タグ

2011年1月26日のブックマーク (7件)

  • 「アニメ好きにまともなヤツいない」と公式Twitterでブチギレした飲食店の料理を食べてみた | ロケットニュース24

    「だいたいアニメにはまっているヤツでまともなヤツを観たことが無い。文句ある?」や「アニメアイコンのヒトはフォローしません。好きじゃないから」、「ケンカ打ってんのw なら、かうけど。www」と公式Twitterでブチギレし、物議をかもしている東京・阿佐ヶ谷のロティサリーチキン専門店『とろけるチキン』。 アニメファンのことが大嫌いなようで、アニメファンを挑発するかのような発言をTwitterで繰り返し、インターネット上で騒動となっているのだ。個人のTwitterアカウントならまだしも、店舗名でやっているTwitterアカウントが過激な発言をするのは極めて稀である。 しかし、飲店は味で勝負をするもの。暴言を吐いているとはいえ、べてみると「マジウマ」かもしれない。そこで当編集部は実際に『とろけるチキン』のとろけるチキンを購入し、試してみたぞ! はたして当に美味しいのか? 店舗前に行ってみる

    「アニメ好きにまともなヤツいない」と公式Twitterでブチギレした飲食店の料理を食べてみた | ロケットニュース24
    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    社員乙!
  • メルマガ配信の機会損失を99%減らす秘策とは? | Web担当者Forum

    メールマーケティングは、低コストかつ手軽に始めることができ、直接顧客に語りかけることができるため、多くの企業が実践しているマーケティング手法の1つだ。最近ではソーシャルネットワークなど新たなWebプロモーションの動きが盛んだが、こうした先進的なツールとも親和性が高く、堅実に効果の出る実用的な手法として広く一般的に使われている。その仕組みを支えているのがメール配信システムだが、選定には注意が必要だという。カタログからは見えてこない性能差もあり、実際にやってみて初めてわかる課題が、大きな機会損失を招くこともある。では、選定のポイントはどこにあるのか。大手企業を中心にメール配信システムを提供し、月間12億通の配信実績を誇るエイケア・システムズに聞いた。 導入して初めて気づいたメール配信システムの課題 昼に届くはずのケータイ向けメールが深夜に届いて驚いた こうした声を聞いたことはないだろうか。 実

    メルマガ配信の機会損失を99%減らす秘策とは? | Web担当者Forum
    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    いらないメルマガやメルマガ配信OKのチェックをした覚えがないメルマガなどは迷惑メールマークを付けるのが手間がかからなくてよいので、実行しています。
  • 偉大な思想家はどこへ消えたのか? 今の知識人リストが貧弱に見える理由 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年1月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 数週間前のこと。オフィスで米国の外交専門誌「フォーリン・ポリシー」を読んでいたら、大変なことを発見した。隣に座っている、筆者とは薄いパーティション1枚で隔てられているだけの人物が、世界有数の思想家であることが分かったのだ。 フォーリン・ポリシー誌は「世界の思想家上位100人」のリストを毎年作成している。その第37位に同僚のマーティン・ウルフがランクインしていたのである。 筆者は早速、隣の席に顔を出しておめでとうと言った。こういう状況では謙遜しなければならないのがイングランド人なのだが、マーティンは筆者の期待を裏切らなかった。彼は、19世紀半ばに作成できたと思われる同様なリストに比べたら、2010年の知識人のリストはかなり貧弱に見えると述べたのだ。 これは単なる謙遜ではない。マーティンの言うことには一理ある。実際、19世紀半ばのリスト

    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    ランキングサイトは宣伝サイトという点と同様。また、偉大になりうる人間もタレントとして消費されてしまうという点も。
  • 毎日記者「ここの店、うまいの?」 若者「普通においしいですよ」 記者(普通にって何だ…?) : 痛いニュース(ノ∀`)

