タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (5,063)

  • 楽天モバイル、社員逮捕で声明--「該当社員がソフトバンクで得た営業情報は利用せず」

    楽天モバイルに勤めるソフトバンク元社員が、5Gなどのネットワーク関連技術を不正に持ち出して逮捕された件に関し、楽天モバイルは1月12日、「当該従業員が前職により得た営業情報を弊社業務に利用していたという事実は確認されておりません」と声明を発表した。 ソフトバンクによると、該当社員は在籍中、ネットワークの構築に関わる業務に従事しており、不正に持ち出された営業秘密は、4Gおよび、5Gネットワーク用の基地局設備や、基地局同士・基地局と交換機を結ぶ固定通信網に関する技術情報だとしている。 楽天モバイル広報部によると、持ち出した情報について「警察捜査に全面協力しており、個別の内容に関して、現状では申し上げられない」としつつも、「社内で調査を進めているが、4Gや5Gの技術情報を含め、当該従業員が前職で得たすべての営業情報について業務で利用していないことを確認した」とコメント。 ソフトバンクでは、当該元

    楽天モバイル、社員逮捕で声明--「該当社員がソフトバンクで得た営業情報は利用せず」
    advblog
    advblog 2021/01/12
  • 「Apple M1」搭載Macのモニター出力に複数の制約--EIZOが注意喚起

    クリエイターや医療用途など、プロユース向けモニター製品を手がけるEIZOが、11月に発売されたアップルの「Apple M1」搭載Macについて、ディスプレイ接続時の制約事項を公表している。 接続できるモニター数に制限あり 同社によると、M1搭載Macでは、外付けモニターは1台しか接続できず、2つのThunderbolt 3端子それぞれにモニターを接続しても片方は表示されないとする。 なお、アップルが公開する仕様にも、MacBook AirやMacBook Pro 13インチなどのM1搭載Macでは、1台の外付けモニターにのみ出力可能との表記がある一方、ディスプレイを持たないMac Miniの場合、2台のモニターに接続可能とされている。 Intelプロセッサを搭載した最近のMacBook AirやMacBook Pro 13インチでは、内蔵ディスプレイに加えて2台の外付けモニターに4K出力す

    「Apple M1」搭載Macのモニター出力に複数の制約--EIZOが注意喚起
    advblog
    advblog 2020/12/12
  • 感染拡大を時系列&三次元で確認できる「新型コロナ時空間3Dマップ」--JX通信社が開発

    JX通信社は12月8日、東北大学大学院環境科学研究科と共同で、新型コロナウイルス感染症の感染状況を三次元空間で表現した「新型コロナ時空間3Dマップ」(首都圏版/関西圏版)を開発したと発表した。 同社では、自治体や企業が発表した新型コロナウイルス感染症に関するデータを独自に集計しており、ニュース速報アプリ「NewsDigest」などを通じて無償で提供している。 今回、同社が集計したデータを元に、空間疫学を専門としている東北大学の中谷友樹氏・永田彰平氏と共同で、新型コロナウイルス感染症がいつの時期に、どのようにして地域に拡大していったかを三次元的に可視化する目的で新型コロナ時空間3Dマップを開発したという。 新型コロナ時空間3Dマップは、感染拡大状況を時系列かつ、俯瞰的に確認ができることが特徴。同社では、現在このマップを活用して、地域でどのように感染が拡大しているのかを分析しているという。また

    感染拡大を時系列&三次元で確認できる「新型コロナ時空間3Dマップ」--JX通信社が開発
    advblog
    advblog 2020/12/11
  • グーグル、2年以上放置されたアカウントのデータを削除へ--GoogleフォトやGmailなど

    グーグルは12月7日、Googleフォト、Gmail、GoogleドライブGoogle ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard、サイトのファイルを含む)のサービスポリシーを、2021年6月1日に変更すると発表した。 新しいポリシーでは、2年以上利用していないサービスに対して、データを削除する可能性があるとしている。保存容量を超過したアカウントも同様で、こちらも2年以上データを削除したり、追加容量を購入したり、超過後の対策をしていない場合も削除の対象に入る。早ければ、2021年6月1日よりポリシーに基づく処理が実行される。 ユーザーには、削除する3カ月前に対象サービス内での通知や案内メールを送付。追加の保存容量の購入やファイルの消去方法など、削除を回避する方法を紹介する。同社のストレージ管理ツールからも空き容量を増やす方法を確認でき、クラウドのファイ

