2017年5月1日のブックマーク (4件)

  • もしアマゾンが本気で「金融事業」を始めたら

    銀行の個人向け無担保カードローンが、社会問題になっている。消費者金融では規制されている「年収の3分の1」を超える貸し付けを行っている銀行が多数に上り、過剰な融資の結果、自己破産の増加などにつながっている。消費者金融会社を傘下に持つメガバンクだけでなく、ほかの都市銀行や地方銀行もこの分野に続々と参入してきているのが実情だ。 これには、マイナス金利の影響で、業である法人向けの貸し出しや、個人向け住宅ローンなどの事業環境が厳しくなっているという背景がある。そうした環境の中で、金利が高く設定できて収益性の高い「個人向けカードローン」の分野に多くの銀行が殺到し、激しく競争しているのだ。 日では、「三菱東京UFJ」「三井住友」「みずほ」の3大メガバンクのほか、信託銀行や地銀も含めると約140もの銀行がひしめいている。しかし、これからの銀行の競争相手は、こうした同業の銀行だけではない。金融(ファイナ

    もしアマゾンが本気で「金融事業」を始めたら
    abracadabra321
    abracadabra321 2017/05/01
    「日の丸フィンテック」と叫ぶ馬鹿見る度に吹きそうになる。API?ブロックチェーン?AmazonやGoogleやFacebookのケツでも舐めてろって。
  • 小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由
    abracadabra321
    abracadabra321 2017/05/01
    左翼は「自己中」のシノニム
  • 「Tポイントカードお持ちですか?」と聞かれたときのいい断り方を知りたい

    「Tポイントカードお持ちですか?」 「はい。持ってます。」 「…」 「…。あ、持っているけど使いません。」 「Tポイントカードお持ちですか?」って聞かれた時に毎回こういうやり取りになるのが苦痛。「持っている」=「Tポイントカードを使う」という前提で聞かれているのはわかっているんだけど、自分の場合は持っているけど、使いたくない場合が多い。 「Tポイントカード使いますか?」「Tポイントカードはいかがですか?」と聞いてもらえれば、「結構です。」と答えればいいだけなんだけど、「お持ちですか?」と聞かれたら、カードとしては持っているので、「持ってます。」と答えるしかない。やり取りを省略するために「持っているけど、使いません。」と一言でいうこともあるけど、これはこれで変な目で見られる。 Tカードを持っているけど、ポイントを貯めるのが面倒とか思想信条上の問題とかで、Tポイントを使わないようにしている人は

    「Tポイントカードお持ちですか?」と聞かれたときのいい断り方を知りたい
    abracadabra321
    abracadabra321 2017/05/01
    Tポと生ポの違いがわからない
  • 【メガプレミアム】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」(1/6ページ)

    さて、コラムはこれまで、欧米の音楽映画にとどまらず、国際政治や経済、IT(情報技術)、宇宙開発、(グルメ)、健康、動物愛護、環境保護、UFO&地球外生命体騒ぎに至るまで、国内外を騒がせるニュースをすべてエンターテインメントととらえ、他のメディアと違った視点でご紹介してきました。 なので、やはりこの問題についてもご紹介せねばなりません。昨年末に韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦像が設置された一件についてです。 ご存じの通り、日韓両政府は一昨年末の合意で慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決されたことを確認した」との認識で一致。 日側はこの合意に基づき昨年、元慰安婦支援などに10億円を拠出するといった合意内容を着実に履行しました。 ところが韓国側はソウルの日大使館前の慰安婦像は「地方自治体の責任」などと主張し、撤去に動かなかったどころか、釜山の日総領事館前に2つ目の慰安婦像が設置さ

    【メガプレミアム】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」(1/6ページ)
    abracadabra321
    abracadabra321 2017/05/01
    今でもベトナムで偉そうだよ、韓国人は。