タグ

ブックマーク / ameblo.jp/takahirominfuna (4)

  • 病院にいかなくてもいい時代が来る | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    こんにちは。高橋宏です。残念ながら現代医療は慢性疾患に対して無力です。病気を治すことができないのです。それもそのはず、全て免疫抑制、治す方向とは逆行して寧ろ病気を悪化させているのですから必然の成り行きです。 この閉会中、10月、11月は私にとってとても充実した日々でした。これからの時代は間違いなく波動医療の時代が来ます。ほんの一例ではありますが、AWGというものがあります。自分のソマチット(ソマチッド)を見るということも体験させて頂きました。 波動も千島学説もソマチッドも非科学的だという、またいつもの大批判大会が始まることは予め予測の範囲ですが、全て科学的根拠に基づいて行われていることが良く理解できました。 波動がオカルトだと言っている人は、地動説、電波の存在を否定していた昔の人達と同じ状態です。マルコーニは「電線を使わずメッセージを送れる」と話したところ精神病院に連れて行かれたと言われて

    病院にいかなくてもいい時代が来る | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    aceraceae
    aceraceae 2014/11/20
    主張するのは自由かもしれないけどこんな人を選んだ船橋市民は恥ずかしくないのかな。
  • 輸血に関する見解は個人的なものであり、党の方針とは関係ありません | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。輸血に関する件は、あくまでも私の個人的な見解です。党の方針でも政策でも党所属の他の議員の皆さんの見解でもありません。 日、終日外出する予定の為、夜、できる限りの返信をさせて頂こうと思っています。反響が大きすぎましたので、頂いた全てのコメントに返信できるか分かりませんが、できる限り誠意を持って回答させて頂くつもりです。ただ、一言だけご批判のみを頂いているような内容については、お返事できかねますので、予めご了承下さい。

    輸血に関する見解は個人的なものであり、党の方針とは関係ありません | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    aceraceae
    aceraceae 2014/08/14
    まさか党の見解がそうだと思ってる有権者はいないだろうけど、除名するなりなんなりしなきゃ党のイメージ上問題があると思うけどね。
  • 給食で死ぬ!! | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    こんにちは。高橋宏です。先月の内海さんの講演で西村修さんという方の存在を知りました。講演後、ネットで検索してすぐに掲題の書籍を発見して注文しました。FBでも少し前にお勧めをしておりますが、学校給については、前回の定例会でも少し触れていましたのでタイムリーな内容です。 是非、お読み頂きたいのですが、このは3名の方の共著です。大塚貢さんという元真田町(現在の上田市)の教育長だった方もこのの著者です。 大塚氏は凶悪事件の共通点を見つけ出します。「肉を沢山べている、学力が高い、学校に花が一輪も咲いていない」といったものでした。朝ご飯をべない、コンビニ弁当、インスタントのカップ麺など生活が犯罪の要因の一つになっていたのです。 (朝ご飯をべることが良いかという点については、私は異論がありますが。。) そこで、学校の給を改善、授業改革、花作りによって非行が消え、不登校になるようないじめ

    給食で死ぬ!! | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    aceraceae
    aceraceae 2014/08/14
    そのうち、地球にいたら死ぬ。この宇宙にいたら死ぬ。とかなるかな♪
  • 放射線照射した血を輸血しているという現実 | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。ツイッターやFacebookには何度か投稿しましたが、当に医療業界というのは「腐り切っているなあ」というのが実感です。 このブログを読んで頂ける方の恐らくほとんどの方には最初、何を言っているのか理解できないと思いますが、良く読んで頂ければ私が何が言いたいのかも必ず理解して頂けると信じています。 「血液の闇」というを読んでいます。つい最近発刊されたばかりです。著者は船瀬俊介氏と内海聡氏です。ここ最近、私が最も注目している方々です。ここ数年でお二人の講演会には何度も足を運びました。これだけ世間に対して真実を発信し続けるというのはとても勇気のいることだと思います。下手すれば殺されかねない、当にアンタッチャブルな分野です(笑) こういう人達はネットで何と叩かれるかと言いますと「トンデモ」という扱いで、「あの人達が言っていることは、ちょっと頭がおかしいから皆さん

    放射線照射した血を輸血しているという現実 | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    aceraceae
    aceraceae 2014/08/14
    じゃがいもの放射線照射を知ったらこの人はどうなるんだろうか。
  • 1