タグ

2018年5月27日のブックマーク (11件)

  • 「いらすとや」の最新作、謎すぎワロタwwwwwww

    >>51 落とすやつはガリかもしれんやん まあそれ抜きでもなんかデブは弱みこたれてるかもしらんし普通にデブやからひいて脱線して止まるかもしらんしなんとでも難癖も擁護もできるやろ

    「いらすとや」の最新作、謎すぎワロタwwwwwww
    adte9
    adte9 2018/05/27
  • 銀行員という肩書きを失った僕は - black-beauty’s diary

    僕は銀行を辞めた。それも、心で第一志望と言い切った場所を、自分の手で手放した。 大学四年生、一斉に皆がスタートを切った就職活動。当時の僕から見た世界はサークルの先輩の進路先や大手志望の友人との会話を頼りに、狭いコミニュティの中で就活をした。 両親も大手に入れば喜ぶだろうし世間体は良い大学に入れてくれた両親の投資を無駄にしたくなかったという思いで学内説明会に来ていた会社の中から進路を決めようとした。今思えばそこに自分の意思はとても薄く、形骸化された就職活動しかしていなかったと思う。 もちろん自分の地元の地方銀行で働くことに夢はあった。僕が大好きな古着屋、美容院、その他個人事業主が経営するお店はどこもその銀行にお世話になってることを知っていたから。学生だから言える「お客様の為の事業」が出来ると信じてやまなかった。行きつけのお店のオーナーと仲良くなることも得意だったので営業に活きると思っていた

    銀行員という肩書きを失った僕は - black-beauty’s diary
    adte9
    adte9 2018/05/27
  • コミュ力の前に、コミュニケーションってなんやねん|なめたけ

    企業が採用で最重視するコミュ能力 若者の理解とはズレ こういう記事で見られるように、採用で重要視されるわりになんかよくわからんコミュ力。コミュ力で検索すると「論理的思考力が〜」とか「共感力が〜」とか出てきますね。 ただそもそも「コミュニケーション能力」の前に「コミュニケーション」自体に分類があるような気がしていて、それぞれを理解しとくと「どういう能力がどういうシーンで必要か」がわかりやすいんちゃうかと日頃思ってるので、その辺の頭の整理を兼ねて記事にしてみます。 # コミュニケーションの分類大きく2つ、「目的としてのコミュニケーション」と「手段としてのコミュニケーション」に分けられるんじゃないかなと思います。 「目的としてのコミュニケーション」はいわゆる雑談とか他愛もない話などで、コミュニケーションを取ること自体が目的になるシーンに相当します。 一方「手段としてのコミュニケーション」は、よく

    コミュ力の前に、コミュニケーションってなんやねん|なめたけ
    adte9
    adte9 2018/05/27
  • NATURA1600×Planar50/1.4で撮った尾道。 - No.26

    もう約1ヶ月前ですね。 尾道でのフォトウォーク「たけさんぽ広島」。以前の記事でデジタルで撮った写真をダイジェスト的に振り返っていますが、この日はフイルムメインで撮影をしていました。現像から返ってきましたので、やっと編を書けます。 カメラはCONTAX RX、レンズはCarl Zeiss Planar50/1.4です。ちなみに私のPlanarはバルサム切れ影響で後玉が思い切りクモっています。一部モヤついてる写真はその影響だと思われます。ここまでクモリが強いPlanarは綺麗なものの半額くらいの値(2万円くらい?)で売られているので、逆にクモリあってOKな人はお得に買えますよ(笑)ご参考まで。 当日選んだフイルムはNATURA1600。 2018年3月末を以て出荷終了した、NATURA1600というフイルム。ISO1600の高感度フイルムで、ある程度暗いところでもストロボ無しで撮影が出来ます

    NATURA1600×Planar50/1.4で撮った尾道。 - No.26
    adte9
    adte9 2018/05/27
  • 中曽根元首相が100歳 「改憲実現へ世論喚起を」 | 共同通信

    中曽根康弘元首相が27日、100歳の誕生日を迎えた。この日に合わせて発表したコメントで持論の憲法改正について「与野党を問わず、国民世論の喚起とともに真に国民参加となる憲法の実現を目指し、真剣に取り組んでいくことを期待する」と訴えた。 歴代首相で100歳を迎えたのは東久邇宮稔彦元首相(102歳で死去)に次いで2人目。 1918(大正7)年生まれの中曽根氏は「まさにはるけくもかな、の感を強くする。来年は新天皇陛下のご即位のもとに新たな元号も始まる。(大正から)4代を生きることに深い感慨を覚える」と心境を明かした。

