに趣味、持病、仕事先など

    みんな個人情報特定の予防策何かしてる?
    abk
    abk 2007/12/31
    ネットでもリアルでもいくらでも失言くらいはするけど、咎められて自分に非があると思ったら謝ればいいし、単に思想の問題だと思ったら毅然と反論したいなぁ。そこはリアルと同じじゃないのかな・・・
  • 「好きな人だけに見せる」事は出来ても「嫌いな人だけに見せない」事はできない:ekken

    無断リンク禁止を主張する人に対して「じゃあパスワード制をとるなどの閲覧制限をすれば良いんじゃね?」と提言すると、かなりの高確率で「PASS制だと、‘同じ趣味を持つ検索からたどり着いた知らない人’に読んでもらえない。交流が広がらない」というような答えが返ってくる。友好的な人や悪意のない人には、何の障害もなく是非読んでもらいたいが、同じ趣味を持たない人、自分の趣味に対して嫌悪感を持つ人、悪意のある人には読んで欲しくないので、こうした人だけを排除したい! 荒らしはウザいのであっちいけシッシ! ……という事なのかどうかは知らないけれど、とにかくパスワードによる閲覧制限では自分の要望を満たす事が出来ないのだ。 こうした要望を叶えるのが、mixiやvoxなどのアクセスコントロール可能なサービスだと思うのだけど、彼等はその存在を知らないのか、あるいはサービス利用に必要な条件を満たしていないのか。 いや、

    abk
    abk 2007/12/15
    ちょっとバカっぽいことを思いついたので、後で言及したい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    abk
    abk 2007/12/14
    さも一般的評価であるかの用に書くのは問題だと思うけど、「こういうところが好き」「ここが僕は気に入らなかった」という主観評価である事を明確にしていてもアウトなのかな。自分の好みも語れないこんな世の中じゃ
  • ´・∀・`

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ´・∀・`
  • FX(外国為替証拠金取引)で大金持ちになるまでの道 - livedoor Blog(ブログ)

    2007年09月08日 さようなら 最初で最後ってこういう事を言うんですね・・。 昨日夜中に114.43で強制ロスカットされてしまいました。 現在残高6万円。 一回の取引で半年分の給与が飛びました。 すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。 -94万円 う・・。 タグ : もう嫌だ! 何もかも終わり 生きるって何だろう 呼吸が苦しい nyankotokenken at 10:11|Permalink│Comments(253)│ │FX | 外国為替証拠金取引 2007年09月06日 今日からFX! 初めまして! 30歳のフリーターです! 100万円の全財産を使ってFXに挑戦! 三ヶ月程毎日デモトレードで練習したので、かなり詳しいです! デモトレードでは資金100万円から始めて500万円まで増やしました! 目指すはお金持ち! タワーマンションに住み、高級車を乗り回

  • ユーザビリティ実践メモ

    スマートフォンとともにタブレット端末の普及率はますます上昇し、最近では街中や電車などでタブレット端末を利用している人を多く見かけるようになりました。 この記事の続きを読む

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Sex in Ortonville, MI xxx. Meet free local horny women.

    abk
    abk 2007/04/17
    regnessemのプラグイン開発日記。スタートラインが同じくらいなので参考になることがいっぱいありそう。
  • 私がゲームから学んだもの : 404 Blog Not Found

    2007年04月12日21:00 カテゴリCodeOpen Source 私がゲームから学んだもの やったことがある人は手をあげること。 レジデント初期研修用資料: 人生に必要なことはすべてゲームセンターが教えてくれた 日曜日の朝なら監視が薄くて、電源コンセントを抜き差ししたり、 誰かが電子ライターを持ち込んでみたり。 そして、電子ライターがゲームとどういう関係があるのかわからない人も。 分からない人のためにちょこっとだけ解説すると、この電子ライター、正確には電子ライターの着火用ピエゾ素子というのは、コインの代わりにかつてはなっていた。これのスパークをコインの投入口に当てると、コインが投入されたのものとマシンが勘違いしていた時代があったのだ。早い話が、cheat。 私にとって、ゲームとはプレイするためのものではなくいじるためのものであった。だから上記のcheatも知っていたがほとんどやって

