タグ

2019年7月31日のブックマーク (13件)

  • 保守層からも熱視線~れいわ新選組と山本太郎氏~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【1】れいわ新選組当に「左派ポピュリズム政党」なのか?れいわ新選組・全国比例における 保守層からの流入 (NHK出口調査に基づく) 前参議院議員・山太郎氏が代表を務めるれいわ新選組が、今次参院選挙で約230万票もの得票を集め、国会に2議席を送り出したことは既知のとおりである。選挙後、れいわ新選組に対して「左派ポピュリズム政党」という批評が相次いで取りざたされている。 しかし私はこの批評は全く正しくない、と断言する。れいわ新選組が「ポピュリズム(大衆迎合)」かどうかは兎も角として、この政党を「左派」と安易に決めつけられない客観的状況があるのだ。 実際、NHKの出口調査によると、れいわ新選組の全国比例の得票のうち、自民党支持層からの票は最大で5%とみられている。つまりれいわ新選組が獲得した230万票のうち、約10~12万票は保守層から出力されていることになる。これに加えて、維新や公明の支

    保守層からも熱視線~れいわ新選組と山本太郎氏~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    右派/左派という対立軸の設定が雑すぎるという問題。現政権の政策に納得できないからといって根っからの左翼というわけでもないだろうし。
  • 低投票率を打開するためには - やまてつBLOG

    先日の参議院議員選挙、投票率は48.80%と過去ワースト2位の低投票率となりました。 テレビでもネットでも散々投票に行こうと煽っていましたが、この低投票率ぶり。 以前から言われていることですが、若年層の投票率の低さは深刻で、今回も新たに投票権を得た10代の投票率は31%と3人に1人しか投票に行っていない現状。 正直言って、今の10代(特に女子)は、これだけ揉めていて断交も辞さないなんて声すら出ている韓国に夢中。 K-popにメイクにコスメ、なかには韓国人になりたいなんて言っている人すらいるのです。 今の韓国は、国際法を無視して、スポーツでは手段を選ばず汚い手も使いまくり、自分が都合悪いことは無視する、まるで子供の所業。 ちょっとでも韓国を知れば、韓国人になりないなんて思うわけなく、日に生まれて良かったと思うのが普通だと思うのですが、韓国人になりたい若い女性。 いかに政治など興味がなく、今

    低投票率を打開するためには - やまてつBLOG
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    文意がよくわからないが、韓国みたいに国民が片寄った思想をもって他国への理不尽な非難に熱くなるよう教育すれば投票率は上がるはず、ということか?「韓国好きな若いやつが気に入らねえ」が妙にこじれてる感じ。
  • 京アニ事件 青葉容疑者の自宅からパソコン押収 SNS分析も | NHKニュース

    「京都アニメーション」のスタジオが放火され35人が死亡した事件で、青葉真司容疑者の自宅からパソコンが押収されていたことが、警察への取材で分かりました。SNSを利用していたことも確認されたということで、警察は、検索履歴や投稿の内容について分析を進めています。 この捜索で警察が人のものとみられるスマートフォンのほかに、パソコンを押収していたことが新たに分かりました。 また警察によりますと、SNSを利用していたことも確認されたということです。 これまでの調べで青葉容疑者は、事件3日前の今月15日に京都に入った時にはスマートフォンを持っていなかったとみられ、翌16日にはJR京都駅の近くにあるインターネットカフェに2時間ほど滞在していたことが分かっています。 警察は、パソコンやスマートフォン、それにインターネットカフェで検索した履歴や、SNSの投稿の内容などを分析し、動機の解明につながる情報がない

    京アニ事件 青葉容疑者の自宅からパソコン押収 SNS分析も | NHKニュース
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    仮に一部で言われてる統合失調症が事実とするならば、この手の分析で「合理的な動機」を解明しようとすることにどれ程の意味があるのだろう?と思わなくもない。
  • 吉本興業・大崎洋会長が加藤浩次に激怒「絶対に許さない」 | 文春オンライン

    雨上がり決死隊の宮迫博之(49)、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)らの闇営業問題をきっかけに勃発した吉興業のお家騒動。ここにきて吉興業ホールディングスの大崎洋会長(66)が、極楽とんぼの加藤浩次(50)に対し激怒していることが「週刊文春」の取材によってわかった。 加藤は、7月22日、自身が司会を務める「スッキリ」(日テレ系)で、大崎会長(65)、吉興業の岡昭彦社長(52)に対し、辞任を迫っていた。

    吉本興業・大崎洋会長が加藤浩次に激怒「絶対に許さない」 | 文春オンライン
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    “安倍官邸と吉本興業の関係や、松本人志・大崎会長ラインが支配する社内の実態について7ページにわたり特集”。この手の「文春の真骨頂」なあたりはネットに載せないのが巧み。吉本より、というわけでもなさそう。
  • テレビ熊本総務局長、自民候補の名簿集め依頼 参院選:朝日新聞デジタル