    グーグル、2年以上放置されたアカウントのデータを削除へ--GoogleフォトやGmailなど
    advblog
    advblog 2020/12/08
  • アップル、(PRODUCT)RED製品の全収益をコロナ対策に寄付へ--6月末まで

    Appleは12月1日、非営利団体(RED)との提携を拡大すると発表した。2021年6月30日までの間、「(PRODUCT)RED」製品の販売による全収益をグローバルファンドの新型コロナウイルス対策のために提供する。また12月7日までの間、apple.com、App Storeや実店舗で「Apple Pay」を使って行われた購入1件ごとに、Appleが1ドルを寄付するとしている。 (PRODUCT)RED製品には、「iPhone 12 (PRODUCT)RED」「iPhone 12 mini (PRODUCT)RED」「Apple Watch Series 6 (PRODUCT)RED」などがある。いずれの製品も鮮やかな赤色のデザインだ。Appleは2006年から(RED)と協力して、アフリカ大陸の被害を受けやすい地域でHIV/AIDS対策に取り組んできた。こうした慈善活動の寄付先を、今回

    アップル、(PRODUCT)RED製品の全収益をコロナ対策に寄付へ--6月末まで
    advblog
    advblog 2020/12/02
  • ビックカメラ、店舗の新品カメラをレンタルできる新サービス--「試して購入」が可能に

    カメラ機材のサブスクリプションサービス「GooPass」を展開するカメラブは12月2日、ビックカメラと協業契約を締結したと発表した。 GooPassは、カメラ、レンズ、ドローンなど1000種類超の撮影機材が月額定額で入替放題となるレンタルサブスクリプションサービス。作品の創作活動や、購入前の試用などを想定している。 今回、ビックカメラの店頭にてカメラ機材を購入する際に、購入するかどうかをその場で決めずに、新品在庫をお試しレンタル品として持ち帰れる「テイクアウトレンタル」をGooPassの新プランとして開始する。対象機材は、ミラーレス一眼カメラ、交換レンズなどを予定。具体的な商品ラインナップについては変動するため、店頭への確認を推奨している。 テイクアウトレンタルは、利用時にGooPassの登録が必要。カメラはGooPassが定めるランクに応じてレンタル金額が変動し、ミニマムで1カ月あたり6

    ビックカメラ、店舗の新品カメラをレンタルできる新サービス--「試して購入」が可能に
    advblog
    advblog 2020/12/02
  • バームクーヘンを焼く職人技を機械学習で再現--ユーハイム、専用オーブン「THEO」

    洋菓子ユーハイムは11月30日、世界初のバウムクーヘン専用AIオーブン「THEO(テオ)」を発表した。画像センサーを搭載し、焼き色を見ながら用意されている材料を使ってバウムクーヘンを焼成する世界初のAIオーブンで、2021年より実証実験を開始する。 THEOは高速電装イメージセンサーを搭載し、職人の生地の焼き具合をAIが再現する。芯棒に生地をつけてオーブンの中に入ると扉が閉まり、数分焼く。焼き上がったら扉が開き、焼成過程にあるバウムクーヘンが出てくる。画像センサーが焼き色を見て、次の層の生地をつけて再びオーブンへ。これを繰り返しながら、30分ほどで1を焼き上げる。機械学習を利用することで、職人が5~10回焼けばその職人の焼き方を学習すると言う。 単にバウムクーヘンを焼くだけでなく、遠隔操作もTHEOの特徴となる。上部に遠隔操作のためにアバターイン(Avatarin)と共同開発したアバター

    バームクーヘンを焼く職人技を機械学習で再現--ユーハイム、専用オーブン「THEO」
    advblog
    advblog 2020/11/30
    "すでにユーハイムの滋賀工場と愛知三河安城の工場での遠隔操作の実験を行なっている"
  • 文書作成だけじゃない--アプリケーション開発に使えるExcelとPowerPoint - CNET Japan

    Microsoft Office」は、開発ツールであるとは思えないかもしれないが、これまで長きにわたり、多くの開発ツールチェーンで中心的な位置を占めてきた。特によく使われる2つのアプリも、あまり想像がつかないだろうが、「Excel」と「PowerPoint」だ。 いずれも開発においてさまざまな役割があり、正式なアプリケーション開発プログラムの一部として、またアプリを簡単に作成し、ユーザー自身のプログラミングスキルを使って緊急のビジネスニーズを解決する手段として利用されている。 Excel:秘密のプログラミング環境 Excelは非常に興味深い開発ツールの例だ。見慣れたスプレッドシートの裏側には一連のプログラミング言語があり、非常に高度な方法で使用することができる。 Microsoft Research(MSR)のプリンシパルリサーチャーのSimon Peyton Jones氏が指摘するよう