    中曽根元首相が100歳 「改憲実現へ世論喚起を」 | 共同通信
    adte9
    adte9 2018/05/27
  • 【第1回】 富裕層は座禅で集中力を高める | ZUU online

    はじめに 資主義社会で成功するために必要なものは何だろうか。人脈、運、知能、才能、いろいろと考えられる。しかし、大前提として目の前のビジネスや、将来を見据えた行動に集中できなければ何も進まない。 逆に言えば、うまく自分のメンタルをコントロールしつつビジネスに取り組む術を身に付ければ、半分成功したと言っても過言ではないだろう。「やればできる」という言葉を耳にする機会は多いが、結局のところ集中して取り組むことが一番難しいのである。 そこで連載では、富裕層がいかにメンタルコントロールに取り組み成功を掴んだのか、という点にスポットライトを当て、成功への道筋を考察していきたい。 こんな一流の人たちも座禅をしていた 座禅を一大ブームに押し上げた最大の功労者といえば故・スティーブ・ジョブズ氏だろう。彼は「初心忘るべからず」という禅語の実践者だったことで知られている。彼が生み出した数々の美しいプロダク

    【第1回】 富裕層は座禅で集中力を高める | ZUU online
  • イーロン・マスクが2人のインターンを自ら正式採用した理由

    出世するには、インパクトのある仕事をして上司の心をつかむことが肝心と、ビジネス系の記事にはよく書いてある。しかしほとんどの人は、9時から5時までの日々のスケジュールに追われ、何か変化を起こす方法はないものかと切望するばかりだ。 スティーブン・R・コヴィーは著書『7つの習慣』(邦訳:キングベアー出版)でこう述べている。「良い仕事に就けるのは、必要なことを先回りして行動できる人、自分自身が問題の解決策であるような人だ。仕事を完成させるために必要なことを、何であれ主体的に実行する人だ」 この教えを誰より体現しているといえそうなのが、マーク・コモーとマシュー・レインだ。テスラでインターンをしていた2人は、イーロン・マスクCEO人から「問題解決のプロ」として同社に正式採用された。

    イーロン・マスクが2人のインターンを自ら正式採用した理由
  • 未来にかけられる社会にしたい - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M (typ240), Summilux 1.4/50 ASPH, RAW @St Paul de Vance, France 僕は政治家でもなければ官僚でもない。さらに言えば、つい数年前まで、長らく国とかそういうものとは距離をおいてきた人間だ。国には頼らない、必要な変化は自分で起こす、というのがいままでの生き方だった。心のスタンスとしては今もそれは変わらないのだが、昨今は、やたら多くのデータとかAI関連の仕事に巻き込まれている。 曰く、人工知能技術戦略会議、人間中心のAI社会原則検討会、経団連のAI原則タスクフォースなどだ。少しでもまともな未来に繋がる可能性があるのであればと、なけなしの時間を投下している。 で、そんな場であるとか、はたまた人前で話すことがあるときなどに最近強く訴えていることの一つに僕らの社会、国(普通に考えれば最大のコミュニティ:共同体)の未来にかけている度

    未来にかけられる社会にしたい - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
  • 北朝鮮国営メディア「キム委員長 米朝会談に確固たる意志」 | NHKニュース

  • シェイクシャック関西1号店がいよいよOPEN♩大阪銘菓とコラボした限定スイーツをチェック! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    夏に欲しい!カラフルでユニークなフラワーベース。“運命のコ”が見つかるブランド・ショップをまとめてご紹介

    シェイクシャック関西1号店がいよいよOPEN♩大阪銘菓とコラボした限定スイーツをチェック! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
  • お昼からステーキもいいね♡お肉大好き女子におすすめのビアガーデンが新宿伊勢丹屋上にオープン! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    夏に欲しい!カラフルでユニークなフラワーベース。“運命のコ”が見つかるブランド・ショップをまとめてご紹介

    お昼からステーキもいいね♡お肉大好き女子におすすめのビアガーデンが新宿伊勢丹屋上にオープン! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-