タグ

2015年6月23日のブックマーク (2件)

  • 遅延初期化には気をつけろ - かとじゅんの技術日誌

    フィールドの遅延初期化について勉強したので要約としてまとめておきます。 遅延初期化とは 遅延初期化とは、コンストラクタなどで事前にフィールドを初期化するのではなく、フィールドが利用される時に初期化することいいます。遅延初期化は諸刃の剣と呼ばれていて、必要がなければやらないというのが考え方らしい。 public class Fuga{ private Hoge hoge; public Hoge getHoge(){ if ( hoge == null ){ hoge = new Hoge(); // 遅延初期化している } return hoge; } } ただ、この場合だと複数のスレッドから呼び出されてしまうと、遅延初期化が循環してしまいます。(遅延初期化循環といいます)ではなく、複数のスレッドが割り込むと初期化が何度も行われてしまうということ。 追記:さらにいうとシングルトンは単一のイ

    遅延初期化には気をつけろ - かとじゅんの技術日誌
    adachi_c
    adachi_c 2015/06/23
  • シングルトンパターンの遅延初期化をスレッドセーフにするには - じゅんいち☆かとうの技術日誌

    前回、前々回と割とヘビーな仕様の話だったので、今回は若干実用的なネタとして、シングルトンパターンの遅延初期化をメモリモデルの視点から、どのようにすればスレッドセーフになるか考えてみたいと思います。 そのシングルトンの遅延初期化はスレッドセーフか 以下のようなシングルトンパターンは日常的に使うデザインパターンの一つだと思います。 ただ、今回はSingletonクラスのgetInstanceメソッドに、わざとロックを掛けずに実装してみました。この場合にどういうことが起こりうるか考えてみたいと思います。 public class Singleton { private static Singleton instance; public static Singleton getInstance() { // バリアがない if (instance == null) { // Normal Load

    シングルトンパターンの遅延初期化をスレッドセーフにするには - じゅんいち☆かとうの技術日誌
    adachi_c
    adachi_c 2015/06/23