タグ

ブックマーク / www.mag2.com (138)

  • ジョージ・ソロスの売りポジションは、本当にただの「Brexit対策」だったのか? | マネーボイス

    英国EU離脱ショックで世界の株価が暴落しています。英国民投票の直前、持ち株を売って金鉱株と金(ゴールド)を買っていたソロスはまたもや勝利した、ということです。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 英EU離脱で勝利のソロス。それでも危機の「命」は他にある 英国民が選択した「グローバリズムとの決別」 英国のEU離脱(ブレグジット:Brexit)を決める国民投票で、離脱派が勝利しました。これは、サッチャー政権から格的に始まったグローバリズムに国益を売り渡す政治と決別しようという英国民の強い意志の表れにほかなりません。 【関連】ついに現役復帰。ジョージ・ソロス氏が確信する中国経済崩壊のシナリオ 離脱派、残留派の宣伝合戦は熾烈を極めたものの、ブルームバーグが「各メディ

    ジョージ・ソロスの売りポジションは、本当にただの「Brexit対策」だったのか? | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/27
  • イギリス国民を「EU離脱」に追い込んだ、欧州連合とECBの自業自得=矢口新 | マネーボイス

    BBCによると、国民投票に登録した有権者数は4649万9537人と過去最高だった。結果は、約52%の人々がEU離脱を支持した。 英政府やメディア、国際機関、欧州各国政府、企業などによる「景気減速、失業、給与下落、資産価値減少、格下げなど、EU離脱は英国のためにならない」という大合唱にも関わらず、どうして英国民は国を二分するほどにEU(欧州連合)政府に対して懐疑的になったのだろうか? 私は、これまでにEU政府やECB(欧州中央銀行)が行ってきたことに大きな原因があると見ている。(『相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―』矢口新) プロフィール:矢口新(やぐちあらた) 1954年和歌山県新宮市生まれ。早稲田大学中退、豪州メルボルン大学卒業。アストリー&ピアス(東京)、野村證券(東京・ニューヨーク)、ソロモン・ブラザーズ(東京)、スイス・ユニオン銀行(東京)、ノムラ・バンク・インターナショナル(

    イギリス国民を「EU離脱」に追い込んだ、欧州連合とECBの自業自得=矢口新 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/25
  • 英国ついにEU離脱決定。これから何が起こるか?必読の記事5選 | マネーボイス

    BBCなどが報じたところによると、日時間24日午後、EU離脱の是非を問う英国民投票は離脱派の勝利が確実な情勢となりました。イギリスがEUから離脱することで、欧州情勢や世界経済、金融市場では今後どのような影響が考えられるでしょうか。必読の記事5つをご紹介します。 【NEW!】イギリス国民を「EU離脱」に追い込んだ、欧州連合とECBの自業自得=矢口新 英国民投票でEU離脱派が勝利。世界経済や金融市場への影響は (1)離脱ショックはEU加盟各国に波及する 英国民投票という終わりの始まり~離脱でも残留でも元には戻らないEU=真殿達 より イギリス以外の国でも脱退を気軽に議論するようになるであろうし、国民投票に訴えようとする傾向は一段と強まる。EUの官僚機構には国民投票で立ち向かうのが一番なのだ、との学習効果は絶大だ。EUは国民国家の意向を最大限満たしながら合理的解決を図る能力があるのかどうか、常

    英国ついにEU離脱決定。これから何が起こるか?必読の記事5選 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/25
  • マイナンバーがなくても海外送金できる「意外な銀行」とは?=森田朝美 | マネーボイス

    から海外送金する場合、今年からマイナンバーが必要になったことはご存知の方も多いと思います。ところが、現時点でマイナンバーがなくても送金ができる銀行があります。(『投資初心者が1億円貯めるための海外投資のコツ』森田朝美) ※記事は『投資初心者が1億円貯めるための海外投資のコツ』からの抜粋です。興味を持たれた方はぜひこの機会に定期購読をどうぞ。 プロフィール:森田朝美(もりたあさみ) Asset Plus代表/海外資産運用アドバイザー、CFP。証券会社、銀行、保険会社等の金融機関と上場会社での勤務経験を持つ。プロのファイナンシャルプランナーに自身で設計した資産運用プランを「完璧」だと評価されたことがきっかけで、資産運用アドバイザーへの道へ入ることに。これまで金融機関を通し、2,500名以上の資産運用アドバイスに従事。より多くの人に、円だけでない資産分散の必要性、将来のお金に対する不安を軽

    マイナンバーがなくても海外送金できる「意外な銀行」とは?=森田朝美 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/14
  • 「業務スーパー」の栄光と挫折~インサイダー取引疑惑の神戸物産、最悪は上場廃止も=栫井駿介 | マネーボイス

