タグ

2009年2月18日のブックマーク (11件)

  • Smiely Hackathon#4行ってきた - hagino3000's blog

    ハッカソンって名前は聞いた事あるけど、一体どういう感じでやってるのかな、かな?という好奇心から参加してきました。会場のドワンゴまでチャリで10分!近いし! SmileyHackathon#4 - Smiley Hackathon(仮) - livedoor Wiki(ウィキ) http://wiki.livedoor.jp/acotie/d/SmileyHackathon%234 会場に着いたら エレベーターの扉が開いた瞬間、床に座り込んでPCに向かってバリバリコード書いてる人々10人強を目撃*1。 Hachathon開始 皆もくもくと作業開始、IRCチャンネルが用意されていたけどIRC使った事が無かったので今回はスルー*2。Perlの人がたくさんいました。私はjavascriptで作ってるプレゼンツールの実装を進めました。 発表 19:00から発表タイム。発表できる人は作ってるものを動か

    Smiely Hackathon#4行ってきた - hagino3000's blog
    acotie
    acotie 2009/02/18
    ありがとうございます。色々と改善します!!
  • stricter.org at Directnic

    acotie
    acotie 2009/02/18
    "最後には最も実装に苦労した連想配列に関する幾つかの工夫を紹介出来たのでとりあえず満足。"
  • Smiley Hackathon #4 に行ってきた - いけむランド

    既存の勉強会だとレベルや敷居が高いので、もっと敷居の低い自由な勉強会があってもいいんじゃない!? というわけで気兼ねなく参加した。 主催者が遅刻のために会場に入れない参加者 (という名の hackathon 難民) が待ちきれずにエレベータホールに座り込んで、各々のノートを開き、早速ハックを開始してしまうという壮絶なスタート。*1 始まったら始まったで、主催者が ust のためのノート PC を調達するも、途中で設定が面倒くさくなって、やっぱ ust やらない宣言。w それからしばらくすると、会場が停電するというハプニング。ww というわけで様々なアクシデントにより、中断を余儀なくされながらも、放置プレイだった libwassr を少しだけ触ることができた。(しかし、時間の経過というものは残酷で、過去の自分のコードが果てしなくひどく見えてきたので、全面改修が入れようと強く思ってしまった。)

    Smiley Hackathon #4 に行ってきた - いけむランド
    acotie
    acotie 2009/02/18
    PCの件、ご協力頂いてありがとうございました><
  • 金、土にあったことをざざっと書く - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ

    イベントが2つあったのでエントリーを書く前にメモ的な感じで書いておく。 2/13(Fri) うまいチャーハンをべるの会 http://atnd.org/events/326 チャーハンということで中華料理屋だとおもっていったらおしゃれな店でした チャーハンの前にサラダ等々出てくるのですが大変おいしいです チャーハンはとてもパラパラで味は奇をてらわずオーソドックスなもので大変おいしかったです。こんなチャーハンべたことなかっただー 2/14(Sat) SmileyHackathon#4 http://wiki.livedoor.jp/acotie/d/SmileyHackathon%234?wiki_id=68405 会場に10分遅れていったらまだ始まっていなかった 始まる気配がなかったので廊下でハッカソンはじまたw ハッカソンは大変寡黙なものです IRCですらだれもしゃべらないという

    金、土にあったことをざざっと書く - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    acotie
    acotie 2009/02/18
    ありがとうございます!
  • Smiley Hackathon #4 — Scratch Leaf — MAYAH.JP

    acotie
    acotie 2009/02/18
    "#2, #3, #4 と毎回同じお店なのはさすがにどうかと思った。まあ安いし旨いしいいんだけどサ。" ありがとうございます!!懇親会会場もっとバリエーション増やして飽きられないように心がけたいと思います(汗
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    acotie
    acotie 2009/02/18
  • Adobe、携帯向けFlash Liteの新バージョンを発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    acotie
    acotie 2009/02/18
  • 失敗事例の公開はとても大切なことです - 最速転職研究会

    これは例え話で、実際の人物団体とは一切関係がありませんが、 笑いを取るためにウンコ漏らしトークをしているのに オッサンが「勇気を出して失敗事例を公開した、偉い!」 ← 勘違い モヒカンが「ウンコ漏らさないのは基。バカにして何が悪い。」 ← フレームしたいだけ 上から目線が「定期的にウンコを出さないとウンコが漏れるのは当然。」 ← 知ってるよバカ みたいな茶番ですね。 ちなみに某社の人間は笑いを取るために例え話ではなく当にウンコを漏らした話をしますし、それだけではありきたりで大して面白くないので、どこで漏らしたか、何歳で漏らしたか、などのシチュエーションが重要になります。電車の中やタクシーだとポイントが高い。

    失敗事例の公開はとても大切なことです - 最速転職研究会
    acotie
    acotie 2009/02/18
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • 無いから作った人たち

    データベース技術の世界に新顔が次々と登場している。米Danga Interactiveの「memcached」、ミクシィの「Tokyo Cabinet」と「Tokyo Tyrant」、楽天の「ROMA」、グリーの「Flare」などだ。いずれも半導体メモリーを使って大規模データベースを高速処理する技術である。面白いのは、4社ともIT製品を開発するメーカーではないことだ。 4社は、Webを使ったサービス事業を手掛ける企業であり、来であればメーカーが開発した製品や技術を使う立場である。ところが、こうした「ユーザー企業」が自ら基盤技術を開発し、それを利用している。 memcachedやTokyo Cabinet/Tyrant、ROMA、Flareの中では、memcachedが一番古い。Danga Interactiveが自社のブログ・サービス「LiveJournal」を改善するために2003年に

    無いから作った人たち
    acotie
    acotie 2009/02/18