タグ

2022年8月30日のブックマーク (7件)

  • https://twitter.com/B12George/status/1564585259337158657

    https://twitter.com/B12George/status/1564585259337158657
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    番組未見だが、かなり踏み込んだ内容だったようだ。ゴールデンタイムのバラエティでもガッチリ喧嘩うる日テレの本気度。
  • 京セラ 稲盛和夫名誉会長が死去 90歳 一代で世界的な企業に | NHK

    京セラを一代で世界的な企業に成長させ、経営破綻した日航空の会長として再建に尽力した京セラの稲盛和夫名誉会長が今月24日京都市内の自宅で老衰のため亡くなりました。90歳でした。 稲盛和夫氏は鹿児島市で生まれ、鹿児島大学工学部を卒業後、京都のがいしメーカーに就職し、1959年(昭和34年)に知人から出資を受けて、資金300万円で京都セラミック、今の京セラを設立しました。 みずから開発した工業製品向けのファインセラミックスの技術をもとに事業を拡大し、一代で世界的な企業に成長させました。 現在の京セラは、電子部品や半導体部品などを製造し、年間1兆8000億円の売り上げがあります。 稲盛氏は、独特の経営手法として会社の組織を「アメーバ」と呼ぶ数人ずつの集団に分け、それぞれが事業の計画や目標を立てることで部門ごとの採算を高めたり、社員のやる気を引き出したりする「アメーバ経営」という手法を生み出しま

    京セラ 稲盛和夫名誉会長が死去 90歳 一代で世界的な企業に | NHK
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    世界的企業を育て、JALを再建した大経営者との評価の一方で、過労死した社員の墓立てたりしてブラック経営者っぽかったり、出家してみたり、信奉者にアレな人が多かったり、毀誉褒貶の激しい人というイメージはある。
  • 実態がないのに金を使わせる商売はセーフかアウトか

    ○宗教 どれにしたってお布施だの献金だの浄財だのおみくじだの 伝統宗教でも高額なものは高額 そもそも各種儀式(当然結婚式とかも含む)と霊感商法との違いはなんだろう ・新興宗教(危険) 統一教会、親鸞会、ワールドメイト ・新興宗教(微妙) 創価学会、立正佼成会 ・新興宗教(セーフ?) 天理教 ・伝統宗教 ○水商売 色恋営業ってやつですね 特にホストは人一人破滅させるのに十分な額を平気で背負わせる ・クラブ、キャバクラ、ホストクラブ ○性風俗 サービスの対価で実態はあるかも ○占い・スピリチュアル 実態はないけどそこまで高額なのは少ない? ○霊能力 テレビでも流しまくってましたね、宜保愛子さんとか (8月30日19:30追記) 思考実験に付き合ってくれてありがとう。 ○騙す脅すはNG ⇒そりゃそうだね ○不安を煽るのはNG(効能を謳うのはOKの) ⇒微妙では? これをアウトとすると子供への教育

    実態がないのに金を使わせる商売はセーフかアウトか
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    実態とはなんぞや?って話だけど、ロゴ入ってるってだけでユニクロの数倍する海外有名ブランドのTシャツとか、自分にとっては実態ない部分の値段が高すぎる感じするけどな。
  • ガチでイラストレーターやばくない?

    まだ今の時点だと「最近凄くAI伸びてきたなー」くらいだけどあと3年くらいもすればキャラクターやら舞台やら画風やらの固定も可能になって 命令も楽になってマジでイラストレーター駆逐されそうじゃない?

    ガチでイラストレーターやばくない?
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    その場で会話しながら客の前で描いて見せる“街角の似顔絵師”みたいなのが最後まで生き残るんじゃないかと予想。
  • 「イカキング」宣伝効果18億円、経済効果6億円 批判の声がプラスに…能登町「予想以上」|社会|石川のニュース|北國新聞

    能登町は29日、同町越坂(おっさか)の観光交流施設「イカの駅つくモール」で昨年4月に完成したスルメイカのモニュメント「イカキング」について、石川県内での経済効果は約6億円、宣伝効果は約18億円だったと発表した。整備を巡っては財源に国が新型コロナ対策で配分した交付金を充てたことに一部から疑問の声が出ていた。経済効果は制作費約2700万円の約22倍に上り、大森凡世町長は「予想以上に効果があった。プラス効果が持続するよう努めたい」と述べた。 イカキングは全長13メートル、高さ4メートル、重さ約5トンで、ピンク色の体に10の足が付いている。制作費のうち、9割超の2500万円を国の地方創生臨時交付金で賄った。町の公募に応じた経営コンサルタント白尾敏朗さん(27)=東京=が無報酬で経済効果を算出していた。 町と白尾さんはイカの駅で今年6~8月、来場した理由と支出額を尋ねるアンケートを実施。1125人

    「イカキング」宣伝効果18億円、経済効果6億円 批判の声がプラスに…能登町「予想以上」|社会|石川のニュース|北國新聞
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    宣伝効果はイカキングが取り上げられたテレビ番組の広告料金から換算。これって正しいの? イカキングのことだけしかやらなかったテレビ番組、イカキンクのためだけに広告料金払ったスポンサーって少なそうだが。
  • 「24時間テレビ」マラソンに感じるモヤモヤの正体

    今年で45回目となる「24時間テレビ 愛は地球を救う45」(日テレビ系)が27・28日に放送されます。 今回はメインパーソナリティーをジャニーズ事務所のYouTubeユニット・「ジャにのちゃんねる」(二宮和也、中丸雄一、山田涼介、菊池風磨)の4人が務めるほか、劇団ひとりさんが監督・脚を手がける浅野忠信さん主演スペシャルドラマ「無言館」、X JAPAN YOSHIKIさんとウクライナから来たバレリーナのステージ、羽生結弦さんのプロ転向後テレビ初演技、人気子役・村山輝星さんのトライアスロン挑戦、「THE夜もヒッパレ」のスペシャルライブなどのさまざまな企画が予定されています。 ただ、やはり目玉は、いわゆる“縦軸企画”として序盤からクライマックスまで放送されるチャリティーマラソンでしょう。今年は芸人のEXIT・兼近大樹さんが単独ランに挑むことが発表されています。 「24時間テレビ」におけるチャ

    「24時間テレビ」マラソンに感じるモヤモヤの正体
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    “「無報酬で走らせてください。むしろ参加費として○万円を募金します」という芸能人を募集”。いや、そんなことしたら名前売りたい若手芸人とかが応募してきてブラックやりがい搾取企画にしかならないような気が。
  • 『東京大空襲は熟慮なき「即興的破壊」だった 米側の内幕を描いたマルコム・グラッドウェルさんに聞く:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント

    「なお、カーティスルメイは」じゃねーよ。文に書いてるわ。文読まずに脊髄反射で知識ひけらかしっすか。

    『東京大空襲は熟慮なき「即興的破壊」だった 米側の内幕を描いたマルコム・グラッドウェルさんに聞く:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
    ackey1973
    ackey1973 2022/08/30
    本文のどこを読んでも“勲一等(通常は天皇から直接もらえる)”とも、その時の防衛庁長官(推薦者と言われている)が小泉だとも書いてなかったので参考までにブコメしてみたが、お気に召さなかった人もいるようだ。