    「業務スーパー」を運営する神戸物産株式に関するインサイダー取引疑惑があるとして、同社に対して神戸地検と兵庫県警が家宅捜索に入りました。同社の株価は、2年前までは1,000円を下回る水準でしたが、昨年半ばには一時6,000円を超える水準にまで達しています(株価は分割調整後)。現在は2,000円程度で落ち着いていますが、業績は好調であり、一層の成長をうかがう勢いです。神戸物産の株式は今が買いなのでしょうか。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介) プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ) 株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてM

    「業務スーパー」の栄光と挫折~インサイダー取引疑惑の神戸物産、最悪は上場廃止も=栫井駿介 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/10
  • ドトール株主総会レポート~思わぬ質問と社長の返しで会場からは笑いも=平林亮子 | マネーボイス

    今回参加した株主総会はドトール・日レスホールディングス<3087>。都内の高級ホテルで行われ、第一会場だけでも数千人が入る広さでした。第四会場まで用意されていたというから驚きです。 会場内は、全体的に温和な雰囲気。株主からの質問も、応援に近いものが多かったように感じました。ドトール・日レスの株主は、そもそも、ドトールや日レスが展開している飲店を利用しているファンが多いのでしょう。(『平林亮子の晴れ時々株主総会』平林亮子) 社長がすべての質問にしっかり回答。ただお土産は少し寂しくなった? 株主は「お土産」を楽しみにしている! 株主総会への会場へと向かう途中で、小さな紙袋を持ったたくさんの人たちとすれ違うことがあります。そうです。株主総会には出席せずに、株主総会のお土産だけ受け取って帰っていく株主さんがいるのです。 今回も、たくさんの株主さん(と思われる人々)とすれ違いました(笑)。小さな白

    ドトール株主総会レポート~思わぬ質問と社長の返しで会場からは笑いも=平林亮子 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/07
  • 消費増税延期は大正解! バブル的上昇へとスタートを切った日本経済=児島康孝 | マネーボイス

    現状は厳しい日経済、しかし若手正社員は一足先に景気上昇中 これからの景気はバブル的に上昇へ 日経済は、長いデフレから反転し始めています。 現状の理解は、マクドナルドが格安のハンバーガーを販売した時期、今から10年~15年前を考えるとわかります。 あの当時、ハンバーガーなどの価格が下がって、消費者には「朗報」でした。 価格破壊という言葉が流行り、モノが安く買えるということで歓迎ムードさえありました。 当初は、賃金のデフレが時間差を置いて進む前でしたから、時間差が機能して良い面だけが出ていたのです。 現在は、まさにこの反対です。 デフレから脱却する当初は、あまり景気が良くなくて、賃金や雇用もなかなか良くなりません。 物価の上昇が、一部、先行もするでしょう。 収入が増えない中での物価上昇は「悲報」です。 しかし、これは時間差の問題ですから、今後は景気が上昇し、賃金や雇用も回復することになりま

    消費増税延期は大正解! バブル的上昇へとスタートを切った日本経済=児島康孝 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/06/02
  • 戦後最悪の「ステルス大恐慌」を通過しバブルへと向かう日本=児島康孝 | マネーボイス

    現在の日は、約70年サイクルといわれる「コンドラチェフ・サイクル」の底を通過中です。おそらく、2015年〜2016年が大恐慌の終わりの時期「底」を通過する時期になると思います。今後の見通しは、日はバブル経済(景気上昇)へと向かうと見ています。(『ニューヨーク1勝負、きょうのニュースはコレ!』児島康孝) 「ステルス大恐慌」の現在からバブルへと向かう3つの条件 70年周期の底を通過中 経済状況を説明するとき、「現時点」と「今後の見通し」の2通りがあります。両者は、必ずしも一致しません。 まず「ステルス大恐慌」は、現時点の日経済の状況であって、この先のクラッシュを示すものではありません。今後の見通しは、従来の見解のとおり、日はバブル経済(景気上昇)へと向かうと見ています。 現在の日は、約70年サイクルといわれる「コンドラチェフ・サイクル」の底を通過中です。おそらく、2015年〜201

    戦後最悪の「ステルス大恐慌」を通過しバブルへと向かう日本=児島康孝 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/04/13
  • LINEの強みと儲けのしくみ 上場控え、立ち入り検査の影響は=栫井駿介 | マネーボイス

    スマートフォンでメッセージや通話を楽しむアプリ「LINE(ライン)」は、多くの方にとってすっかりおなじみかと思います。そのLINEを運営する「LINE株式会社」が今年の夏前にも上場するのではないかと言われています。投資家の中にはIPOを心待ちにしている人も多くいるでしょう。その強みと儲けのしくみを分析してみました。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介) プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ) 株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。 これからのLINEの儲け方/関東財務局立ち入り検査の影響は? 今年夏前にも上場

    LINEの強みと儲けのしくみ 上場控え、立ち入り検査の影響は=栫井駿介 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2016/04/07
  • 原子力ムラの苦悶を象徴する東芝の粉飾決算。マスコミはなぜその肝心“金目”を突かないのか?=高野孟 | マネーボイス