    私がゲームから学んだもの : 404 Blog Not Found
  • 「左上の魔術師」理論

    Web業界のデザイン手法として、密かに流行し始めている「左上の魔術師」理論。 サイトとしての「見栄え」よりも、ユーザーの「目の動き」に着目したWebデザイン手法として注目を浴びています。 今回は、まず始めにWebサイトのデザイン別にユーザーの「目の動き」を解説します。 そして、実際にミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトを考察することで、「左上の魔術師」理論を解説したいと思います。 1.カラム別Webサイトデザイン 2.昔はたくさんあったWebサイトデザイン 3.ページ単体を見に来たときのユーザーの目の動き 4.サイト全体を見たくなったユーザーの目の動き 5.ミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトのデザイン 6.左上の魔術師とは 1.カラム別Webサイトデザイン 現在のWebサイトの多くは、「1カラム型」、「2カラム型」、「3カラム型」のどれかで構成されています。 このうち「2カラ

    「左上の魔術師」理論
  • こんな "社内 IRC" は嫌だ - にぽたん研究所

    ITmedia Biz.ID:“社内IRC”を駆使するエンジニア仕事術とは――モバイルファクトリー・松野徳大さん 松野さんは高専を卒業し、2005年4月にモバイルファクトリーに入社。現在、システム開発部に所属している。同社は独自の社内システムを持っている。最も特徴的なのは、IRCというチャットシステムをフル活用していることだ。IRCは専用のクライアントをインストールすることで異なるプラットフォーム上でもチャットができ、Webでのチャットよりも軽く高速に動作するのが利点だ。特にエンジニアの愛好者が多い。 弊社でも社内 IRC を使っていますが、IRC を業務に使う利点について、この記事では詳しく取り上げられてます。 今回は、IT 業界ではない、とある会社で有効的に利用されている社内 IRC を取り上げたいと思います。 ※ この物語はフィクションです。登場する人物、団体は全て架空のものです。

    こんな "社内 IRC" は嫌だ - にぽたん研究所
  • 学術系のブログで、内容が非常に充実している、 もしくは質が高くためになる、とご自身が思われているサイトを、厳選して5つ教えてください。 分野は、問いません。できれ.. - 人力検��

    学術系のブログで、内容が非常に充実している、 もしくは質が高くためになる、とご自身が思われているサイトを、厳選して5つ教えてください。 分野は、問いません。できれば、推薦の理由も、一言添えてください。

  • sociologbook | 今日、下のおっさんが出会い系で知り合った女に会いにいきます。(1)

    マイミクさんの日記があまりに面白かったので許可を得て転載。続きは経過報告がありしだいまた転載しますのでまて次回更新。 「今日、下のおっさんが出会い系で知り合った女に会いにいきます。」 階下に、一応貧乏しとる還暦前のおっさんが単身で住んでいる。 午前中、荷物を預かってくれてたこともあり、おっさんをたずねると、「ワシ、この生活抜け出せそうや」。またよからぬことやっとんなと思いつつ、台所で茶を飲みつつ話を聞くと、あらましはだいたいこんなところやった。 「一週間前に『ひまつぶし』思て出会い系に登録してみた」 「そしたらすぐ100通とかとどくんよ、これとかこれとか、、この娘なんか『処女でいるのが恥ずかしい、50万で私を抱いて』いうねん。写真これ(おもくそギャル。キャプションに「真美 富豪の娘」と)。この人なんかな、離婚して慰謝料330万もろてんけど、人生つまらんからおもいきって使いたいいう

