2017年10月12日のブックマーク (3件)

  • 精神療法と倫理 推敲 ②

    精神療法における倫理を考える上で一つの参考になるのが、米国心理学会の動きである。米国においては精神分析に先駆けて1950年代にはethics code 倫理原則を作成する動きが生じていた。 これは第二次大戦で臨床に多く携わった結果として生じたことである。その結果であった倫理上のジレンマがその動因となった。現在では9回改訂されているという。 最近の倫理原則の設定には、治療原則に盲目的に従うことに対する戒めが加わっているのが興味深い。例えば米国心理協会の倫理則のIntroduction and Applicability には、 (1) allow professional judgment on the part of psychologists,専門家としての判断を許容する。(2) eliminate injustice or inequality that would occur wit

    adhf
    adhf 2017/10/12
  • アニメの水着回・温泉回って実際テコ入れになっているの? ニコ生視聴者データを元に分析してみた

    もはやアニメの定番になっている登場人物たちが海や温泉に行き、ふだんより肌を露出させてくれる“水着回”や“温泉回”。 画像はTVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」公式サイト 第7話「夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」より もちろんストーリーの展開のうえで重要な場合もあるが、ほとんどが視聴者へのサービスだったり、注目を集めるためのテコ入れ要素が多いだろう。 しかしながら、この水着回や温泉回、実際にテコ入れとして機能しているのだろうか? そんな疑問を解決すべく、ニコニコ生放送で上映されたアニメの中から、水着回、温泉回を洗い出し、通常回と比べて来場者、コメント数が増えているのか調査してみた。 ▼結果だけ見たい方はここからジャンプ▼ ■調査方法 水着回、温泉回が放送されたアニメの各話数の来場者数、コメント数(10月3日時点)を抽出。水着回、温泉回と通常回の来場者、コメント数がどう変動している

    アニメの水着回・温泉回って実際テコ入れになっているの? ニコ生視聴者データを元に分析してみた
    adhf
    adhf 2017/10/12
    作画の手間を減らすみたいな俗説もありますけどほんとですかね
  • 自民党支持者だったけど、経済政策は立憲民主党の方がよく思えてきた

    自民党 →アベノミクス継続+増税 希望の塔 →財政金融引締+増税凍結 立憲民主党 →アベノミクス継続で市場を様子見+増税凍結 アベノミクスを継続してほしいし、かといって増税はしてほしくない。 少なくとも短期的には立憲民主党の経済政策の方がよく思えてきた。 いまの日銀の金融緩和を直ちにやめることを考えるのは難しいと発言http://ironna.jp/article/7884 民主党は信用できない!とか言ってるアホがいるけど、 そもそも体制が大幅に変わってるし、 自民党も公約と違うことなんざいくらでもやってるし、 そんなこと言ったら自衛隊日報問題や森友問題である文書をないとか言いはった党を信用する方がアホじゃんって話だわな あ、盲目的に信仰してるみなさんには関係のない話でしたねすみません 自民党でアベノミクス継続+増税凍結+安倍降ろし派がいればいいんだが、 そんなやつがいたら安倍首相とネトサ

    自民党支持者だったけど、経済政策は立憲民主党の方がよく思えてきた
    adhf
    adhf 2017/10/12
    経済政策で自民党を選ぶと言う人間、こういうことには目を瞑る傾向があるように感じる