タグ

2019年9月28日のブックマーク (12件)

  • 現代英語の9割をカバーする基本英単語 NGSL(New General Service List)を7クリックで覚えるための新しい表

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    現代英語の9割をカバーする基本英単語 NGSL(New General Service List)を7クリックで覚えるための新しい表
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    久しぶりに読書猿の人の記事が上がってきたのでブクマ。
  • 用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人から抗議殺到 茨城・潮来 | 毎日新聞

    テレビ番組企画で水を抜いて外来種を駆除する予定の用水路。市は観光船の運航を計画している。右奥は「道の駅いたこ」=潮来市前川で2019年9月19日、根太一撮影 茨城県潮来市内の農業用水路で10月、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の撮影がある。市にとっては粗大ゴミを撤去し、バスなどの外来魚も駆除して水郷の原風景をよみがえらせる絶好の機会だ。だがバス釣りの愛好家たちは「外来種も生物」などとインターネット上で駆除に反発。市役所に抗議電話が相次いでいる。【根太一】 番組では、水をくみ上げて現れた外来生物やゴミを地域住民に協力してもらって取り除き、池などを浄化する。長野・善光寺の池などでも実施された。

    用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人から抗議殺到 茨城・潮来 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    バスは駆除すべきなんで黙殺でいい。
  • 薄味の水っぽいスープ……「佐野らーめん」が失墜した日《佐野SAスト39日間の軌跡》 | 文春オンライン

    39日間に及んだ東北道・佐野サービスエリア(SA)のストライキが終結した。 全面再開となった9月24日朝11時、駆けつけたメディアを前に加藤正樹元総務部長(45)が声を詰まらせながら、こう挨拶した。 「日、ストライキ状態から従業員が復帰しました。今後、今までよりもレベルアップした従業員一同、全力でがんばりますので皆さんよろしくお願い致します」 お盆から続いていたストライキだった。加藤氏と並んで、頭を下げた従業員たちの制服も、アロハシャツから長袖の秋冬の制服に衣替えしていた。 「週刊文春デジタル」では、この異例のストライキを密着取材していた。そこで目の当たりにしたのは、突然に仕事場を失った従業員の苦悩、そして“敗北”直前まで追い込まれた加藤氏の、従業員を道連れにしたことへの葛藤だった。 発端は商品の納品が止まったこと ストライキの現場となった佐野SA(上り線)は、年間170万人もの利用者を

    薄味の水っぽいスープ……「佐野らーめん」が失墜した日《佐野SAスト39日間の軌跡》 | 文春オンライン
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    「薄味の水っぽいスープ」って小説のタイトルみたい。
  • 金儲けは汚いことだみたいな価値観がどこで身についたか知らない? 

    金儲けは汚いことだみたいな価値観がどこで身についたか知らない? 
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    昔話とかからインプリンティングされるのかなあ。
  • 「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」

    とり名古屋 @hatsuhominami 最近のJポップを全く知らないレベルが高いから、さっきのRTでネタにされたグループ半分ぐらいまったく知らない。勘違い以前に知らない。 2019-09-27 23:22:50

    「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    てか下の2つは今初めてみた。
  • 「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位――この国の“真に深刻な問題”とは

    英金融大手HSBCホールディングスは7月、「各国の駐在員が働きたい国ランキング」の最新版を発表した。日は調査対象33カ国(地域含む)中32位という少しばかりショッキングな結果となった。このランキングについては、一方的な評価だと批判する声も聞かれるが、「やっぱりな」「それはそうだろう」と肯定的に捉える人が多かったようである。 ちなみにこのランキングの1位はスイス、2位はシンガポール、3位はカナダ、4位はスペイン、5位はニュージーランド、6位はオーストラリアで、逆に日より評価が低かった最下位の国はブラジルだった。 こうしたランキングが報じられるたびに、異なる文化の国を一律に比較しても意味がないといった「国際比較無意味論」が出てくるのだが、こうした意見を条件反射的に口走ってしまう人は、残念ながら物事の表面しか見ていない。ランキングを行うのは、単なる順位付けだけではなく、評価基準をあえて統一す

    「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位――この国の“真に深刻な問題”とは
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    べつに日本人でも日本企業の多くは仕事に見合った賃金支払ってないと思うしWLBも一般に悪いと思うんで外資系が人気になるんだよね。で、辛うじて日本企業を守っているのは言語の壁だけかと。
  • 子供を天才プログラマーにしようとして失敗した話 - LiBz Tech Blog

    そんな大げさなタイトルにしてしまいましたが、 実態はただの子育て日記みたいな形になってしまいました。。。 子供にプログラミングを勉強させようと考えている方は、ほんの少し参考になるかもしれません。 ※コメントをうけて追記 無理やり・強制でやらせて...等とコメントいただいておりますが、 基的には子供に「やりたい?」「行きたい?」と聞いて、「やる!」「行く!」と了承もらったものになります。 プログラミングに限らず、いろんなスポーツや習い事について同じように聞いて、「いやだ!」と言われたことはやらせておりません。 また失敗と書いていますが、ここでの失敗は「今までの私の接し方のミス」の話であって、子供に対して言ってるものではありません。 背景 自分が社会人になってから転職エンジニアになっているので、 小さいころからプログラミングと出会いたかったという思いがありました。 (PCを触り始めたのは大

