タグ

2022年10月26日のブックマーク (14件)

  • 「習1強」の行方:中国・習氏の強硬策、離れる「台湾人」の心 若き親中勢力の離反 | 毎日新聞

    中国の習近平国家主席にとって最大の悲願は台湾統一だ。習氏は就任以来、「平和統一」を基方針に掲げ、台湾企業などへのさまざまな優遇措置を強調、台湾の取り込み策を図ってきた。3期目の最高指導部人事を側近によって固めた習氏は悲願の実現を目指す。だが、平和統一路線は行き詰まりつつある。 20日朝、台北市。11月26日の同市議選に出馬する与党・民進党の公認候補、陳聖文氏(24)が「皆さんに奉仕する機会を私に与えてください」と訴えていた。手を振る市民に陳氏は笑顔で応じた。 中国は民進党を「台湾独立勢力」とみており、両者は激しい対立関係にある。だが陳氏はかつて「親中派」の青年だった。 葬祭業を営む陳氏の父は2013年、中国に進出した。同年、中国政府が台湾企業への優遇措置などを発表し、中国でも事業展開できるようになったためだ。台湾は当時、対中融和路線を取る国民党の馬英九政権。中台関係が改善している時期だっ

    「習1強」の行方:中国・習氏の強硬策、離れる「台湾人」の心 若き親中勢力の離反 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    記載ないが台湾は今年統一地方選。来年終盤には総統選がスタートなので、実質前哨戦。まぁ中国に対する警戒感から民進党が勝利かなと。来年後半の民主派が排除された香港区議選も台湾の警戒感を高めるだろう。
  • 琉球新報「沖縄は習総書記との独自外交を目指せ」

    リンク 琉球新報デジタル <社説>習体制異例の3期目 平和構築へ自治体外交を 中国共産党が習近平総書記=国家主席=の3期目続投を正式決定し、新指導部が発足した。最高指導部を習氏の側近らが独占し、後継者になる人材は入らず、習氏の在任が4期20年に及ぶことも視野に入る。巨大な経... 2 users 8 コンポタ吉(こんぽたきち) @Corn_Potakichi 琉球新報とか沖縄タイムスとかの報道を何年か目に触れてきて感じたのは、もう日語放棄して中国語で発行したほうが合理的だと思う。 <社説>習体制異例の3期目 平和構築へ自治体外交を - 琉球新報デジタルryukyushimpo.jp/editorial/entr… 2022-10-26 12:00:48

    琉球新報「沖縄は習総書記との独自外交を目指せ」
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    対露でも侵攻後にこんな記事や社説出しているし、かなり角度のついた報道機関とは感じる。なんかの影響受けてるんだろうね。 / https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1486698.html https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1521022.html
  • クレジットカードはキャッシュレス王者かオワコンか - 日本経済新聞

    キャッシュレス決済の手段として定着しつつあるコード決済(QR決済)。代表選手ともいえる「PayPay(ペイペイ)」の登録ユーザー数は、2022年8月に5000万人を突破した。キャッシュレス推進協議会によると、コード決済による21年の支払額は前年比66.3%の伸びを示した。派手なキャンペーンを矢継ぎ早に打ち出していることもあり、コード決済はキャッシュレス分野で話題に上りやすい。しかし、日のキャ

    クレジットカードはキャッシュレス王者かオワコンか - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    インバウンド・アウトバウンドでの通用性は圧倒的な王者だな、と思う反面、手数料やセキュリティはオワコンだよねとも思う。
  • 20年以上前の性被害、実父に賠償求めた訴え棄却 除斥期間を理由に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    20年以上前の性被害、実父に賠償求めた訴え棄却 除斥期間を理由に:朝日新聞デジタル
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    原告側の主張を聞きたいなと。PTSD診断時点を消滅時効・除斥期間の起算点と主張した? そもそも除斥期間の適用外を主張した?
  • “父親から性的虐待” 「提訴が遅い」女性の訴え棄却 広島地裁 | NHK

