タグ

2017年4月16日のブックマーク (8件)

  • 20キロのお米、4袋を運べる電動アシスト自転車「VoltyCo」…クルマの代わりに使える自転車を目指して [インターネットコム]

    ホーム » 自転車 » 20キロのお米、4袋を運べる電動アシスト自転車「VoltyCo」…クルマの代わりに使える自転車を目指して

    20キロのお米、4袋を運べる電動アシスト自転車「VoltyCo」…クルマの代わりに使える自転車を目指して [インターネットコム]
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    三輪車にして荷台を低くしないとバランスを崩す気がするんだが……。
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    安倍政権の大臣はだいたいこんなもん。
  • 中学数学で一番複雑な公式,「解の公式」を図形的に捉えてみる|迫佑樹オフィシャルブログ

    みなさん,中学校の時に,「2次方程式の解の公式」というのを習わなかったでしょうか? そう,こんなやつです. 多分ですが,中学校で習う公式の中では一番複雑だと思います. 加えて,中学生には証明が難しくて,多くの中学では先生が「とりあえずこれ暗記で.」みたいな雑な教え方しかしていないというのも現状なよう 確かに,式変形の過程を終わせることはちょっと中学生には退屈だし難しいと思います. 今回は,それを図形的解釈を含めて確認してみましょう. 例題を解いてみる さて,その前に解の公式ってなんだっけ?という人も多いと思うので,例題を出してみます. 例えば, の解を求めるという問題があったとします. もちろん,たすきがけ等,他の解法を使ったほうが楽ですが,後の説明につなげるためにあえてこの例題を解の公式で解いてみます id:htnma108 さんのブコメに返答しておくと,たすき掛けで解けない2次方程式は

    中学数学で一番複雑な公式,「解の公式」を図形的に捉えてみる|迫佑樹オフィシャルブログ
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    ふつうの平方完成のように見える。
  • 生きた証しがすべてなくなる“相続人不在”の無常 | 高齢化時代の相続税対策 | 広田龍介 | 毎日新聞「経済プレミア」

    2016年9月の「高度成長もバブルも経験したある社長のエンディング」に登場していただいたYさん(80)の、最近の体験を紹介する。 会社を経営するYさんは敗戦、高度経済成長、バブル崩壊--の激動の時代を生き、今は業の繊維会社や身辺の整理をしながら、落ち着いた気持ちで人生の最終盤を過ごしている。 Yさんは20年ほど前から、長野県に別荘を持っている。仕事でお世話になった取引先やお客さまを招待したり、友人、知人を招待したりして、楽しく事や会話をするためだった。

    生きた証しがすべてなくなる“相続人不在”の無常 | 高齢化時代の相続税対策 | 広田龍介 | 毎日新聞「経済プレミア」
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    何も残さないのは人として最高の死に方であり、国に財産を残すのは愛国者として最高の死に方である。
  • 豆腐 安売り歯止めを 食品で初、公正取引へ指針 農水省 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    スーパーなどで売られる豆腐などの公正な取引を促す指針を、農水省がまとめた。日持ちがしない特性から、特売の対象になりやすいなど課題があったためだ。製造業者が適正な利益を得られるよう、取引に問題があれば是正し、原材料を提供する農家の所得確保にもつなげていく。政府は一連の農政改革で、小売りの安売り競争にも焦点を当てた。品製造業で初となる指針が策定されたことで、他の品業に議論が広がる可能性がある。 農水省が業界の要望を受け、豆腐や油揚げの取引について実態調査を行ったところ、小売店が優越的地位を乱用し、関連法案に抵触する恐れのあるケースが一部、確認された。指針策定に乗り出し、問題があった具体的な取引例を挙げ、11の対応方法を示した。 「セールを行う小売店から一方的に取引価格引き下げを通知された」とした事例では、原価や物流費を基に値決めをして、合意内容を書面で取り交わすとする。「小売業者からプラ

    豆腐 安売り歯止めを 食品で初、公正取引へ指針 農水省 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    農家の所得向上? 国産大豆が高いなら中国産大豆を使えばいいのさ。もやしの豆は中国産だぜ。
  • 面接では「御社が第一志望です」って嘘でも光の速さで答えるべし

    実際僕も「なんで面接官はこんなしょーもない質問するんだろ?」って思ってました笑 だって面接で御社じゃなくてB社が第一志望です! なんて言えるわけないじゃないっすか。 むしろそいつめっちゃ勇気あるでしょ笑 だから当にこの質問って無駄だなーって僕も毎回思ってました。 だけどどの会社もこの質問してくるから絶対に何か意味があるんじゃね? って思ったんです。 面接の「御社が第一志望です」で内定が決まる 面接官だって就活生が真顔で、 「御社が第一志望です」 って大ウソついてることは分かるんですよ。 でもまた面接では聞いてくるんです。 これはなぜか?

    面接では「御社が第一志望です」って嘘でも光の速さで答えるべし
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    光は遅いらしいよ。
  • 40代以降の独身男性で「同年代の中で自分は若く見える!」「同年代のおばさんよりも若い子と話が合う」と言う人は一定数いる、という話

    龍堂薫子 @ryudokaoruko 若くて顔が可愛い女がいると、勝手に「この子は素直、裏表がない、純粋、見た目で人を判断しない」と思う男っていますよね。私のようなブスBBAがそれに疑問を呈すると「嫉妬、根性がねじ曲がってる、腹黒い、足を引っ張ろうとしてる、悪者」と認定されるので黙っています。 2017-03-04 15:16:35

    40代以降の独身男性で「同年代の中で自分は若く見える!」「同年代のおばさんよりも若い子と話が合う」と言う人は一定数いる、という話
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    渋い俳優がモテている限りは、こんなこと言っても無駄無駄無駄。
  • かつて、吾妻ひでおは神だった

    コミケは燃えているか いまや、コミケには50万人近い参加者が訪れる。その中心は10代から20代のアニメファン、マンガファンだ。そして、今から30年以上前、私が初めてコミケを訪れたときも、規模こそ小さかったが、その年齢層の若者が中心だった。 当時、宇宙戦艦ヤマトの大ヒットにより、アニメファンという連中がいることは世の中に知られていた。しかし、それ以外で一般の人々が思い描くアニメは「ムーミン」、マンガは「少年ジャンプ」がせいぜいといった時代だ。 マイナー漫画との出会い コミック専門書店が近くにある者だけが、ジャンプやマガジンには決して載らない漫画家をそろえたマイナーな漫画雑誌の存在を知っていた。東京三世社の「少年少女SFマンガ競作大全集」、奇想天外社の「マンガ奇想天外」、朝日ソノラマ社の「月刊マンガ少年」はそのトップ3だ。大友克洋、板橋しゅうほう、さべあのま、高橋文子、高橋葉介、見知らぬ作家た

    かつて、吾妻ひでおは神だった
    ad2217
    ad2217 2017/04/16
    マイナー誌が全然マイナーじゃない。あと、吾妻ひでおは喉頭癌ってtwitterで報告してた。とうとうアルコールだけでなく煙草も禁止になるみたいだ。