    文書作成だけじゃない--アプリケーション開発に使えるExcelとPowerPoint - CNET Japan
    advblog
    advblog 2020/11/29
  • ウォンテッドリー、スタートアップ雇用指数「WANTEX」を公開

    ウォンテッドリーは、日におけるスタートアップ経済の成長性の新たな先行指標として、スタートアップ企業がビジネスSNSWantedly」へ掲載した仕事の募集数に対する応募者数割合を、スタートアップ雇用指数「WANTEX」(Wantedly Job Market Index)として公開した。 これは、世界的には米国、中国を中心にスタートアップ経済が活況を示すなか、未来の日の産業を創る新興企業のトレンドを可視化することで、日のスタートアップ経済を盛り上げていくことを目的として、スタートアップ経済の成長性を示唆する新たな先行指標として提示するもの。「 (スタートアップ企業が掲載している公開状態にある)募集数÷(スタートアップ企業への)応募者数」を算出式としており、スタートアップ企業は算出月から創業10年以内の企業を指している。 新型コロナウイルス感染拡大を受け、東京都が緊急事態宣言を発令した

    ウォンテッドリー、スタートアップ雇用指数「WANTEX」を公開
    advblog
    advblog 2020/11/28
  • 歴代の「エネループ」も見られる独自サイトオープン--海外へもアプローチ

    パナソニックは11月14日に、「エネループ」の発売から15周年を迎えたことにあわせて、エネループのブランドサイト「エネループ グローバルWEBサイト」を、新たにオープンした。 これまでは、パナソニックの乾電池サイトとして運営。エボルタとエネループが、同じサイトで紹介されていたが、これをエネループの専用サイトとして独立させた。サイト全体は英語で構成されており、現在でも、海外で販売している「eneloop」ブランドロゴを体に大きく描かいた画像を使用している。なお現時点で、同サイトでの日語対応は予定されていない。 「日国内では約70%という高い認知率があるが、エネループを真のグローバルブランドとして発展させていくためには、エネループの持っている価値を、日以外にも広く知ってもらうことが重要。15周年という節目に、海外でのブランド認知活動の強化を行うのが狙い」としている。 新サイトでは、「R

    歴代の「エネループ」も見られる独自サイトオープン--海外へもアプローチ
    advblog
    advblog 2020/11/24
  • 横浜市と渋谷区、グローバル拠点都市やオープンイノベーションの実現に向けて連携協定

    横浜市と渋谷区は11月19日、グローバル拠点都市の形成やオープンイノベーションの実現に向けて協力することで、地域の活性化を目指す連携協定を締結したと発表した。協定の期間は、2020年11月18日から2021年3月31日まで。以後は1年間ごとに更新する。 両者は7月に、国の「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」について、自治体・企業・団体などから構成された東京コンソーシアムの一員として「グローバル拠点都市」に選定されている。 今回の協定を契機に、横浜市が提唱する「イノベーション都市・横浜-YOXO-」と、渋谷区が提唱する「渋谷区産業・観光ビジョン」の実現を目指し、それぞれの特徴を生かしながら、スタートアップ・エコシステムの形成、グローバル拠点都市への成長に必要な海外企業誘致、オープンイノベーションの推進などで、相互に協力・連携する。 具体的なイメージとして、スタートアップ支

    横浜市と渋谷区、グローバル拠点都市やオープンイノベーションの実現に向けて連携協定
    advblog
    advblog 2020/11/19
  • 「Peatix」で不正アクセス--最大677万件の個人情報が引き出される

    Peatix Inc.は11月17日、同社が提供しているイベントプラットフォーム「Peatix」について、第三者による不正アクセスを受け、利用者の個人情報が不正に引き出されたことが判明したと、公表した。 発表内容によれば、11月9日に同社が保有している利用者の個人情報が引き出されている可能性があることを認識。外部の調査会社による調査を行った結果、10月16日から10月17日にかけて発生した不正アクセスにより、利用者の個人情報を含む顧客情報(氏名、メールアドレス、暗号化されたパスワードなど)が、最大677万件引き出された事実が判明したという。その他の詳細は現在も調査中とし、新たな事実が判明次第、早急に公表するという。 なお、クレジットカード情報ならびに、金融機関口座情報などの決済関連情報、イベント参加履歴、参加者向けのアンケートフォーム機能で取得したデータ、住所、電話番号などの情報が引き出さ

