ブックマーク / mochimasa.hateblo.jp (2)

  • やる夫で学ぶマクロビの歴史と桜沢如一の生涯 1 - Not so open-minded that our brains drop out.

    マクロビオティック (マクロビオティクス、略してマクロビとも) は一般的には健康的な事法の一つとされ、最近では「ハリウッドでも人気」というような触れ込みで日でも紹介されることも多い。しかし、その触れ込みと「マクロビ」という単語の横文字の響きとは裏腹に、その源流が戦前の日にあったことは、どれほど知られているのだろうか。 エントリーでは、その創始者 桜沢如一(さくらざわ ゆきかず)の視点からその歴史と思想について概説し、その理論の妥当性について批判的な解説を加えていく。 幼少期の母との別れ 桜沢如一は1893年(明治26年)に孫太郎と世津子の子として和歌山で生まれた。 毛沢東と同級生なんだお! ____         ,. -‐―――‐-、 / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::世津子:::::::::::ヽ、 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\   

    やる夫で学ぶマクロビの歴史と桜沢如一の生涯 1 - Not so open-minded that our brains drop out.
    adorable
    adorable 2011/08/11
    これは面白い。わかりやすい。ふむふむ。マクロビについて思うことは数々あれど、こーゆー背景を読むとなるほどなぁ、と思う。
  • モテる科学力を磨くための4つの心得「無精卵を食べられない女をアピールせよ」等 - Not so open-minded that our brains drop out.

    元ネタ: 『モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスをべられない女をアピールせよ」等』 http://youpouch.com/2011/04/26/162331/ こんにちは、分子生物学を専攻しているMochimasaです。私はお金も権力もありませんしキモメンですが、科学に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる科学力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて4〜5世紀前の学説を飲み会で持ち出す あえて4〜5世紀前の学説を使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの理系男子がいたら話しかけ、わざとらしく古い学説を持ち出してオチョクってみましょう。そして「あ〜ん! この学説当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお〜!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「天体とか詳しくなくてぇ〜! ずっと天動説信じてるんですけどぉ

    モテる科学力を磨くための4つの心得「無精卵を食べられない女をアピールせよ」等 - Not so open-minded that our brains drop out.
    adorable
    adorable 2011/05/08
    「食べられないんじゃなかったっけ?」と言われたら「動物実験倫理委員会は通した」とか「発生学実習で慣れた」、「産み落とされてしまった無精卵を今から受精させることは困難」と言っておけばOKです。
  • 1