2020年8月6日のブックマーク (2件)

  • 「皆様の思う以上に配信にはお金がかかるんです」「10万人いかないとペイできない」演劇など公演の配信やアーカイブにまつわる問題に様々な声

    ちほ💉💉💉💉 @chiho_m 観客の立場でアーカイブ欲しい気持ちはよく分かるけど、生配信に加えてアーカイブをありにすると、著作権料やアーカイブ配信期間のサーバや回線費用の支払いで、結果的に持ち出しになっちゃったりもするんですよ。皆様の思う以上に配信はお金がかかるんです。 2020-08-04 23:05:51

    「皆様の思う以上に配信にはお金がかかるんです」「10万人いかないとペイできない」演劇など公演の配信やアーカイブにまつわる問題に様々な声
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2020/08/06
    詳細少しも書けないけど、配信プラット側の混雑問題もなく、現場側は出力を普通に送信し続けてるけど、事故あってユーザは蓋画を見続けることになったっていう事案を聞いて配信って即死だなーっておもいましたまる
  • Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った

    先日、夜家に帰ってきたら玄関前に見覚えのない料理などが入った袋が置いてあった。 一瞬部屋番号を間違えたかと焦ったが、恐らくUber eatsか何かの配達間違いだろうとすぐに思った。 一応周りをきょろきょろしてみたが当然そんなに都合よく隣人が出てくる訳もなく、仕方なくその袋の中を見てみると、店名が書かれた紙(電話番号などの記載はなし)があったので、ググって電話した。「配達間違いで見覚えのない料理が届いている」と。 お店側も驚いて確認して折り返します、とのことだった。 料理は玄関の前に置いたままでいいのか?と聞いたらそのままで良いとのことだったので、部屋の中に入り、夕飯をべた。 インターホンの履歴を見ると昼過ぎ頃届けに来ていたようだった。 この気温だから料理はもう痛んでいるだろう。 この間に(可能性は低いと思うが)料理を誰かに盗られたら俺の責任なのだろうか?それとも俺が盗ったと疑われるのだろ

    Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2020/08/06
    誤配達はあるものとして、第一手が捨てて下さいなのが終わってる。食べ物捨てるのには抵抗感あるし、知らん食べ物は食べないし、ゴミが指定袋有料なエリアあるし、玄関前に物置きっぱなしな家と思われるのもイヤ