    毎日記者「ここの店、うまいの?」 若者「普通においしいですよ」 記者(普通にって何だ…?) 1 名前: ぶんた(関西地方):2011/01/25(火) 15:22:16.65 ID:q0gEzglq0 ?PLT 牧太郎の大きな声では言えないが…:普通においしい? 東京・新橋のバス停前。とあるラーメン屋に列ができている。列の最後尾の若者に「ここ、うまいの?」と聞けば「普通においしいですよ」。普通においしい? よく分からないが……ともかく並んだ。うまかった。太麺。味はこってり。5枚も入っている「海苔」はバリバリとして最上品なのだろう。隣り合った、例の若者に「うまいじゃないか?」と言うと「そうでしょ」と笑っている。 何か、彼とは日語が通じたような、通じないような……会社に戻って、この奇妙な経験を 同僚に話すと「普通においしい、というのは、すごくおいしい!という意味ですよ」。 エッ、当なのか?

    毎日記者「ここの店、うまいの?」 若者「普通においしいですよ」 記者(普通にって何だ…?) : 痛いニュース(ノ∀`)
    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    若者言葉に違和感を覚えることは結構あるけど、「普通においしい」は大丈夫だ、問題ない。誇張表現が多すぎる世の中だから普通にをつける必要が出てきたんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):朗読少女・乙葉しおり 順番待ちの人気 電子書籍ソフト - 文化

    「朗読少女」の乙葉しおりが読む芥川龍之介の「羅生門」(C)OTOBANK Inc.  女子高校生のキャラクターが小説電子書籍を読み聞かせてくれるソフト「朗読少女」が人気を集めている。公開以来半年で約40万ダウンロード。電子書籍流通の新たな仕組みに注目した出版社数十社から「うちのを読んでほしい」という要望があり、「順番待ち」の状態だ。  朗読少女は高校の朗読部に所属する「乙葉しおり」というキャラクターが、芥川龍之介の「羅生門」などを少したどたどしい口調で読んでくれる。朗読を聞くには、iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)向けに用意された再生ソフトを、まずダウンロード(無料)する。ソフトにはサンプルとして「羅生門」の一部が入っているが、全編を読むには改めて「朗読少女」用の電子書籍を買う必要がある。  ソフトは昨年7月に公開され、ネットなどで評判が拡大。専用の電子書籍は主に著作

    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    エロゲから(エロと)紙芝居を引いた残り。
  • asahi.com(朝日新聞社):グルーポン、審査を外部に おせち問題受け業界厳格化 - ビジネス・経済

    インターネットのクーポン共同購入サイト「グルーポン」で販売したおせち料理で、「見より劣る」などの苦情が消費者から相次いだ問題を受けて、グルーポンの運営会社が出品審査を外部に委託する方針を決めた。ほかの業者も、2月にも業界団体をつくって審査を強める。急成長する業界で、トラブル防止の動きが広がる。  業界最大手のグルーポンを運営するグルーポン・ジャパンは、サイトに載せる業者やクーポン内容の審査の一部を、消費生活団体など外部の組織に委ねることを明らかにした。依頼先の選定を進めており、担当者は「より厳しい審査で、ユーザーの信頼を回復したい」という。  グルーポンではおせち問題以降も、飲店のクーポンで販売中に「平日限定」の条件が追加され、購入者から苦情が出た。グルーポンは「単純な記載漏れだった」と謝罪。審査の厳格化や十分な説明が課題となっている。  業界2位の「ポンパレ」を運営するリクルートも2

    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    あたかも共同購入サイト商法に問題がないかのような記述。
  • 長野県建設業年金基金の使途不明金:横領容疑、前事務長に逮捕状 - 毎日jp(毎日新聞)

    ad2217
    ad2217 2011/01/26
    21億9千万はすごい額だな。それなのに賠償請求は5500万円って賠償払っても得じゃないか。もしや、前事務長だけでなくいろんな奴が横領していて合計22億近くになるのか。