タグ

2020年2月13日のブックマーク (7件)

  • 風立ちぬ - ピラミッドのある世界を望んだ者達 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    風立ちぬという映画がある。アニメ映画界の巨匠・宮崎駿氏の引退作である。 大人から子供まで、万人の楽しめるエンターテイメント作品を作ってきたジブリだが、今年はその役目を「かぐや姫の物語」に譲った*1らしい。作品は全篇に渡りやや小難しく、子供を切り捨てたというほどではないものの、明らかにこれまでのものと比べて大人向きである。 して、この作品。見た人の評価が真っ二つに分かれる。「凄く面白かった、最高傑作だ」という人もいれば、「全く面白いと思わなかった」という人もいる。両極端だ。 ぼくは前者の人間である。ただし、見終わった直後は、面白いとは到底感じなかった。ラピュタのように息の詰まる冒険活劇もなかったし、終わり方もとてもあっさりしていた。しかし不思議なことに、スクリーンに映し出された一つ一つのシーンは強く心の中に刻まれ、やがて宮崎駿が映画に込めた幾多のメッセージがくっきりと浮かび上がってきたのであ

    風立ちぬ - ピラミッドのある世界を望んだ者達 - 実践ゲーム製作メモ帳2
  • ミルクボーイ「メテオフォール型開発」 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    「いきなりですけどね。うちのオカンがね、オトンの仕事の話しとったんやけど」 「ほう」 「なんか横文字の開発手法がしんどい言うて、でもその名前をちょっと忘れたらしくてね。色々聞くんやけどな、全然分からへんねんな」 「はー、アジャイルとかウォーターフォールとかな、覚えにくいもんな。ほな俺がね、オトンの仕事で使ってる開発手法、ちょっと一緒に考えてあげるから」 「おー」 「どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ」 「あんな、なんかめっちゃ偉い人直轄のプロジェクトでな。誰もそのおっちゃんに逆らえんねんけど、言ってることがめちゃくちゃらしいって言うねんな」 「おー。 メテオフォール型開発やないかい。 その特徴はもう完全にメテオフォールやがな。 すぐ分かったやんこんなんもー」 「でもちょっと分からへんのやな」 「何が分からへんのよ」 「いや俺もメテオフォール型開発と思うてんけどな。 スクラムっての組ん

    ミルクボーイ「メテオフォール型開発」 - 実践ゲーム製作メモ帳2
  • 映画「万引き家族」中国版ポスターがセンスの塊すぎると話題に 配給に制作経緯を聞いた

    カンヌ国際映画祭で最高賞・パルムドールに輝いた是枝裕和監督の「万引き家族」。国内観客動員数が300万人を突破するなど、興行的にも大ヒットとなっています。そんな中、同作の中国版ポスターが「センスが良すぎる」と話題になっています。 中国版ポスターは、作中印象的だった海水浴のシーンと、縁側で花火を見上げるシーンを題材にした2種類。 海水浴の一幕を描いたポスターでは、浮世絵のようなタッチで、浜辺から見守るおばあちゃんを除く家族5人が描かれます。波打ち際で幸せなひとときを過ごす一家と、その5人を優しく束ねるようにポスター枠外から伸びる“傘”が、なんとも幻想的な雰囲気を醸し出しています。 花火のポスターは、上空の花火を見上げようとする一家を、作中同様の画角で写し取った1枚。編では花火の体は見えず、音だけが聞こえてくる中で家族が寄り添うという詩的な雰囲気ただよう場面でしたが、ポスターでは色とりどりの

    映画「万引き家族」中国版ポスターがセンスの塊すぎると話題に 配給に制作経緯を聞いた
  • 日本人はセロトニントランスポーターが少ないという話の出典 - 発声練習

    中野信子氏「日人は、脳科学的に英語が下手」であった以下の部分。 中野: 脳内には「セロトニン」という神経伝達物質があって、これが十分にあると、安心感を覚え、やる気も出ます。このセロトニンの量を調節しているのが、セロトニントランスポーターというたんぱく質。神経線維の末端から出たセロトニンを再び細胞内に取り込む役割を担っています。この数が多いと、セロトニンをたくさん使い回せるので、気持ちが安定し、安心感が持てます。逆に少ないと不安傾向が高まります。 日人は、このセロトニントランスポーターの数が少ない人の割合が世界で一番多い。つまり世界一、不安になりやすい民族なんです。 編集部: そうなんですね。反対に、セロトニントランスポーターの数が多い人の割合が世界一なのはどの国ですか。 中野: 現時点でデータのある国の中では、南アフリカです。自分の腕だけでのし上がらなければならないという環境からの圧力

    日本人はセロトニントランスポーターが少ないという話の出典 - 発声練習
  • 「日本人の好むセンスがこれ」映画のポスター、楽天のページ、商品パッケージ… 『説明的でわかりやすい』ものにしないと売れないという話

    halno_旅の写真家 @halno_IG 映画ポスターが盛り上がってますが、現代の「一般的な」日人の好むセンスがこれなんです。こうしないと売れない。広告、POP、パッケージ。権威的で失敗しない、説明的でわかりやすいのが好きなんです。良いか悪いかは別として、うまいことやってるなぁと思う。ストゼロなんて99.99の10倍売れてるし。 pic.twitter.com/fXWmDyMCBX 2020-02-11 21:46:50

    「日本人の好むセンスがこれ」映画のポスター、楽天のページ、商品パッケージ… 『説明的でわかりやすい』ものにしないと売れないという話
  • Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上 Twitter Japanと日青年会議所がパートナーシップを結んだと2月10日に発表した件で、Twitter Japanが政治について情報発信するアカウント(@TwitterGovJP)などに批判が集まっている。同アカウントから、リテラシーの参考になるアカウントとして紹介されていた日青年会議所のアカウント(@medialiteracy20)で、個人攻撃とも取れるツイートなどが拡散されていたからだ。 リテラシーを高めるアカウントで「発狂」RT 同団体の不適切発言は過去にも TBSラジオのパーソナリティーである荻上チキさんは、「リテラシーとモラルを理解するために有用であるとTwitter Japan社がリコメンドするアカウント見に行ったら、最初に出てくるのが、個人を「発狂」なる言

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上
  • 東北大学大学院医学系研究科・医学部

    2020年02月12日 Topics 新型コロナウイルスに我々はどう対峙したらいいのか(No.2) 新たな段階に入っている新型コロナウイルスと人類の戦い 医学系研究科 微生物学分野 押谷 仁 教授 日ではこの1週間新型コロナウイルスの話題はクルーズ船の話でもちきりだった印象がある。ウイルスは「見えない」存在である。今回のコロナウイルスも直径100-200ナノメートルという小さな粒子であり、肉眼ではもちろん普通の光学顕微鏡でも見ることができず、ウイルス粒子を見るためには電子顕微鏡が必要である。今回の新型コロナウイルスはウイルス粒子が見えないということと同時に、このウイルスの拡がりが見えないという特徴があり、そのことがこのウイルスとの戦いを難しいものにしている。 クルーズ船の乗客から重症者が発生したということが今日厚生労働省から発表された。クルーズ船の乗客では高齢者が多かったこと、SARSで