    子どものころに実の父親から繰り返し受けた性的虐待。その後遺症に苦しむ広島市の女性が40代になって父親の責任を問う民事裁判を起こしていましたが、広島地方裁判所は性的虐待の事実を認定しながらも「提訴が遅い」として訴えを退けました。 訴えていたのは広島市に住む40代の女性です。 保育園のころから中学2年になるまで実の父親から性的虐待を繰り返され、当時の記憶を思い出す「フラッシュバック」などの後遺症に苦しんでいると主張して、おととし、父親に損害賠償を求める民事裁判を起こしていました。 これまでの裁判で、父親側は性的な行為をしたことは認める一方で、時間の経過によって女性が賠償請求できる権利は消滅していると主張していました。 26日の判決で、広島地方裁判所の大濱寿美裁判長は父親による性的虐待の事実や女性の被害を認定しました。 しかし、10代後半には精神的苦痛を受けていたとして遅くとも20歳になったとき

    “父親から性的虐待” 「提訴が遅い」女性の訴え棄却 広島地裁 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    民法第724条か。最近改正したみたい(不法行為時点から20年の判定が除斥期間から消滅時効へ。基本的に原告有利に働く認識)だが、改正民法でもこのケースは消滅時効の完成なんだろうね(時効援用してるし)。
  • ジブリパーク、盛り上がりは続くか 「集客」以上に「集金」が鍵 | 毎日新聞

    映画「耳をすませば」に登場する「地球屋」を再現したジブリパーク「青春の丘」エリア©Studio Ghibli=愛知県長久手市で2022年10月12日、兵藤公治撮影 数々の名作アニメ映画を生み出してきた「スタジオジブリ」。ジブリパークはその「テーマパーク」という位置づけだが、ジェットコースターがあるわけでなく、キャラクターの着ぐるみと触れ合えるわけでもない。もともとある「愛・地球博記念公園」(愛知県長久手市)の景観を生かしてジブリの世界観に浸れることがこの施設の特徴だが、長く愛され続けるためには何が必要だろうか。専門家に聞いた。 「公園でもありテーマパークでもある、日初のハイブリッドな施設」。大村秀章知事がそう意気込むジブリパークは、全部で5エリアに分かれ、このうち3エリアが11月に開園する。来年度までに残る2エリアも完成予定で、県は年間で約180万人の来園者数と、約480億円の経済効果を

    ジブリパーク、盛り上がりは続くか 「集客」以上に「集金」が鍵 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    "大きな公園内に美術館を設置している"三鷹の森美術館で展示しきれなかったものを持ってくるとも宮崎吾朗が言っていたし、その路線が長く続くだろうなと。IPの力はあるので。
  • ジブリパーク来園者我が町にも 自治体、期待込めあの手この手 | 毎日新聞

    11月のジブリパーク(愛知県長久手市)開園に合わせ、我が町にも来園客を呼び込もうと、愛知県や周辺自治体は独自の観光プログラムを打ち出している。観光地の魅力が乏しいと言われる愛知県。ジブリパークを起爆剤に、周遊観光につなげることができるのか。 旅行大手JTBは8月中旬から、ジブリパークのチケットと宿泊や交通がセットになった旅行商品の販売を始めた。3エリアを巡るパターンやメインの「ジブリの大倉庫」を満喫するパターンなど7パターンから選べる商品構成。全国各地から申し込みがあるといい、特に首都圏発や関西発の予約が多いという。 この商品の宿泊先の一つ、名古屋東急ホテル(名古屋市中区)では10月末の時点で、約800室の予約が入った。ホテルにもチケット手配の問い合わせがあるなど反響は大きいという。担当者は「プランの申し込みも好評。国内外でジブリ作品の認知度は高く、ジブリパークの需要も高いと期待している。

    ジブリパーク来園者我が町にも 自治体、期待込めあの手この手 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    書かれていないけどジブリパークとの距離的にもっとも相乗効果を得るのはトヨタ博物館だろうなと。あそこは自動車史の観点から一見に値する。産業技術記念館の方が個人的には好みだが。
  • 高速道の死亡事故防げ!東海4県警が連携部隊「SGMA」を結成 | 毎日新聞

