2009年7月23日のブックマーク (7件)

  • 最近SIerがだいぶヤバくなっている件 - GoTheDistance

    via IT業界から思ったことを。 Twitterでつぶやいたら結構こんな感じで厳しい状態になっているSIerが増えているようなので、僕なりに現状をまとめてみる。 よくわかるSIer涙目の構図 サブプライム、金融危機でSIerのお得意様の金融・メーカー様が大打撃をらう。 2008年はとりあえず様子見で予算編成は据え置きだったが、今年に入って財布にチャックがかかる。 先行き不透明なので、GW明けぐらいの今期のIT予算が相当カットされた数字になった所が続出。 計画していた新規案件を中止するなどする。運用でなるべくカバーする方向へお客様が動く。 その結果SIerは新規案件がなくなる。案件自体がなくなっていく。予算が無いから当たり前。 大手がプロパーの仕事がなくなってきたのでプロパーで人数減らしてまわし始める。 プライムでい込んでいるお客様の仕事が減ってきたので、外注に仕事が依頼できる余裕がな

    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    もう待機中の技術者でwordpressみたいな利便性高いシステム構築して、各企業の連携モジュールで食ってく構想打ち出してくれ。うちのシステム継ぎ足しで使いづらいが新構築も予算厳しいしなぁ。
  • 悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?(もちろん、私も節度がある大人です... - Yahoo!知恵袋

    悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか? (もちろん、私も節度がある大人ですので全額返金して頂けるとは毛頭考えておりません。また、私は参加しておりません) 悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか? (もちろん、私も節度がある大人ですので全額返金して頂けるとは毛頭考えておりません。また、私は参加しておりません) 3泊4日でツアー会社(ここでは会社名を伏せさせていただきます。今後法的処置を取るかもしれませんんので)の悪石島ツアーに家族5人で合計214万5000円支払っています。 規約には「悪天候につき皆既日が見られない場合もございます」など、逃げのことが多々記載されていますが、これは問題ではないでしょうか? 「皆既日を見よう!」と銘打たれているのですからその任務を遂行できない場合は、 何かしら対

    悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?(もちろん、私も節度がある大人です... - Yahoo!知恵袋
    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    返ってこないだろうけど、40万の内訳は聞いてみたい。
  • 職質3時間半、捜査違法認定 東京地裁判決

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    職質3時間半、捜査違法認定 東京地裁判決
    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    まぁ職質嫌がるのはわかるけど、犯罪者は絶対に職質拒否するし職質自体が無意味になってるよな。これで事件が起これば警察のせいだから警官も捻くれるんだろうなぁw
  • asahi.com(朝日新聞社):ぼったくり被害夫妻よ、再訪を 伊観光相「政府が費用」 - 国際

    ブランビラ観光相  【ローマ=南島信也】イタリアのブランビラ観光相が、日人観光客がローマの有名レストランで法外な値段を請求された「ぼったくり」事件について謝罪し、イタリア政府の費用負担で再びローマを訪れてくれるよう被害者に呼びかけている。観光立国で知られるイタリアだが、日人の旅行者はピーク時に比べて半減しており、政府は悪い印象を振り払うのに懸命だ。  観光相は21日、「親愛なる日と世界の観光客の友人へ」と題した手紙を公表。「政府はホテルやレストランなどの価格やサービスをチェックし、観光客の権利を守るため監視委員会をつくる」とし、ぼったくり対策に格的に取り組む姿勢を示した。  また、6月にローマの有名レストラン「パセット」でランチ代として約700ユーロ(約9万3千円)を支払わされた日人カップルに「とても申し訳なく思う」と謝罪。「政府はレストランをすぐに閉店させ、この店を訴えた」と迅

    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    多分俺おれ詐欺が多発する。パスポートもってないのが残念だw
  • asahi.com(朝日新聞社):「助けて」の声、住民通報 アパート床下収納に監禁容疑 - 社会

    女性が床下収納に監禁されていたアパート=23日午前8時47分、大阪府茨木市、南部泰博撮影  22日午後10時15分ごろ、大阪府茨木市水尾1丁目のアパートの住民から「助けを求める声がする」と近くの交番に届け出があった。駆けつけた茨木署員が、アパート一室の床下収納から若い女性を発見し、保護。署員8人がかりで、この部屋に住む自称無職の岩田直也容疑者(28)を逮捕監禁と銃刀法違反容疑で現行犯逮捕したが、取り押さえる際に署員の一人が模造刀のようなもので切りつけられ、重傷を負った。  同署によると、現場は2階建てアパート1階の一室。堺市の女性(19)が約60センチ四方の間口で、深さ約45センチの床下収納内に押し込められており、手錠をかけられていた。顔に殴られたような跡があり、保護した際には衰弱して呼びかけにも応じられない状態だったが、命に別条はないという。  岩田容疑者は長さ約90センチの模造刀のよう

    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    手錠で拘束し殴って強制的に従わせ、床下収納に閉じこめていたのに「監禁していない」と言えるのが素敵。あと、いい加減出会い系サイトでお小遣い稼ぎは死ぬよと学生に伝えるべき。
  • 麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?

    1 名前: チューリップ(北海道)[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 10:42:41.02Tn+0ub4T BE:56642742-PLT(13015) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif 【衆院解散】「麻生内閣は外交も内政も失政はない」と与謝野氏 与謝野馨財務相は21日午前の閣議後の記者会見で、衆院解散の閣議書に署名した理由として 「みんなが気持ちよく選挙できるように、スタート地点で混乱がないようにしなければいけないことと、麻生太郎首相が自民党両院議員懇談会で現場の声を十分聞くことになったこと」と挙げた。 その上で「民主党は毎晩シャンパンを抜いて前祝をしている状態なので、自民党は浮ついた状態になることなく粛々と努力していく。低い内閣支持率を一挙に逆転するような名案も秘策もないので、愚直でまじめな活動を全候補

    麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?
    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    個人的には借金ばらまき作戦より、国営農場など必ず利潤の出る方法をとって失職者のセーフティネットに金使って欲しかったかな。今失業すると割と樹海コースが近いから困る。
  • 非常に危険な領域 - ハックルベリーに会いに行く

    はてなの全スタッフは次に引くエントリーとそのエントリーページを見ると良い。ここで行われているのは文字通り「いじめ」だ。それ以上でもそれ以下でもない、正真正銘の「いじめ」である。株式会社はてながインターネットに生み出した空間で――id:jkondoがビジョンし、id:naoyaがコンストラクトし、id:kawasakiがプロモートしてきたインターネット上のコミュニティにおいて、今まさに「いじめ」が行われているのだ。そして、はてなにはそれについての責任がある。なぜなら、はてなダイアリーあるいははてなブックマークは、いじめを助長しやすい設計になっているからだ。誰がための「オシャレな女」なのか? - 倒錯委員長の活動日誌 はてなダイアリーユーザーであるid:usukeimadaは、2009年の7月20日、上記のエントリーを上げた。その中に、こんな一節があった。文脈も大切なので、少し長めに引用する。

    accent_32
    accent_32 2009/07/23
    "自分の女の価値に気づきやがって"これって本人も自覚しているだろうし凍り付く理由がよくわからない。わかってないなら周りがどう見てるのか教えないと取り返しつかなくなるし。