タグ

ブックマーク / ameblo.jp/hamada-kazuyuki (2)

  • 浜田和幸『菅総理の特攻精神』

    菅総理は訪問先の沖縄で「東日大震災からの復旧・復興と原子力事故の収束にむけ、燃え尽きる覚悟で取り組む」と発言。 いわば、「特攻精神」のような意気込みである。 しかし、玉砕覚悟の進軍ラッパでは、誰も付いてこないはず。 きちんとした日再生の設計図を示し、「勝てるシナリオ」をもって内外を説得しなければ、「新たな体制」は生れようがない。 国会をいくら延長しても、実りある審議は望むべくもないだろう。 残念ながら、与野党問わず、多くの国会議員の間には「空洞化」現象が起きているようだ。 その間隙を縫うように、アメリカ北朝鮮との国交正常化に関する水面下の交渉を加速させている。 韓国中国ロシアとの関係強化に忙しい。 日の国益や外交は“すっからカーン”状態。 実は、資源小国といわれるが、日は経済水域の広さと未開発の海洋資源に関して言えば、世界有数の「資源超大国」に他ならない。 ところが、その大切

    浜田和幸『菅総理の特攻精神』
    abu1500
    abu1500 2011/06/28
    つくづく正しい認識やないか→与野党問わず、多くの国会議員の間には「空洞化」現象/一刻も早く、厳しい現実と無限の可能性に着目する必要がある。/コップの中の争いほど無駄なエネルギー消費はないだろう。
  • 浜田和幸『神社本庁でのTPP研修会』

    日、代々木の神社庁を訪ねた。 全国教育関係神職協議会の主催する現職教員を対象とする研修会で講演するためである。 日の伝統や歴史を大切に守り、子供たちと真正面から向き合っている全国の校長先生や教職員の皆さんを前に、「アメリカが進めるTPP(環太平洋経済連携協定)の真の狙い」を主題に、日を取り巻く国際情勢を分析させて頂いた。 実は、今週、ベトナムで開催されたTPP協議では学校の教育現場の環境を大きく左右する条項も含まれていることが明らかとなった。 外国の私立学校による日市場への参入問題である。 アメリカのプライベート・スクールは日政治家を巻き込み、「科学的方法による日人の能力向上」を実現するために、TPPの参加は欠かせないとの働きかけを強めている。 しかし、それこそ「日歴史など日人の独自の創造性を無視する」というアメリカ至上主義の押し売りに他ならない。 これまで問題視され

    浜田和幸『神社本庁でのTPP研修会』
    abu1500
    abu1500 2011/06/28
    農業と輸出工業産業のせめぎ合いばかりが注目されているが、TPPには「医療、金融、法律、放送、建設、教育」など、極めて広範囲にわたり、日本をとことん大改造しようとする毒矢が仕込まれている。 #anti_tpp
  • 1