    合同出発式を行った(左から)静岡県警の浦田尚樹高速隊長、岐阜県警の沢原鹿人同隊長、三重県警の植松重光同隊長、愛知県警の渡辺教義同隊長=愛知県岡崎市で2022年10月24日、熊谷佐和子撮影 東海地方で高速道路での死亡事故が多発していることを受け、静岡、岐阜、三重、愛知の4県警は各県の頭文字から「SGMA(シグマ)」と称した高速道路の取り締まり部隊を結成した。 24日には愛知県岡崎市の岡崎サービスエリア(SA)ヘリポートで出発式があり、4県警や中日高速道路の関係者ら100人が出席した。今後は4県で連携…

    高速道の死亡事故防げ!東海4県警が連携部隊「SGMA」を結成 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    静岡関係ないんだけど、どうしてもMAGロードの名が頭をかすめる…。東海環状道はいつ全線開通するのだろう…。
  • 日本でストライキが起きないのは正社員制度ゆえではないか~多様性の起源から考える~ - メロンダウト

    僕もややもすると黙って死ぬかもしれないので書けるうちに書いておこう。 シロクマさんのシロクマさんらしい記事 p-shirokuma.hatenadiary.com アトム化した個人はどこからきたのかというと、結論から言えば正規雇用と非正規雇用の溝からではないだろうか。 氷河期世代を論じる際、その論調の多くは「個人の努力」や「時代的な不運」などの身もふたもない話に回収されてしまいがちであるが、現実のシステムのほうがはるかに重大な問題であるように見える。 ・日における多様性の起源 前提として確認したいのが、氷河期世代の前と後における最も大きな違いはみなが正社員になる企業社会が終了したことにある。 バブル崩壊以前の日は一億総中流と言われ、その時代には生き方としてのスタンダードがあったと見聞きする。男性は正社員で働き女性は専業主婦、終身雇用を前提に35年ローンで家を建て、老後は年金生活のような

    日本でストライキが起きないのは正社員制度ゆえではないか~多様性の起源から考える~ - メロンダウト
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    正社員とは何か、というと「期間の定めのない労働契約」を締結した使用人となるわけで、"ある程度フラットにする"動きが解雇規制緩和なんだよね。OECDにもずっと緩和を勧告されている。
  • 中国高官との雑談が「スパイ行為」 暗い密室に 監禁生活の実態は | 毎日新聞

    鈴木英司氏の起訴状と刑事裁定書(判決文)のコピー。中国語の書面に加え、日語に翻訳したものも交付された=東京都千代田区で2022年10月24日 日中青年交流協会理事長、鈴木英司氏(65)は2016年7月、中国のスパイ取り締まり機関・国家安全部に拘束された。22年10月11日に解放されるまで、中国の拘置所や刑務所などで鈴木氏はどのような目に遭っていたのか。証言に基づき、再現する。 連載「邦人収監」は全3回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 【独自】北京空港で目隠し、突然の拘束 第2回 日の研究者について聴いた取調官 第3回 中国のスパイが明かした活動の実態 16年7月15日、北京。太陽が嫌というほど照りつけ、首もとに汗がじっとりとにじんだ。鈴木氏は日大使館の近くにあるホテル内の飲店で知人と昼をとった後、帰国の途につくためタクシーに乗った。 午後3時ごろ、北京空港のタクシー

    中国高官との雑談が「スパイ行為」 暗い密室に 監禁生活の実態は | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    国際報道で既に公開となっていた情報について"中国国営新華社通信が報じていなければ違法だ"とは率直に無茶苦茶な話だなと。
  • 7カ月で太陽見たのは15分 ぬれぎぬのスパイ容疑 中国で懲役6年 | 毎日新聞

