タグ

言葉と科学に関するaceraceaeのブックマーク (5)

  • 3大「声に出して読みたい科学者・哲学者の名前」と言えば

    フロー概念の提唱者 「ミハイ・チクセントミハイ」 現象学の 「モーリス・メルロ=ポンティ」 ともう1人は?

    3大「声に出して読みたい科学者・哲学者の名前」と言えば
    aceraceae
    aceraceae 2022/05/04
    ヤン・エヴァンゲリスタ・プルキニェ
  • 3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの猫 あとひ..

    3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの あとひとつは?

    3大カッコいい科学用語 ゲシュタルト崩壊 シュレディンガーの猫 あとひ..
    aceraceae
    aceraceae 2021/06/21
    ミンコフスキー時空
  • 遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議 | NHKニュース

    遺伝子の特徴を示す「優性」や「劣性」という用語について、日の科学者でつくる「日学術会議」は、一方が劣っているかのような誤解を与えるとして、今後、高校の教科書では別の表現を使うことを提案する報告書をまとめました。 こうした指摘を受け、日の科学者で作る「日学術会議」は、高校の生物で学ぶ重要な用語を検討する委員会の中で報告書をまとめ、今後、高校の生物の教科書では、「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に替えるとする考え方を示しました。 一方、中学校では今も「優性」と「劣性」として教えている現状があり、混乱を防ぐために「優性」と「劣性」は別名として残すとしています。 日学術会議の報告は国の学習指導要領の見直しでも参考にされるなど、一定の影響力があり、今後、教科書が変わるきっかけとなるか注目されます。 報告を取りまとめた委員会の中野明彦委員長は「用語は、来の意味で適切に使われることを願

    遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/07/08
    ちゃんと教育しろよってのが本質だと思うけど。あと意味という点では高校生くらいだと潜性はともかく顕性だと理解できない子もいそう。
  • 「光年」を時間の単位として使ってる作品

    「何億光年でも待つよ!」なんてセリフを見るとなんとも言えないモヤモヤしたようなバカにしたいような気持ちになる。一方でそんな細かい事が気になる自分の小ささに気づいてさみしくもなる。 たった一言でここまで心を揺さぶる光年。 思い出した事があるので追記。 時間の単位として光年を使う人って、どんな時間だと思ってるのだろう。それこそ十人十色なのかも知れない。 光のように速く過ぎ行く時間、天文学的に巨大な時間、ああ気になる。

    「光年」を時間の単位として使ってる作品
    aceraceae
    aceraceae 2018/10/07
    気になるけどそんな作品あるんだ。小説とかなら編集さんから突っ込まれるとおもうけど。
  • 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル

    遺伝の法則の「優性」「劣性」は使いません――。誤解や偏見につながりかねなかったり、分かりにくかったりする用語を、日遺伝学会が改訂した。用語集としてまとめ、今月中旬、一般向けに発売する。 メンデルの遺伝学の訳語として使われてきた「優性」「劣性」は、遺伝子の特徴の現れやすさを示すにすぎないが、優れている、劣っているという語感があり、誤解されやすい。「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。日人類遺伝学会とも協議して見直しを進め、「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換える。 他にも、「バリエーション」の訳語の一つだった「変異」は「多様性」に。遺伝情報の多様性が一人一人違う特徴となるという基的な考え方が伝わるようにする。色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。 学会長の小林武彦東京大教授は「改訂した用語の普

    遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/07
    そんな誤解してる人いたのか。教育の問題だと思うんだけど、言葉のほうを変えちゃうのか。
  • 1