タグ

2022年5月18日のブックマーク (6件)

  • インターネット予約ですと1名様の料金設定のご案内がなくご不便をおかけ..

    インターネット予約ですと1名様の料金設定のご案内がなくご不便をおかけして申し訳なくお詫びお申しあげます お電話等で希望宿泊日、お事の有無をお知らせいただき 対応させていただいております たとえば 6月の平日ですと 1室2名様でご利用いただく場合 朝付き 1名様あたり 8,600円 × 2名様          合計 17,200円 のところ 1名様利用 8,600円 + シングル追加料金 6,000円  合計 14,600円 となります −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 2022/05/19追記 シングルプランができたそうです。 https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPP0200.asp?hidSELECTPLAN=A6WJW&hidSELECTCOD1=05900&hidSELECTCOD2=001 公式サイトで1名で検索したら出てきます

    インターネット予約ですと1名様の料金設定のご案内がなくご不便をおかけ..
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    食事と部屋が必ずセットだった旅館の商習慣から続くものなんだろうけど、ルームチャージ+食事代ではなく1人あたり料金とする商習慣はあまり好きではない。
  • インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる

    元隠居○ @Retired______A やはり核家族化が一番な気がする、ただ昭和も後半は核家族化が進んでいたと思うし助けが容易に得られる環境ではなかった。その頃と今の違いは共働き世帯の増加か、一方で経済的な問題は悪化し続けているね。 twitter.com/External_WM/st… 2022-05-17 19:24:58 坂口@ヒプノセラピスト @Archtandc @External_WM 不動産を売りたいが為に「核家族化」を盛り上げたのも一因あると思います 家に最小単位の家族しか存在しない為、子育てをフォロー出来なくなっているのだと思います それでも一馬力で家族を支えれる収入と余暇があったのですが 収入 余暇(定時後含む) が減り、破綻したのでは無いでしょうか? 2022-05-17 12:42:04

    インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    核家族化に一票。これは世帯ではなく、車で一時間以内の近隣にどちらかの祖父母が居る場合も含めて(なので一極集中が真因)。忙しい時や一時的な外出時に預けられるor家で見ててもらえるのは大きい。
  • 嫁?主人?旦那? 結婚後、パートナーを何と呼びますか? | 毎日新聞

    結婚後、パートナーを何と呼んでいますか――。「嫁」「主人」「旦那」といった呼称は語源を調べると男性を中心としてきた社会構造を反映し、主従関係などから派生していると分かる。「正しい呼称」を巡っては議論が繰り返されてきた。「何のために呼称を変える必要があるのか社会で共有されていないのではないでしょうか」。そんな問題提起をする文筆家、はらだ有彩さん(36)に話を聞いた。【山萌】

    嫁?主人?旦那? 結婚後、パートナーを何と呼びますか? | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    見出しについては夫・妻でいいんじゃない、と思う。が、「黙認も罪」についてはWhatabotismを誘発する(全ての社会問題への立場の表明を強要するので)し、社会活動家の甘え。甘えず自分たちの問題への共感を促すべき。
  • プーチン氏、細かい戦術決定か 「大佐以下のレベル」―英紙:時事ドットコム

    プーチン氏、細かい戦術決定か 「大佐以下のレベル」―英紙 2022年05月18日06時02分 ロシアのプーチン大統領=16日、モスクワ(EPA時事) 【ロンドン時事】17日付の英紙タイムズは、ロシアのプーチン大統領が、通常なら大佐以下が決めるようなレベルのロシア軍の細かい戦術決定に関与していると報じた。西側諸国の複数の軍関係者の話として伝えた。 ロシア、投入軍3分の1失うと英分析 NATO総長「ウクライナ勝利可能」 ロシア軍制服組トップのゲラシモフ参謀総長も同様に細かい動きを指示している。失脚説が出ているものの、「まだ職務に従事していると考えられる」(軍関係者)としている。 国際 コメントをする

    プーチン氏、細かい戦術決定か 「大佐以下のレベル」―英紙:時事ドットコム
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    なんか本当にヒトラーみたいになってるな。
  • 訪日客アプリ会社の女性社長「コロナ禍サバイバル戦記」 | 経済プレミアインタビュー | 山口敦雄 | 毎日新聞「経済プレミア」

    コロナ禍サバイバル戦記(上) 訪日外国人旅行者向けのアプリを手がけるWAmazing(ワメイジング)社長の加藤史子さん(46)は新型コロナウイルスの感染拡大で訪日客が途絶え、2020年4月には売り上げのほとんどが無くなった。危機をどう乗り越えたのか、加藤さんに「コロナ禍サバイバル戦記」を聞いた。2回に分けて掲載する。 <加藤さんは16年にリクルートを退社し、同社を創業。空港で無料のSIMカードを配り、観光情報を提供するアプリで宿泊や買い物、交通などのサービスに結びつけるインバウンド事業が好評で、順調に成長していた。突然の逆風で、20年4月末にオフィス退却を決め、100人を超す全社員のテレワークに踏み切る> ――コロナの影響で一時は売り上げのほぼ全てを消失しました。 ◆私たちのコロナに対する危機感は台湾の社員から届いたビジネス用のメッセージアプリへの連絡からでした。それは台湾の厚生労働省に当

    訪日客アプリ会社の女性社長「コロナ禍サバイバル戦記」 | 経済プレミアインタビュー | 山口敦雄 | 毎日新聞「経済プレミア」
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    WAmazing生き残ったか。個人旅行の復活はもう少し先だろう(まずはツアーからのはず)し、主力だった中華圏から観光は台湾除いて政治的理由による急減のリスクが高まっているけど、底力はある企業だと思うので。
  • ロシア軍の弱みとウクライナ軍の強み 語られていない軍事的視点 | | 小川和久 | 毎日新聞「政治プレミア」

    破壊されたロシア軍戦車とウクライナ兵=ウクライナ北東部のハリコフ近郊の村、マラヤ・ロハンで2022年5月5日、ロイター 抱えている仕事に支障が出ないよう、今回のウクライナ侵攻では最初からテレビ出演を辞退している。湾岸戦争以来、ことが起きるたびにテレビに出ずっぱりだったので、いささか寂しい気もしないではないが、初志貫徹、ながら族でニュースや情報番組を眺めている。 ロシアウクライナについて、その分野の専門家の解説は勉強になり、頭に刻み込むことも少なくないが、不思議でならないこともある。ロシアウクライナ侵攻から2カ月半になるというのに、押さえておかなければならない軍事的な視点がほとんど提示されていないのだ。 兵器の性能などの解説は行われてきた。しかし、軍事組織の運用を踏まえた話が、テレビだけでなく、活字メディアを含めて行われていない。 ロシア軍戦車の弱点 稿では、以下の代表的な4点について

    ロシア軍の弱みとウクライナ軍の強み 語られていない軍事的視点 | | 小川和久 | 毎日新聞「政治プレミア」
    addwisteria
    addwisteria 2022/05/18
    戦後なかった水準でこのあたりも言及されている気がするが…。SNSでの専門家の発言と混同しているかも。でも首都攻略失敗の原因として、機械化戦力が全く活用出来なかったことも北部撤退の頃に言及されてたよな…。