タグ

2012年7月27日のブックマーク (8件)

  • 土用丑の日といえばウナギーフォスル!

    Unagi Fossil 2011年4月1日に DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE 公式サイト上でDBAC48と共に確認された、ベルサーの巨大戦艦「Unagi Fossil」。2011年4月1日にはカバヤキモード、2012年4月1日には串打ち・真カバヤキモードも備えた巨大戦艦という情報だったのだが…。 来たる2012年7月27日、土用の丑の日。 WARNING!! A HUGE BATTLE SHIP UNAGI FOSSIL IS APPROACHING FAST

    土用丑の日といえばウナギーフォスル!
    adramine
    adramine 2012/07/27
    HUGE BATTLE SHIP〜
  • やまけんの出張食い倒れ日記:土用の丑の日に、俺はもう鰻専門店でしかウナギを食べないぜ宣言。スーパー、コンビニや牛丼店でウナギを食べるのは正義じゃないよ。減少した資源は一休みして回復に努めるのが人の道でしょ。それができるのが日本人の誇りというものだと思う。

    土用の丑の日に、俺はもう鰻専門店でしかウナギをべないぜ宣言。スーパー、コンビニや牛丼店でウナギをべるのは正義じゃないよ。減少した資源は一休みして回復に努めるのが人の道でしょ。それができるのが日人の誇りというものだと思う。 2012年7月27日 from 材 今日の読売新聞朝刊に、三重大学の勝川先生がウナギについて書いている記事が、じつに正論だ。ここのところ、くだらないテレビ番組のウナギ誘導報道に辟易していた身にはじつに小気味よく、読売の良心を感じた。冒頭に書いてあった、水産資源の利用について日は国際的な批判を浴びている、ということをもっと一般の人が認識すべきだと思う。 ウナギは、絶滅が危惧されるほどにその資源が減ってるんだから、管理をしていかなければならない。だれがみたって当たり前のそのことを、日の多くのメディアはきちんと表明しない。 「リアルスコープ」とか「スッキリ」とか、テ

    やまけんの出張食い倒れ日記:土用の丑の日に、俺はもう鰻専門店でしかウナギを食べないぜ宣言。スーパー、コンビニや牛丼店でウナギを食べるのは正義じゃないよ。減少した資源は一休みして回復に努めるのが人の道でしょ。それができるのが日本人の誇りというものだと思う。
    adramine
    adramine 2012/07/27
    賛同します。というか、既にそうしてる。年に一度、浜松でひつまぶしを一回だけ。
  • 苫小牧市立はなぞの幼稚園「廃園」?

    夏休み中の平穏な朝だったはずが、三男坊の通う苫小牧市立はなぞの幼稚園のPTA役員からの電話で急沸騰してしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

    苫小牧市立はなぞの幼稚園「廃園」?
    adramine
    adramine 2012/07/27
    全く関係ないが、苫小牧市立は謎の幼稚園にしか読めない。
  • 第2回関東UDONスタンプラリー

    お知らせ (2016/10/29) 実行委員会より、達成者の皆様にパーティーの案内メール&アンケートをお送りいたしましたが、 まだお返事をいただけない方がいらっしゃいます。 畏れ入りますが、お早めのお返事のほど、よろしくお願いいたします。 メールが届いていらっしゃらない方は、「お問い合わせ」からメールで直接、 実行委員会までお知らせいただきますよう、お願いいたします。 また、kanto.u.rally@gmail.comからのメールを受け取れますよう、メールフィルタの設定をご確認下さい。 (2016/10/24) 大変遅くなりましたが、達成者の皆様に、パーティーの案内メール&アンケートをお送りいたしました。 何件かメールが返って来ています。 メールが届いていらっしゃらない方は、「お問い合わせ」からメールで直接、 実行委員会までお知らせいただきますよう、お願いいたします。 また、kanto.

