タグ

2018年7月23日のブックマーク (10件)

  • 「本の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 : らばQ

    の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 こちらは海外で1995年に出版された、いわゆる恋愛エッセイ。 とある人物が読み始めたところ、いきなり145ページから始まっていて驚いたそうです。 落丁かと疑ったところ、冒頭にそれについての著者の注意書きがありました。 This definitely caught me off guard. from r/funny 「著者からの注意 すぐに気づくと思いますが、このは145ページから始まります。心配しないでください。これは間違いではありません。返しないでください。ページが飛んで消えているわけではありません。 これは単に、自分が読書するときはの真ん中あたりを読むのが好きだからです。何ページもその前にあり、何ページもその後ろにある状態です。 まだ自分が読んでいるところが8ページ目のときは、あまりに残っ

    「本の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 : らばQ
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    その本を読まないための情報の一つとして役立つ。
  • 堀江貴文主宰の新しい高等学院、ゼロ高等学院が開校。その開設記念記者会見を7/26(木)に行います。

    SNS media&consulting株式会社(東京都港区、代表取締役:高崎博之)、株式会社ヒトメディア(社:東京都港区、代表取締役社長:森田正康)は、座学を目的とせず、行動を目的とする高等学院、ゼロ高等学院の開設を目的とし、SNS education株式会社(東京都港区、代表取締役:内藤賢司)を合弁で立ち上げました。 座学を目的とせず、行動を目的とするゼロ高等学院を開設します。 様々な有識者、約1,500人のHIU(堀江貴文イノベーション大学校)のサポートのもと、堀江貴文主宰の「学校教育を壊す(ディスラプトし再構築する)」という発言をキッカケに、株式会社が設立する新しい学習形態を提供する高等学院として設立しました。 開校にあたり、7月26日(木)にメディア・報道関係者様向けの記者会見を行います。 当日は主宰の堀江貴文、顧問の佐渡島庸平(株式会社コルク代表 )、坪田信貴(坪田塾 代表)

    堀江貴文主宰の新しい高等学院、ゼロ高等学院が開校。その開設記念記者会見を7/26(木)に行います。
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    座学は手段であって目的じゃないんだけど、そのことも分からないで大丈夫なんだろうか、この高校。
  • 国内最高気温、5年ぶりに記録更新 埼玉・熊谷で(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

    埼玉県熊谷で41.1℃まで気温が上昇。日歴代最高を5年ぶりに更新しました。 今日23日(月)は昨日の熱気が朝から残っていたこともあって気温の上昇ペースが早く、午前中の早い段階から各地で35℃を上回りました。 熊谷では13時前に40℃を突破、その後も気温の上昇は止まらずに、14時16分、41.1℃を観測して、2013年8月12日に記録した高知県江川崎の41.0℃を上回る日歴代最高気温となりました。 過去に長期間、日歴代最高気温として記録に残っていたのが1933年7月25日に観測した山形の40.8℃。その後、1974年から運用が始まったアメダスにより観測地点が増えましたが、1994年に静岡県天竜や和歌山県かつらぎで40.6℃、2004年に甲府で40.4℃など40℃は突破しても山形の記録はなかなか更新されませんでした。 2007年8月16日、埼玉県熊谷と岐阜県の多治見で40.9℃を観測。7

    国内最高気温、5年ぶりに記録更新 埼玉・熊谷で(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    オリンピックの記録もなかなか更新されなくなっている昨今、今後もある程度の間隔をおいて更新が期待されるという、マスコミ注目の分野である。
  • 地方のホテル「3大訳あり物件」を完売させた訪日客需要の威力

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 買い手が付かなかった熱海の有名廃虚が中国マネーを受け入れ、初の五つ星ホテルの誕生に向けて準備が進む。訪日外国人が訳ありリゾート再生の起爆剤に Photo:iStock/gettyimages、Ryosuke Shimizu 今月公表された2018年の路線価。東京.銀座が2年連続でバブル期を超えるなど都市部で上昇が続く中、明暗が分かれたのが地方だ。29県が前年比で下落する一方、訪日外国人の人気エリアを中心に、局所的に地価が上がる二極化が進む。長年塩漬けになっていた“訳あり物件”にも買い手が現れている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 柳澤里佳、宮原啓彰) 「とうとうホテル業界の“三大訳あり物件”まで完売した」─

    地方のホテル「3大訳あり物件」を完売させた訪日客需要の威力
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    大型過ぎて買えない物件を買える資金力と冒険できる経営者だろう。バブル期日本と同じことになるかも知れないけど。
  • 【緊急声明】 杉田水脈衆議院議員の掲載記事に対して - (一社)LGBT理解増進会・LGBT理解増進ネット(最新情報)