    「Peatix」で不正アクセス--最大677万件の個人情報が引き出される
    advblog
    advblog 2020/11/17
  • グーグル、「COVID-19感染予測」日本版を提供開始--将来28日間の陽性者数などを予測

    Google Cloudは11月17日、8月にHarvard Global Health Instituteとのパートナーシップをベースに公開した新型コロナウイルス感染症予測「COVID-19 Public Forecasts」の日版を提供開始した。 米国で提供している予測サービスはAIと膨大な疫学的データを組み合わせ、時系列の予測を扱う機械学習のアプローチを採用することで実現。米国向けの初期モデルは8月に初公開され、現在も無償で予測情報を提供している。これは、ジョンズホプキンス大学、Descartes Lab、米国国勢調査局などの一般公開データを基にしており、Harvard Global Health Institute監修のもとで更新を続けている。 日版では、新たに95%予測区間やデータセットの追加に加え、予測対象期間の拡張、モデルの強化による予測精度の改善などを実施。予測開始日か

    グーグル、「COVID-19感染予測」日本版を提供開始--将来28日間の陽性者数などを予測
    advblog
    advblog 2020/11/17
  • シャープ、8K+5Gの世界を一堂に--映像、文化、医療にまで広がる高解像度、高精細度の力

    シャープは、放送、映像だけではなく、医療やセキュリティなど幅広い分野への活用が見込まれる「8K+5G エコシステム」の関連商品を集めた「8K関連機器展示会」を開催した。 「8K+5G エコシステム」とは、他社との協力も含め、それぞれの強みを組み合わせて8Kの発展、普及を推進していくというシャープの戦略。8K映像の高解像度、高精細度をいかすことで、インフラやシステムの発展を目指す。 写真は、9月に発表した業務用の120V型 8Kディスプレイ「8M-B120C」。横2657.2mm×縦1494.7mmの大画面で、ディスプレイ部のみで約187kg、フロアスタンドを含めると約206kgになる。 HDMI 2.1で規定された8K映像入力に対応し、HDMIケーブル1で8K 60p/4K 120p映像を出力する機器との接続が可能。店舗やショールームなどの商業施設におけるデジタルサイネージや絵画、彫刻な

    シャープ、8K+5Gの世界を一堂に--映像、文化、医療にまで広がる高解像度、高精細度の力
    advblog
    advblog 2020/11/05
  • サイバーエージェント、企業やブランドごとに最適なAIモデルを生成する「極予測AI人間」

    サイバーエージェントは10月28日、AIを活用し広告クリエイティブを制作する「極予測AI」の効果予測技術と、CyberHuman ProductionsのデジタルヒューマンCG制作技術を用いて、企業やブランド毎のターゲティングに適した人物モデルを生成する「極予測AI人間」を11月より提供開始すると発表した。 同社によると、「極予測AI人間」では、企業ブランディングに適したモデルの制作キャスティングおよび、多種多様な髪型・ポーズ・ファッション・シチュエーションの表現や、コロナ禍で起用が難しい外国籍のモデルの生成が可能だという。これにより、撮影や表現の制約、契約条件にとらわれることなく、広告クリエイティブが制作できるようになる。 さらに、企業やブランド毎に配信メディアの特性やターゲット属性なども考慮し、AIモデルの服装や髪型などを作り分け、広告クリエイティブを制作し配信する。 これにより、細か

    サイバーエージェント、企業やブランドごとに最適なAIモデルを生成する「極予測AI人間」
    advblog
    advblog 2020/10/29
  • GitHub、YouTube動画をダウンロードする「youtube-dl」プロジェクトを削除

    GitHubは米国時間10月23日、米レコード協会(RIAA)から法律に基づく要請を受け、18件のプロジェクトを削除した。 この日に削除されたコードリポジトリはすべて、「youtube-dl」プロジェクトに関連するものだ。 youtube-dlはPythonで書かれたライブラリーで、開発者はこれを利用して、YouTube動画で使われているソースの音声ファイルや映像ファイルをダウンロードできる。 RIAAは、GitHubに送付した書簡の中で、「このソースコード(youtube-dlライブラリー)の明確な目的は、(i)YouTubeなどの許可されたストリーミングサービスで用いられている技術的保護措置を回避し、(ii)許可なく(中略)ミュージックビデオや録音された音声を複製して配布」することだと主張している。 RIAAは同プロジェクトのソースコードについて、「著作権で保護された以下の作品の複製や