    adramine
    adramine 2012/07/27
  • 【物理】もしブラックホールと反物質ブラックホールが合体したら 宇宙&物理2chまとめ

    91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/20(水) 18:36:55.31 ID:/zAZNUkx あるブラックホールとそれと同質量の反物質ブラックホールが 合体したら対消滅しちゃうのかな? それとも単に質量が倍になるだけ? 「こうなんじゃない?」という程度でもいいので考えを伺いたい。

    adramine
    adramine 2012/07/27
    エネルギーに転換されるけど、それも質量として考えたブラックホールになるだけか。
  • ルパンの愛車がEVで復活…『フィアット500EV』 : 【移転しました】オタク.com/跡地

    1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★投稿日:2012/07/26(木) 23:13:24.43 ID:???0 ?PLT(12557) ゲッコー・アンド・カンパニーは、電気自動車『フィアット500EV』を発売した。 宮崎駿監督のアニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』に登場したフィアット『500F』をベースに電気自動車に仕上げた。 500Fは、1965年から1968年に生産され「チンクエチェント」の愛称で親しまれた。 アニメ「ルパン三世」に登場するルパンの愛車としても知られる。 今回発売するフィアット500EVは、顧客の要望に添ってカスタマイズするコンバージョンEVとして販売。街乗りでの利用、あるいは加速感を味わいたいなど、ユーザーニーズに応じ、最高出力は10〜100psの範囲で調整した上での納車となる。 充電時間は約8時間(急速充電非対応)。充電プラグは100Vで、

    ルパンの愛車がEVで復活…『フィアット500EV』 : 【移転しました】オタク.com/跡地
    adramine
    adramine 2012/07/27
    半値でガソリン車なら……。黒い排ガス撒き散らしてテールスライドしながら走らないと……
  • 【画像あり】日本料理で一番美味いのは、豚カツか、サバの味噌煮 異論はあり得ない : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】日料理で一番美味いのは、豚カツか、サバの味噌煮 異論はあり得ない Tweet 1: ジャングルキャット(東京都):2012/07/26(木) 21:35:15.70 ID:rJw4BE0k0● 【台湾ブログ】「日式料理は日料理ではない!」と訴えたい サーチナ 2012年07月26日15時04分 台北市内の人気“日式レストラン”に行った台湾人女性が、「日料理に対して失礼だ」とがっかりした思いをブログに掲載。 メニューや味、材すべてに不満があったことをこぼした。 台湾人女性のamy(ハンドルネーム)さんは期待しながら、その日式レストランに出向いたという。 なぜならその店は大繁盛していて、日交流協会のすぐ隣にあり立地面でもバッチリ。 「交流協会がそばにあるのだから、きっと美味しい日料理を出してくれる」とamyさんは信じ、楽しみにしていたそうだ。 「内装はいかにも日

    【画像あり】日本料理で一番美味いのは、豚カツか、サバの味噌煮 異論はあり得ない : 暇人\(^o^)/速報
    adramine
    adramine 2012/07/27
    鯖だったら、焼き〆鯖だろ。ブリ大根(アラ)、鯛素麺、世の中に旨いものは沢山ある。
  • 我孫子武丸先生の「おすすめ時間SF」

    あびこ @sukiyapotes ぼくはSFマニアではないけれど、なんだか昔っから時間ものには厳しいというか、「おかしいところ」にすぐ気がついてしまう方らしい(時かけの矛盾に気づいたのは最近だけど)。BTTFをどうしても手放しでは褒める気になれないのも、余りにもおかしいところだらけだからだ。→ 2012-07-25 21:17:10 あびこ @sukiyapotes →そんなわけで、自分でも書きたいと思いつつ、なかなか「これなら書ける」というふうにアイデアがまとまらない。多分、「改変もの」は一生書けないと思う(思想的にも無理)。「改変」じゃない腹案はいくつかあるのでそのうち書きたい、とは思っている。いつになるやら。 2012-07-25 21:20:03 あびこ @sukiyapotes イシイさんがおすすめ時間SFを挙げてたので、ぼくもいくつか思いつく範囲で。『タイム・アフター・タイム』

    我孫子武丸先生の「おすすめ時間SF」