タグ

物性に関するaceraceaeのブックマーク (3)

  • 東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表 - ナゾロジー

    因果を破って充電します。 東京大学で行われた研究により、因果律の壁を打ち破る新たな手法によって、従来の量子電池の性能限界を超えることに成功しました。 これまで私たちは古典的な物理学も量子力学でも「AがBを起こす」と「BがAを起こす」いう因果律が存在する場合、一度に実行できるのは片方だけであると考えていました。 しかし新たな充電法では、2つの因果関係を量子的に重ね合わせる方法が用いられており、「AがBを起こす」と「BがAを起こす」という2つの因果の経路から同時に充電することに成功しました。 研究者たちはこの方法を使えば、既存の量子電池の充電能力を高めることができると述べています。 しかし因果律を破るとは、具体的にどんな方法なのでしょうか? 今回はまず因果律を打ち破る不確定因果順序(ICO)と量子電池の基的な仕組みを解説し、その後、2つの量子世界の現象を組み合わせた今回の研究結果について紹介

    東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表 - ナゾロジー
  • 本物よりも硬い人工ダイヤモンドが実験室で形成される

    装飾品として高い人気を誇るダイヤモンドは非常に硬い物質であり、研磨材やドリルビットの材料としても使われています。そんなダイヤモンドよりも硬い「ロンズデーライト(六方晶ダイヤモンド)」の存在が知られていましたが、ワシントン州立大学の研究チームが六方晶ダイヤモンドの形成に成功しました。 Phys. Rev. B 103, L100101 (2021) - Elastic moduli of hexagonal diamond and cubic diamond formed under shock compression https://journals.aps.org/prb/abstract/10.1103/PhysRevB.103.L100101 Lab-made hexagonal diamonds stiffer than natural diamonds | WSU Insider

    本物よりも硬い人工ダイヤモンドが実験室で形成される
    aceraceae
    aceraceae 2021/04/06
    硬くても安定性がなければなあ。
  • 共同発表:ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見

    ポイント ゲルのやわらかさを決める物理法則は何か?という非常に基的な問題について、その鍵となる「負のエネルギー弾性」を世界で初めて発見しました。 「ゲルのやわらかさは、熱力学第二法則(エントロピー増大の法則)に基づくエントロピー弾性でおおむね説明できる」という100年近く信じられてきた定説を覆しました。 品や医療用にゲルを活用する際に重要な「やわらかさの温度変化」は、従来の想定よりも数倍大きくなることを実証し、やわらかさを決定する物理法則を明らかにしました。 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻の吉川 祐紀 大学院生、作道 直幸 特任助教、酒井 崇匡 教授らは、ゲルのやわらかさに潜む「負のエネルギー弾性」を発見しました。 ゲルは、ゼリー、豆腐などの品や、ソフトコンタクトレンズ、止血剤など医療に活用される、ウェットでやわらかい物質です。ゲルから水を蒸発させたものがゴ

    共同発表:ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見
  • 1