    【緊急声明】 自民党杉田水脈衆議院議員のLGBTに関する新潮45誌掲載記事に対して、当会として重大な懸念を表明します。 当会代表理事は、自民党部政務調査会・性的指向・性自認に関する特命委員会のアドバイザー職として、党に対してLGBT理解増進法の制定を助言してきました。杉田議員の記事は、自民党特命委員会の考え方とは全く異なっています。それだけではなく、党の直近の2回の国政選挙で掲げた公約にも反していると考えます。 よって、当会は、正式に自民党部に対して重大な懸念を表明し、善処するよう申し入れましたので、取り急ぎご報告させて頂きます。

    【緊急声明】 杉田水脈衆議院議員の掲載記事に対して - (一社)LGBT理解増進会・LGBT理解増進ネット(最新情報)
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    自民党特命委員会の方が自民党の意見とまったく異なっているのではないだろうか。
  • 着てみた感想は「かなり冷たい!」 JAXAの最新技術を生かした「冷却下着」を体験

    7月18日~20日に東京ビッグサイトで開催された「第4回猛暑対策展」。日ユニフォームセンター・帝国繊維ブースでは、同社が開発する「冷却下着 ベスト型」をはじめとする新製品の展示が行われていました。 「冷却下着 ベスト型」は、JAXAの技術、研究成果を利用して新製品を作る「JAXA COSMODE」ブランドによるもの。JAXAが研究を進めてきた「次世代最先端宇宙服の研究」に参画し、その研究成果から生まれたのがこの「冷却下着 ベスト型」だといいます。ベスト型は2014年から一般発売されていますが、今回はベスト型以外の冷却ソリューションも参考展示されていました。 宇宙服は通常、温度差が200度以上ある宇宙空間で宇宙飛行士の身を守るため、外側には断熱素材が使われており、一種の魔法瓶のような構造になっています。このため内側は体温によってどんどん温度が上昇しまうという欠点があり、これを克服するために

    着てみた感想は「かなり冷たい!」 JAXAの最新技術を生かした「冷却下着」を体験
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    外部電源でないものの使用可能時間が問題だけど、消防士などの特殊作業には向いていると思う。
  • 女性名でない「○子」ってどれくらいあるの?

    男の名前で○子って、小野妹子くらいしか知らない。ペンネームまで含めても、山口誓子、水原秋桜子、高浜虚子、千野帽子くらいかと思うのだ。

    女性名でない「○子」ってどれくらいあるの?
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    新田真子
  • ネトウヨ・パヨク・冷笑系・意識高い系・普通の人が仲良く叩ける対象

    何がある? ざっと思いつくのは ブラック企業うなぎ業者宗教原理主義者日大アメフト部幹部学校エアコン反対派スポ根甲子園子供の鳴き声に我慢できない大人いじめっ子蚊他には?

    ネトウヨ・パヨク・冷笑系・意識高い系・普通の人が仲良く叩ける対象
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    和太鼓でも叩いてろ!
  • 教育現場を変革する「新幹線学」とは何なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    教育現場を変革する「新幹線学」とは何なのか
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    「清掃スタッフはなぜ新幹線におじぎをしているのか」思考力を奪う教育じゃないか。
  • 東京五輪、猛暑OK?マラソンは過去30年で最も過酷か:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪の開幕まで、24日であと2年となる。1964年大会から半世紀余り、日の首都が再び迎えるスポーツの祭典。暑さや輸送など、乗り越えなければならない課題は大きく、多岐にわたる。対策はどのように進んでいるのか。(前田大輔、斉藤寛子、山亮介) 「日の最高気温は34度の予報です。こまめな水分補給をお願いいたします」。7月中旬の連休中日。気温が30度を超えた千葉市美浜区の幕張メッセで、イベント開場前から列をつくる人たちにスタッフが呼びかけていた。担当者によると、2年前に開いたイベントに約2千人が行列したのを踏まえ、入場希望者は直射日光が当たらない場所で待機できるよう配慮。うちわを配り、看護師も配置した。「それでも、暑さ対策はどこまでやっても安心できない」 幕張メッセは2年後の東京五輪でレスリングなどの会場になる。7歳と4歳の子を連れ、神奈川県から訪れた会社員男性(38)は「日陰じ

    東京五輪、猛暑OK?マラソンは過去30年で最も過酷か:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2018/07/23
    ロスアンジェルスもモスクワもモントリオールもそんなに暑いところじゃないから、過去30年しか調べなかったという疑惑がある。全部調べれば史上最悪というエモいタイトルが付けられた可能性もある。