    子供を天才プログラマーにしようとして失敗した話 - LiBz Tech Blog
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    "タイピングの上達が悪く、ついキツくあたってしまい、ちょっと嫌がってしまいました"って楽器の練習とかでもありがちだけど小さい頃に子供にお稽古とか勉強とかいう態度で厳しく接すると高確率で失敗すると思う。
  • 大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz

    9月9日未明、千葉市に上陸し、千葉県内に甚大な被害をもたらした台風15号。上陸直後には県内ほぼ全域の約90万戸が停電し、暴風により多くの住宅が損壊した。停電が2週間続いた地域も多く、台風が去って20日が経った現在でも復旧していない地域もある。 そんな被災地・千葉のなかでも、特に被害が大きかった県南部の館山市に暮らす作家のこかじさらさん。彼女自身は幸運にもほとんど被害に遭うことはなかったが、まったく想定していなかったトラブルの連続に、精神的にすり減っていく20日間だったという。 屋根が丸ごと飛ばされた家 9月9日(月)台風15号による大停電1日目 午前1時過ぎ、台風15号が上陸したと思われる時刻、千葉県館山市は、かつて経験したことがないほどの暴風雨に見舞われていた。 私は、高齢の両親(父89歳、母87歳)と同居している館山市内の自宅で、不安な夜を過ごしていた。突然、バリバリという音がしたと思

    大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    それはともかくこういう記録って小まめに付けていくんだろうか。一日分まとめて書こうとしてもわたしは個別のやり取りとか思い出せないんだけど能力なのかな。
  • さっき地震が起きかけたけど俺が止めといたから

    今日ゆっくり寝れるのは俺のおかげだと分かっててくれたらいいから

    さっき地震が起きかけたけど俺が止めといたから
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    ありがとう
  • 20年間発達障害者として生きてきた私の話

    はじめに私は幼い頃に発達障害と診断されました。当時は広汎性発達障害と診断されましたが、これは現代の言葉で言うと自閉症スペクトラム(ASD)にあたります。 発達障害というのは「自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害」と3つに分類こそされていますが、それぞれの症状を併発していることが珍しくなく患者を3つに区分するのは難しいそうです。たとえば私が持つ障害は自閉症スペクトラム的なモノが主ではありますが、ADHDの区分に入るモノもございます。この境界はとても曖昧なのです。 ですから、自閉症患者ではなく発達障害者と名乗らせていただきます。 早い段階で自覚できたということが幸いし、人にも恵まれたためこの障害と上手く付き合っていくことができました。それらについて思ってきたことをつらつらと書き連ねていきます。 まず私の主だった症状を紹介しましょう。 コミュニケーション障害他人に無関心多動症上2つが自閉症的な

    20年間発達障害者として生きてきた私の話
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    吃音があって婉曲表現を文字通り受け取りがちだけど他人からどう思われているかはいつもものすごく気にしている。多動は大人になってからはほぼなくなったけど注意欠陥障害は残ってる。
  • 良い意味で頭悪そうと言われた

    普通の会話の中で「良い意味で頭悪そう」って言われた。 良い意味で頭悪いってどういう事? 後になってからも結構考えたけどやっぱり理解できなかった。 頭悪いという言葉は悪い意味でしか受け取れないと思う。 良い意味でって付ければ何言っても許されると思ってんのかな。クッションにでもしてるつもりなのか。 さらっとどういうことか聞いてみたら「いや、大丈夫大丈夫」って、何が大丈夫だぁ? 頭悪いのは事実だし言われるのも自分は構わないけど、頭悪いって人に向かって言うならそれなりの根拠と責任を持つべきだし、良い意味でって付けて自分は逃げようとしてる姿に腹が立った。

    良い意味で頭悪そうと言われた
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    いい意味で悪い意味で〇〇ってそれだけだと意図を汲むのは難しいかも。
  • 見た目はそっくりなのに! 「なぜ日本人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 記事に、「AAがあるくらいだからあれで表現できる程度には違いがあるよね」「見た目の問題じゃないからやろ」など感想ツイート

    見た目はそっくりなのに! 「なぜ日人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 http://news.searchina.net/id/1682752 日を訪れる中国旅行客は2019年も増加の一途をたどっているが、中国旅行客のなかには日滞在中に「日人から向けられる視線が気になる」人もいるようだ。中国メディアの捜狐は6日、「なぜ日人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」と問いかける記事を掲載した。

    見た目はそっくりなのに! 「なぜ日本人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 記事に、「AAがあるくらいだからあれで表現できる程度には違いがあるよね」「見た目の問題じゃないからやろ」など感想ツイート
    aceraceae
    aceraceae 2019/09/28
    職場にも中国人たくさんいるんだけど見た目だけでもなぜか判るんだよね。もちろんグラデーション的に微妙な人もいるんだけどそれぞれの集団の中央値は明らかに違うところにある。