タグ

2015年7月11日のブックマーク (7件)

  • 新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン

    建設費が高騰、批判が相次ぐ新国立競技場  写真提供:日スポーツ振興センター 二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、メインスタジアムとなる新国立競技場の工事費がようやく決まった――、というか、不可解だらけの疑惑を残し、二五二〇億円というべらぼうな工事費が有識者会議で了承された。 二五二〇億の内訳は、竹中工務店が担当する「屋根工区」が九五〇億、大成建設が担当する「スタンド工区」が一五七〇億になる。驚きなのは、昨年五月発表の建設費が一六二五億円(解体費用を除く)で、これだけでも額は膨大と言われていたのに、蓋を開けてみれば当初の予定より九〇〇億円も上乗せした二五二〇億に及んだことだ。 さらにアンビリーバボーなことに、現在、建設費に確保されている財源が六二六億円しかないと言われている(国が三九二億を負担、スポーツ振興基金が一二五億円、totoの売り上げ金から一〇九億円を供出)。 こ

    新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン
    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    犯人探しより犯罪防止を
  • TPP コメ輸入量で意見の対立解消できず NHKニュース

    TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、日米両政府は、10日まで行われた事務レベル協議で、焦点の1つとなっているアメリカ産の主用のコメの輸入量で意見の対立は解消できませんでした。日政府は、日製の自動車部品などの関税の取り扱いなども絡めながら、アメリカ側と折り合えるギリギリのラインを探ることにしています。 交渉関係者によりますと、この中でアメリカ側は、アメリカ産の主用のコメについて、輸入量を現状より17万5000トン増やすよう重ねて強く求め、5万トン以上の増加は受け入れられないと主張する日側との間で意見の対立は解消できなかったということです。 これを受けて、日政府内からは、「TPP交渉をまとめるためには一定の譲歩もやむをえない」という声や、「アメリカの強硬な姿勢を踏まえれば、輸入量を10万トンに増やしても交渉を決着させるのは容易ではない」という見方も出ています。 日政府は、

    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    都合のいいことばかりは通らない。
  • ギリシャ議会 構造改革案を賛成多数で承認 NHKニュース

    ギリシャ政府が金融支援を受ける前提としてEU=ヨーロッパ連合に提出した構造改革案について、ギリシャ議会は賛成多数で承認し、今後、ギリシャとEU側との協議で支援の再開に向けて道が開かれるのか注目されます。 ギリシャ政府は、EU側から3年間で535億ユーロ(日円で7兆1000億円余り)の金融支援を受ける代わりに、年金の支給開始年齢の引き上げや、付加価値税の税率の一部引き上げなどを盛り込んだ改革案を提出しています。 議会でチプラス首相は「国民投票の結果、EU側との交渉を優位に進めている。私はギリシャがユーロ圏から離脱するのを避けるため、政治的決断をした」と述べて、方針を転換して構造改革案に緊縮策を盛り込んだことに理解を求めました。ギリシャでは国民投票で、6割を超える国民が緊縮策に反対の意思を示しただけに、与党の一部の議員からは批判の声も上がりましたが、採決の結果、野党の支持も得て、賛成多数で承

    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    意外な結果、すると今度はドイツが譲歩する番だが……。
  • 「iPad」と「ノートPC」、旅行に持っていくと後悔するのはどっち?

    関連キーワード iPad | Apple | iOS | タブレット 持ち運びのしやすさで選べばiPadで決まりだが……(出典: Apple Japan公式サイトの製品画像) 長期休暇の前夜、バッグに荷物を詰め込んでいるとき、あなたは決断しなければならない。ノートPCを持っていくべきか。それとも米Appleのタブレット「iPad」だけで十分だろうか。軽量なiPad1台あれば十分かもしれないが、どのような休暇になるかによって、その判断は変わってくる。 併せて読みたいお薦め記事 タブレット? それともノートPC? 失敗しない端末選び 「タブレットとノートPC、どちらを買うべきか」が分かる方法 3万円高くても「タブレットにもなるノートPC」を買うべきなのか? ノートPCが出張かばんから消える日 ノートPCの賢い買い方・選び方 ノートPCなら量販店モデルより「企業向け」を買うべき“魅力的な理由”

    「iPad」と「ノートPC」、旅行に持っていくと後悔するのはどっち?
    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    旅行に持って行って後悔するのは、ずばり「仕事」です。
  • 代替案、代替品などの代替(だいたい)を

    「代替え(だいがえ)」って読み書きしてる人って 自分が頭悪いって自覚あるのかな?

    代替案、代替品などの代替(だいたい)を
    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    主に口語で「だいがえ」って言う。
  • ギリシャ 議会に構造改革案の承認求める NHKニュース

    新たな金融支援を要請したギリシャ政府は、EU=ヨーロッパ連合などに提出した構造改革案を議会に諮り、2日後のEU首脳会議を前に承認を得たい考えですが、年金改革など財政緊縮策を盛り込んだ改革案に与党内の強硬派からは批判の声が上がっています。 これについて、与党内の強硬派からは国民投票で反対が多数になった財政緊縮策をなぜ受け入れるのかと反発の声が上がっています。 チプラス首相は、こうした不満を抑えるため、EUなどに債務の削減などの負担軽減を求めていく方針を説明するものとみられます。 議会の報道官によりますと、議会ではまず、4つの委員会ごとに改革案を審議したあと、日時間の11日午前1時から会議を開き、承認するかどうか採決する予定だということです。

    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    否決されるんじゃないかな。
  • 都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル

    東京都立府中工業高校の男性教諭(35)が今年5月、2年生の東京観光の校外学習で、生徒が集合時間に遅れたことをとがめて、生徒96人に都庁前広場で正座させていたことがわかった。同校は不適切な指導だったとして、保護者説明会で謝罪。長時間の正座は体罰にあたるため、都教育委員会が男性教諭の処分を検討している。 都教委や同校によると、不適切な指導があったのは5月22日。2年生156人が5~6人の班に分かれ、浅草や東京タワーなどを回った。各コースの途中7カ所で集合時間を設け、教員が遅刻がないかを確認。男性教諭は生徒らが解散場所の都庁前広場に集合した際、遅刻があった班の96人に「遅刻について話をするのできちっと座りなさい」と居残らせ、約20分間、タイル張りの地面に正座させたという。 男性教諭は校外学習の責任者だった。同校の調査に、「遅刻は悪いことだと理解させたかった」と釈明。都教委は周囲にいた教員が止める

    都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/07/11
    「一般の人が多数いるなかで、……」