タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (7)

  • 【速報】「EOS R」登場! キヤノンも続く、フルサイズミラーレス。23万7000円、10月下旬に発売

    【速報】「EOS R」登場! キヤノンも続く、フルサイズミラーレス。23万7000円、10月下旬に発売2018.09.05 16:02111,906 山勇磨 アイコニックな赤帯をそのままに、完全刷新されたEOS。 ついにキヤノンが、フルサイズのセンサーを搭載したミラーレスカメラ「EOS R」を発表しました! キヤノンオンラインショップでの参考価格は、23万7000円。10月下旬に発売、9月12日10時より予約が開始されます。 フルサイズミラーレスカメラは先日ニコンが「Nikon Z7/Z6」を発表したばかりで、ほんと裏で足並み揃えていたんじゃないかと思えるようなバッチリのタイミングですね。大御所キヤノン様も登場。ソニー、ニコン、キヤノン、三つ巴ってこういうことを言うのか。 3030万画素のフルサイズセンサー搭載ソニーもニコンも、2000万画素台のスタンダードモデルと、4000万画素台の高

    【速報】「EOS R」登場! キヤノンも続く、フルサイズミラーレス。23万7000円、10月下旬に発売
    acim
    acim 2018/09/05
  • 「はぁ〜なるほど!」が飛び交った、『Nintendo Labo』のピアノをハンズオン

    「はぁ〜なるほど!」が飛び交った、『Nintendo Labo』のピアノをハンズオン2018.04.20 21:1559,301 ヤマダユウス型 久しぶりに、腰据えて工作しました。 『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』のアンボックスに続いて、今度は実際にプレイしてみたハンズオンをお届けします。段ボール触りすぎてもう指先がカラッカラです。 今回は「Variety Kit」に含まれるピアノのToy-Conを作ってみました。Joy-Conの赤外線センサーを使ってるのではないかと、その仕組みも話題になっていたのでワクワクスタート。作り始めてから、「Variety Kit」の中で一番時間がかかるって気付いたんですけどね……。 Photo: ギズモード・ジャパンしかしもう後戻りはできません。もくもくと鍵盤や譜面台、もといスイッチ台を作っていきます。ちなみに後ろに見えるのは、チュートリアル

    「はぁ〜なるほど!」が飛び交った、『Nintendo Labo』のピアノをハンズオン
    acim
    acim 2018/04/22
  • ネス湖のネッシー、ついに衛星で発見される! 本格調査を求める公式見解も...

    ネス湖のネッシー、ついに衛星で発見される! 格調査を求める公式見解も...2009.08.28 18:006,579 グーグルさまの追跡からは怪物とて逃れられず... ありゃまぁ、まさか空から見つかっちゃうとは! 高解像度で世界各地の衛星写真を眺められちゃうGoogle Earthは、思わぬところから犯罪摘発に一役買ってしまったり、新世代のウォーリーをさがせ...ブームまで巻き起こしちゃったりと、なかなかボクらを楽しませてくれてますけど、ついに20世紀最大級の謎の解決にまで活躍してくれましたよ。 上の写真でキャッチされたのは、イギリスはスコットランド北部のネス湖を衛星で撮影したものなのですが、なななんと、これはあの伝説の"ネッシー"の愛称でも知られる「ネス湖の怪獣(Loch Ness Monster)」の姿をとらえたものではあ~りませんか! またまた、どうせなにか人騒がせなガセネタでしょ

    ネス湖のネッシー、ついに衛星で発見される! 本格調査を求める公式見解も...
  • もしTwitterが100人の村だったら

    安易な単純化は危険といえば危険なのですが、こうやってビジュアライズされると、妙な説得力を持ちますよね。 Twitter利用の実態。です。「もしTwitterが100人の村だったら」方式。これによると、 ● 20人は一度もつぶやいたことがない ● 50人はこの1週間つぶやいてない ● 5人しか100人以上のフォロワーはいない ● 5人が75%のつぶやきを占めている だそうです。まあ15年前のパソコン通信の時代から、「読んでるだけ(ROM)ユーザーは書き込んでるユーザーの10倍」と言われてましたからね。その辺の比率は今も昔も変わらないのでしょう。 なお、これはDavid McCandlessさんの「Visualized, the Information Atlas」という書籍からの引用です。10月末に発売予定なんだとか。 [Visualized] Jesus Diaz(いちる)

    もしTwitterが100人の村だったら
  • 騙し絵じゃないですよ。本物です「Chand Baori」

    観ているうちに、クラクラっと目まいがしてしまいそうなぐらい階段が沢山ありますが、れを見てあなたが想い出すのはエッシャー? それともドンキーコング? それにしても、これ何?って思いますよね。こちら、9世紀頃インドに建てられた「Chand Baori」という世界一深い階段式の井戸なんです。世界一深いというぐらいですから、階段の数も半端じゃない3500段! 階数は13を超えてるそうです。水瓶に水をたっぷり入れて、この階段を登るなんて想像しただけでクラクラしてしまいますが、眺めてるぶんには計算されつくした階段の配列が美しいですね。命知らずな冒険好きなら、思わず飛び込みたい衝動にかられちったりするのかなぁ!? それでは、Chand Baoriの風景をギャラリーにまとめてみたので、お楽しみください。 [Smoont] Sean Fallon(原文/junjun )

    騙し絵じゃないですよ。本物です「Chand Baori」
  • 「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに

    「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに2009.07.10 15:005,467 チェスリー・"サリー"・サレンバーガー機長には比べるべくもないですが、トーマス・クック航空TCX9641便の乗客にとって彼は真のヒーローです。 先週土曜、メノルカ発グラスゴー行きの同機に離陸直前に不備が見つかり、「英国から技師を呼ばなくてはならないかもしれない。到着時刻には8時間の遅れが出そうだ」と機長のアナウンスが流れたその時、「私が修理できるかもしれない」と手を挙げ名乗り出た乗客がいました。 聞くと、TCX9641便と同じBoeing 757-200の修理資格を持つトムソン・エアウェイズ勤続27年のベテランエンジニアです。幸い2つの航空会社は相互メンテナンス合意の提携関係にあり、修理しても何ら問題はありません。 厳正に身分証明書を検査後、修理着手にGOが出て、ちゃちゃっと

    「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに
  • 細かいところも消しやすい超極細ノック式消しゴム「MONO ZERO」

    商品写真がすでに使用者をすげえ限定しているような気がしますが…。 こちらはトンボ鉛筆のノック式消しゴム「MONO ZERO」です。ノック式消しゴムは、鉛筆のように持って消せる消しゴムです。 MONO ZEROの最大の特徴は、消しゴムの先端の形状。直径2.3mmの丸形と、2.5×5mmの角形の2種類がラインアップされています。 もちろん取り替え用のゴムリフィルもありますよ。環境にもやさしいですね。 ちなみにデザインは3種類あります。気になるお値段は1367円。替えゴムリフィルは2入り157円です。 以降に全デザインの写真載せておきます。

  • 1