    GitHub、YouTube動画をダウンロードする「youtube-dl」プロジェクトを削除
    advblog
    advblog 2020/10/27
  • アンケート作成アプリ「Microsoft Forms」、個人利用が可能に

    Microsoftは米国時間10月22日、アンケートやテストを作成できるアプリ「Microsoft Forms」を個人で利用できるようにしたと発表した。これまでは企業や教育分野向けに提供していた。 ツールやデザインテンプレートを使って、さまざまな活動のアンケートを作成できる。例えば、友人へのアンケートで一緒にランニングする時間を決めたり、休日に集まる予定を調整したり、オンラインのトリビアゲームを開催したり、といった具合だ。また、オンライン授業で生徒とのやり取りに活用することもできるという。アンケートやテストの結果は自動的にグラフ化され、データを「Excel」にエクスポートすることも可能だ。 一般ユーザー向けのFormsは、Microsoftアカウントを持っていれば誰でも無料で使える。回答者数やテンプレートを増やすといった「プレミアム」機能を有効にするには、「Microsoft 365 Pe

    アンケート作成アプリ「Microsoft Forms」、個人利用が可能に
    advblog
    advblog 2020/10/24
  • アマゾン、サロン専売品を少量から買える承認制の理美容業界専用ストアを展開

    アマゾンジャパンは10月19日、理美容業界向けに特化した「プロフェッショナル・ビューティーストア」を近日中にも開始すると発表した。 法人・個人事業主向けEコマース「Amazon ビジネス」の一環で、利用するには理容師免許や保健所の検査確認済証などの情報が必要になる。申請後にアマゾン側から承認されるとストアを利用できるしくみだ。 Amazon ビジネス事業部 事業部長の石橋憲人氏は「アマゾンはB2Cの印象が強いが、オンラインでの調達のニーズが高まる中、法人・個人事業主向けの購買の専用サイトとしてAmazon ビジネスを2017年からスタートしている」と説明。請求書払いや購買分析、承認ルールの設定、週末配送設定など法人向けに特化した機能を備える。

    アマゾン、サロン専売品を少量から買える承認制の理美容業界専用ストアを展開
    advblog
    advblog 2020/10/21
  • SpaceXの火星ロケット打ち上げ、早ければ2024年に--E・マスク氏の希望的観測

    火星に行きたければタイミングがすべてだ。Elon Musk氏は、自身の会社SpaceXが火星にロケットを打ち上げる時期について、次の適切なタイミングである2022年に間に合うとはもう考えていない。 地球から火星への有人飛行を世界で最も熱心に進めているMusk氏は以前、2022年にロボット探査機を送り込み、その2年後に有人宇宙船を送り出したいとしていた。だが、オンラインで開催された火星協会の総会で米国時間10月16日にインタビューを受けた同氏は、次世代ロケット「Starship」の準備が2023年には整い、2024年の打ち上げウィンドウ(ロケットなどの打ち上げが可能な期間)に間に合う見込みだと述べた。 地球と火星は、太陽を周回する軌道上でおおむね2年ごとに互いの距離が最も近くなる。2020年7月の数週間に、米航空宇宙局(NASA)の火星探査ローバー「Perseverance」など3つの探査機

    SpaceXの火星ロケット打ち上げ、早ければ2024年に--E・マスク氏の希望的観測
    advblog
    advblog 2020/10/20
  • オンラインで不動産売買--GAに聞く「IT重説」社会実験1年の手応え

    2019年10月1日から2020年9月30日にかけて実施された不動産売買における「IT重説」の社会実験。1年の実験期間を経て、不動産業界にどんな効果をもたらしたのだろうか。1年間で242件のIT重説を実施し、うち70件では面談から契約まで完全非対面での不動産売買契約を結んだというGAテクノロジーズに話を聞いた。 IT重説は、国土交通省が推進する「個人を含む売買取引におけるITを活用した重要事項説明に係る社会実験」として実施されたもの。9月30日で終了する予定だったが、新型コロナウイルスの感染対策という意味もあり、同日以降も継続されることが決定。2020年度内の格運用に向け、年度内にガイドラインを改定する見通しだ。 GAテクノロジーズでは、2019年9月にこの社会実験への参画を発表。投資不動産の売買契約となる242件でIT重説を実施した。この数はGAテクノロジーズが手掛ける売買契約の約1

    オンラインで不動産売買--GAに聞く「IT重説」社会実験1年の手応え
    advblog
    advblog 2020/10/20