  • 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    を具体的に書いてみる。 まず最初にニートがやるべきことは、「このゲームは、正攻法でやるかぎり、どう足掻いても、絶対にニートが勝つことができないように仕組まれた八百長ゲームである」ことに気づくことだと思う。 だから、正攻法はだめだ。明後日の方角から、とんでもない反則攻撃をして、八百長ゲームのルールをい破って勝利を強奪するような戦略で行くべきだ。 具体的にいうと、まず、そもそも、正面玄関から企業に就職面接を受けにいくのはやめとくべきだと思う。 ニートの場合、「この空白期間はなに?」とか聞かれて撃沈するだけ。時間の無駄な気がする。 職歴が弱点なんだから、その弱点を突かれるような戦いかたをしてどうする、というか。 その弱点を無効化するような戦い方をするべき。 で、職歴という弱点を無効化するために、ダンピングもどきの反則技を使う。 ほんもののダンピングは、独占禁止法で禁止されている。それだけ悪質で

    分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
  • Hisakazu Hirabayashi's Blog : 任天堂の社会的ポジション

    Warning! Stop writing in the advertisement which is unrelated to this site. 筆者のプロフィール ………………………………… 青山学院大学卒業後、85年から出版社(宝島社)に勤務。ゲーム専門誌の編集者となる。テレビゲームがあわせ持つ「清」と「濁」の二面性について関心を持つようになる。91年、ゲーム業界が他業界と歴史的な融和をはじめる予感を感じつつ独立。株式会社インターラクトを設立。以後、テレビゲームの解説屋稼業を続け、現在に至る。94年9月から新聞では初めての試みとなるテレビゲームに関する記事を日刊連載した(日工業新聞『ゲームの大学』)。著書に「ゲーム業界就職読」「ゲームの大學」(共著)、「ゲームの大學・韓国語版」(アミューズメント・コリア・インターナショナル)『ゲームの時事問題』など。

  • 2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス(

    2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006") 前編 2006年2月21日 2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006") 前編 ディレクターの安藤です。 前回のエントリから大分時間が経ってしまいましたが、昨年末の「2005年でもっともイケてたWeb 2.0サービス ベスト10」はかなりの反響をいただき、ありがとうございました。 世の中に「Web 2.0」の解釈を含めたニュースがあふれる中、最新のアプリ事情、特に日語で書かれたレビューは少ないのだな、と感じました。私はWeb 2.0についてそれほど多くを語れる人間ではありませんが、今後も定期的にレビューをしていきたいと思います。 さて、なかばWeb

  • 2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス(

    2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006") 後編 2006年2月27日 2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006") 後編 ディレクターの安藤です。 先週エントリを書いた、2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006")の後半です。 Zillow.com 不動産の評価をその土地や設備などで鑑定したり、該当地区の他物件と比較することで自身の不動産資産価値が高いのか低いのかを調べることのできるWebサービスです。 各エリアの不動産評価の推移なども見ることができます。 Hotpads.com これスゴイです!

  • 2005年でもっともイケてたWeb 2.0サービス ベスト10 : アークウェブ ビジネスブログ

    ディレクターの安藤です。 現在、次々とWeb 2.0を標榜するWebアプリケーションが登場してきていますが、ArticleDashboardで2005年を振り返って特に先進的だったWeb 2.0アプリケーション ベスト10なるものがまとめられていました。 もちろん執筆者の視点からの選定ですが、なかなか面白いものだったので、レビューを書いてみようと思います。 TravBuddy 旅行ブログとGoogleMapを融合させ、筆者の足取りを確かめながら楽しむことができるサービス。 SNSのように友人とリンクし、友人の所在地をマップ上に表示する機能もついていますが、旅ブログの中で登場してくる人物が同じようにこのサービスでブログを書き、その日記同士が新たな作用を生み出しそうでワクワクしますね。 また旅行中訪れた場所のレビューなども書くことができ、現時点では旅の途中で立ち寄ったレストランなどがレビューさ

  • 1