    「スパイ行為をした」として中国当局に約6年間拘束され、今月帰国した日中青年交流協会理事長、鈴木英司(ひでじ)氏(65)が毎日新聞のインタビューに応じた。中国当局は、正式な逮捕手続きを取らずに鈴木氏を約7カ月にわたりカーテンを閉め切った部屋で監禁した。鈴木氏は「(約7カ月で)太陽を見られたのは15分だけ。当につらかった」と語った。 中国の習近平政権は2014年以降、「反スパイ法」や「国家安全法」の制定を通じて社会の統制を強め、外国人を厳しく監視。15年からスパイ行為に関わったなどとして中国で日人を拘束し始めた。習政権下で拘束された日人の実情が詳細に明らかになるのは極めて異例。

    7カ月で太陽見たのは15分 ぬれぎぬのスパイ容疑 中国で懲役6年 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    民主主義国家と比較した著しい司法制度の不備(私選弁護人が付けられなかったり)はチャイナリスクとして民間・個人も評価しないといけないなと。 / しかし新華社通信未報道の国際報道の会話がスパイねぇ…(別記事報)。
  • 2022年あるいは2023年に台湾有事の可能性はあるのか?|一田和樹のメモ帳

    【追記】大前提として、中国台湾を統合しようとしており、軍事行動を含めた行動を薦めるのはほぼ間違いない。そしてそれは遠い未来ではない。この認識は以前からあったが、日ではその備えがほとんどと言っていいほど進んでいなかった。 時事通信の2022年10月21日のニュース(https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102100699)で紹介されたMichael M. Gilday米海軍作戦部長の発言がきっかけとなって、SNS2022年あるいは2023年の台湾有事の可能性に言及する発言を見かけるようになった。 「ほんとに?」と思って、New York Times やWashington Post、Wall Street JournalをMichael M. Gilday米海軍作戦部長に関する記事を探してみたが、時事通信で取り上げたような内容のものはなかった。 時

    2022年あるいは2023年に台湾有事の可能性はあるのか?|一田和樹のメモ帳
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    通さなければいけない政治局(常務委)や中央軍委の合意、意志決定ハードルが極端に下がったので警戒は必要だが、戦時体制に入ったとかそういう性質ではない。もっとも気づいた時には侵攻まで数ヶ月となるわけだが。
  • ロシア軍用機、次々墜落の謎 酸素ボンベや脱出装置の不具合も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ロシア軍用機、次々墜落の謎 酸素ボンベや脱出装置の不具合も:朝日新聞デジタル
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    記事の指摘通り人材不足、部品不足なんだろうなと。今はまだ戦闘機は訓練や整備段階の問題が主だろうけど、侵攻後の生産機が多数投入されはじめると、生産段階での問題も墜落原因になってくる。
  • 新保守党首スナク氏、どんな人? 多難な船出、英国民を救えるか | 毎日新聞

    保守党新党首に決まり、拍手で出迎えた同党の議員や党員らに手を上げて応えるスナク元財務相=ロンドンの保守党部で2022年10月24日、ロイター トラス英首相の後任として、与党・保守党の新党首に選出されたスナク元財務相が首相に就任した。スナク氏とはどんな人物なのか。政治混乱を収束させ、インフレに苦しむ英国民を救えるのか。展望を探った。 過去には批判も 選出の勝因は 「社会の不平等を減らし、人生を変える最善の方法は教育だ。この国は私の家族にチャンスを与えてくれた」。8月、英南部イーストボーンで開かれた前回党首選の党員集会の演説で、スナク氏は自身がインド系移民の子であることを何度も強調。自身も機会均等の社会を作ることを約束した。記者が約3メートルの距離で間近に見たスナク氏は、とにかく身ぶり手ぶりが多い印象だった。集会会場では「明るく健康的で好感が持てる。有権者受けする減税案に否定的だが、それがか

    新保守党首スナク氏、どんな人? 多難な船出、英国民を救えるか | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/10/26
    利上げでインフレを抑えても、それによるリセッションはFRBですら御しきれるか分からないので、英国はより厳しいだろうなと。資源価格が下がれば救いになるが、それは世界各地でのリセッションによる需要減でもある。