    テレビ(TKU)=熊市北区=の総務局長(56)が6月ごろ、他の局長らに、参院選の比例区に立候補して初当選した自民党新顔の田顕子氏(47)の後援会名簿集めを依頼していたことが31日、わかった。数十人分を集め田氏側に渡していた。同社によると、総務局長は「個人的にお願いしたことだったが、誤解を招く行為だった」などと説明している。 同社総務部によると、総務局長は、の知人の田氏後援会関係者から名簿集めを頼まれた。依頼は総務局長から他の局長を通して部下らに伝わり、同社従業員や同居家族ら数十人が氏名や住所などを記入した。集まった名簿は総務局長が田氏側に渡した。同社には約180人の従業員がいるという。 総務局長は参院選報道に携わる立場になかった。選挙に関して名簿集めなどの行為を規制する社内規定などはないといい、同社の担当者は「総務局長が個人的にやったことなので、TKUとしては特にコメントす

    テレビ熊本総務局長、自民候補の名簿集め依頼 参院選:朝日新聞デジタル
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    なお検索してみたら、テレビ熊本の筆頭株主はフジ・メディア・ホールディングスらしい。
  • 櫻井よしこ氏、自民・高市氏に抗議=萩生田氏の議長交代発言:時事ドットコム

    櫻井よしこ氏、自民・高市氏に抗議=萩生田氏の議長交代発言 2019年07月31日16時59分 高市早苗衆院議院運営委員長(自民)は31日、憲法改正に絡み大島理森衆院議長の交代論に言及した自民党の萩生田光一幹事長代行に苦言を呈したことに対し、ジャーナリストの櫻井よしこ氏から抗議があったと記者団に明かした。 憲法審「5月以降はワイルドに」=萩生田氏が発言、野党反発 櫻井氏は、萩生田氏の発言があった保守系インターネット番組の主宰者。萩生田氏は26日に「有力な方を議長に置いて憲法改正シフトを国会が行っていくのは極めて大事だ」などと語り、高市氏は29日に「萩生田氏が議長を交代できるわけではない」などと指摘した。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    櫻井よしこ氏、自民・高市氏に抗議=萩生田氏の議長交代発言:時事ドットコム
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    櫻井よしこの「ジャーナリスト」とか、百田尚樹の「作家」とか、なんかもっと適切な肩書きがあるような気がしている。
  • 米軍駐留費負担、大幅増要求示唆 ボルトン氏が来日時に:朝日新聞デジタル

    トランプ米政権が、在日米軍駐留経費の日側負担について、大幅な増額を日政府に求めていたことがわかった。各国と結ぶ同盟のコストを米国ばかりが負担しているのは不公平だと訴えるトランプ大統領の意向に基づくとみられる。来年にも始まる経費負担をめぐる日米交渉は、同盟関係を不安定にさせかねない厳しいものになりそうだ。 複数の米政府関係者によると、ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)が7月21、22日に来日し、谷内正太郎国家安全保障局長らと会談した際に要求したという。 米メディアは3月、トランプ政権が駐留経費の総額にその5割以上を加えた額の支払いを同盟国に求めることを検討していると報道。現在の5~6倍に当たる額を要求される国も出てくるとしていた。 「思いやり予算」とも呼ばれる在日米軍駐留経費の日側負担は2016~20年度の5年間で計9465億円に及ぶ。オバマ前政権と結んだ現在の経費負担に関する特

    米軍駐留費負担、大幅増要求示唆 ボルトン氏が来日時に:朝日新聞デジタル
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    トランプのいう「アメリカ・ファースト」の当然の帰結、という気もする。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    58歳はおばあちゃんなの?というブコメみながら、磯野フネは原作で48歳、アニメで52歳であることを思うなど。
  • 『こども食堂はなくした方がいいのか?』

    先日、カレーべてプチ炎上した。 事の発端は、地元香川のこども堂を訪れたこと。子どもたちと一緒に、堂で出されたカレーべた。寄せられた多くの意見は、 例えば、 「子どもがべるカレーを大人の玉木がべるな」 とか 「こども堂が不可欠な存在とは何事だ、こども堂がいらない社会を作るのが政治家の仕事ではないか」 などなど。 う〜ん。分からないでもないんですが、やっぱり、そんな見方をされるのか。 ただ、私もこども堂へ行かなかったら、同じように思っていたかも。こうした批判をされる方も、実際にこども堂に行かれたことがない方が多いのでは。というか、一度、行ってみた方がいい。 こども堂は、貧しい子どもが利用できる無料または低額の堂というのが一般的な定義だけど、実際には、公民館等で月に1~2回程度、誰でも利用できるよう地域のみんなに開かれている場合が多い。 私が訪問したところも、まさに地

    『こども食堂はなくした方がいいのか?』
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    多分、個人的にお付き合いすると、いい方なんだろうなあ、と思わせる文章。(誉めてる、ということではない)
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "参議院は国民の税金をなんだと思ってるんだ。打ち出の小槌か。国民に増税なのに定数も6増やすわ、参議院議員の重度障害者だけの特殊ルール作るわ、全部税金じゃないか。就労中の国民たる重度障害者のルール作った上で、それを参議院議員たる重度障… https://t.co/h9owb0XAHk"

    参議院は国民の税金をなんだと思ってるんだ。打ち出の小槌か。国民に増税なのに定数も6増やすわ、参議院議員の重度障害者だけの特殊ルール作るわ、全部税金じゃないか。就労中の国民たる重度障害者のルール作った上で、それを参議院議員たる重度障… https://t.co/h9owb0XAHk

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "参議院は国民の税金をなんだと思ってるんだ。打ち出の小槌か。国民に増税なのに定数も6増やすわ、参議院議員の重度障害者だけの特殊ルール作るわ、全部税金じゃないか。就労中の国民たる重度障害者のルール作った上で、それを参議院議員たる重度障… https://t.co/h9owb0XAHk"
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    いや、この件の反応でいろんな人の思想が詳らかになっていくの、実に役に立つ。
  • 北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射 6日前と類似のミサイルか | NHKニュース

    韓国軍は、北朝鮮が31日朝早く、東部から短距離弾道ミサイル2発を発射しいずれもおよそ250キロ飛行したと発表しました。韓国軍は、北朝鮮が6日前に発射したミサイルと類似のミサイルの可能性があると見て、詳しい分析を進めています。 合同参謀部は、「北朝鮮による相次ぐ発射は、朝鮮半島の緊張緩和の努力に役立たず、このような行為をやめるよう求める」とコメントしました。 北朝鮮は、6日前の今月25日にも短距離弾道ミサイルを発射し、このときは、飛行距離はおよそ600キロ、高度はおよそ50キロに達し、韓国国防省は、ロシアの短距離弾道ミサイル「イスカンデル」に似た特徴がある、新型の短距離弾道ミサイルだとの分析を明らかにしていました。 31日に発射されたミサイルについて、国防省の関係者は、6日前のものと飛行距離や高度が異なるものの、類似のミサイルの可能性があると見て、分析していることを明らかにしました。 アメ

    北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射 6日前と類似のミサイルか | NHKニュース
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    全然、本質じゃないのだが、「飛しょう体」という表記はなんとかならんのか。どうやらprojectileの訳語のようだが、常用漢字で表記できるいい日本語ないのかな? Google訳では「発射体」だが。
  • 訪日外国人消費額:韓国人旅行者が減少したら日本にとって痛手なのか - 事実を整える

    日韓関係が冷え込む事で、韓国人観光客が来なくなって日の利益が無くなると言う人が居ますが、ここで訪日外国人旅行消費額を眺めてみましょう。 訪日外国人旅行消費額の統計 韓国人客はお金を使わない? 韓国人客は全体でみると上位2番目の顧客ということに 客単価を上げるべき:行政コストとの関係 追記:1泊あたりの支出額を比較するべきか? 今後は欧州の客が増えるかもしれない まとめ:実は韓国人客の減少は痛手になっていない? 訪日外国人旅行消費額の統計 値(速報)及び10-12月期(1次速報)について | 2019年 | 報道発表 | 報道・会見 | 観光庁 観光庁のページに統計が掲載されています。 これを見ると、韓国に顕著な傾向が見られます。 韓国人客はお金を使わない? 1人当たりの旅行支出を見ると、韓国だけが5桁の消費額で、他は6桁の消費額。 内訳をみると、宿泊費と交通費は顕著に少なくて、その他に費

    訪日外国人消費額:韓国人旅行者が減少したら日本にとって痛手なのか - 事実を整える
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    「事実を整える」って、タイトル通りだなあ。事実を都合のいいように整えとる。ある意味、正直でいい。
  • 山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件 | 毎日新聞

    毎日新聞のインタビューに答えるれいわ新選組の山太郎代表=参院議員会館で2019年7月30日、山下浩一撮影 れいわ新選組の山太郎代表は30日、毎日新聞のインタビューに応じた。次期衆院選の野党共闘について「マスト(絶対条件)は消費税5%への減税。ここが担保されないと一緒にやれない」と述べ、消費税率5%への引き下げを共通政策に掲げることを求めた。政権交代を目指す考えも示し、全国で「独自候補100人」を目指すと強調した。 山氏は、野党共闘について「野党で力を合わせながら今の政権からの交代を目指す道を選ぶならば、足並みをそろえられる部分はそろえることが重要」と前向きな姿勢を強調。次期衆院選で「政権を取りに行きたい」とし、定数465に対して候補者の擁立目標を100人とした理由について「野党共闘の余地を残さないとだめだ。半分以上立てると言ったら『おまえらだけでやるのか』という話になる」と語った。

    山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件 | 毎日新聞
    ackey1973
    ackey1973 2019/07/31
    いや、マキャベリストだなあ(誉めてる)。あと「過去のアレは許してんの?」的なことを言い出すと支持できる政治家など一人もいなくなるのでは?と思われる。あ、だから投票率あんななのか。