    東芝の歴代3社長が揃って辞任することになった同社の3年間1500億円にも及ぶ粉飾決算問題を、ほとんどのマスコミは「企業統治」のあり方を問うとかいう気の抜けた視点でしか論じていない。しかし、これは疑いもなく「原発スキャンダル」である。 日最大の原子炉・関連機器メーカーである同社が政府・経産省と一心同体となって“原子力ルネッサンス”を推進しようとして福島第一事故で挫折、稼ぎ頭だった原子力部門がほとんど頓死状態に陥る中で、海外に活路を求めて悪あがきした挙げ句にその巨大損失を何とか世間の目に触れさせまいとして前代未聞の虚飾に走ったことに根原因がある。(ジャーナリスト・高野孟) 前代未聞の東芝「原発スキャンダル」は現在進行形 辞任した歴代3社長のうちキーマンは佐々木則夫副会長である。 なでしこジャパン監督と同姓同名のこの人物は、原子力事業を東芝の主柱の1つにまで仕立てた功労者で、03年に電力シス

    原子力ムラの苦悶を象徴する東芝の粉飾決算。マスコミはなぜその肝心“金目”を突かないのか?=高野孟 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2015/12/26
  • テロは貧困が原因ではないとするデータ - まぐまぐニュース!

    イスラム国(IS)をはじめ、世界各国で治まる気配がないテロ攻撃。これらを起こしているテロリストたちについて、先進国の識者らの間では「貧困層の出身者が多い」と信じられてきました。しかし、静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之さんは、軍事アナリスト・小川和久さんのメルマガ『NEWSを疑え!』で、それらの説を一蹴するデータが存在すると指摘。そこで浮かび上がってきたのは、中産階級以上で高学歴者ばかりという実情でした。 経済的不平等に関するベストセラー『21世紀の資』の著者、トマ・ピケティ・パリ経済学校教授が、「テロ対策 治安一辺倒では不十分だ」というコラムを11月22日付ルモンド紙に寄稿し、邦訳が12月1日付朝日新聞朝刊に掲載されている。 ピケティ氏は、中東は石油君主国の一握りの支配層に富が集中する、世界一格差の大きな地域だと指摘し、「イスラム国」などのテロリズムは「不平等が蔓延する

    テロは貧困が原因ではないとするデータ - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/12/09
  • 内政問題だったはずの「靖国問題」を中韓に焚きつけたのは誰か? - まぐまぐニュース!

    中国韓国との友好関係に影を落とす、慰安婦問題や靖国問題といった「歴史認識」の問題。これらは一体、どのようにして問題が顕在化していったのでしょうか。A級戦犯として裁かれた東條英機氏を曽祖父に持つ東條英利さんは、自らのメルマガ『東條英利の「日の見方」』にて、その歴史的経緯を振り返っています。 昭和天皇が靖国参拝をやめた真の理由 今起こっている「靖国問題」にしても、当初から中国韓国が日を非難していたわけではない。どちらかと言えば、国内の報道を受けてから問題化している。 最初に問題化したのは、昭和50年に三木武夫首相が靖国神社へ参拝した時のこと。それまでも歴代の首相は靖国神社への参拝をしていたが、三木首相が戦後初めて終戦記念日にあたる8月15日に靖国神社へ参拝した。 これを受けてマスコミが騒ぎ出したのだが、ただ、この時問題視されたのは、諸外国との関係性ではなく、あくまで「政教分離」の問題だ

    内政問題だったはずの「靖国問題」を中韓に焚きつけたのは誰か? - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/12/09
  • 日本マクドナルド、「史上最大の赤字」を分析して発覚した異常事態 - まぐまぐニュース!

    先日、日マクドナルドが上場以来最悪の赤字決算を発表しましたが、その経営の深刻度はどの程度のものなのでしょうか。『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』では、その決算書から同社の経営の現状と今後を分析しています。 マクドナルドの経営危険度はどの程度か? 決算書から読み解いてみよう! さて、今回の「1日3分で身につけるMBA講座」は、先日上場以来最悪の赤字決算を発表したマクドナルドの財務分析を行っていきましょう。 日マクドナルドホールディングスは、11月11日に2015年12月期の第3四半期までの9か月間の決算を発表しました。発表によれば、売上は前年同月比20%減の1,375億円、最終損益は、292億円の赤字となったそうです。 第3四半期までに最終損益が赤字になるのはこれで2年連続ですが、赤字幅は平成13年に株式を上場して以来最大となり、いまだに使用期限切れの鶏肉使用問題や異物

    日本マクドナルド、「史上最大の赤字」を分析して発覚した異常事態 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/11/18
  • 異次元緩和は失敗だった。クルーグマンの『Rethinking Japan』を読む=吉田繁治 | マネーボイス

    米国の量的緩和は金融危機への対策でした。ユーロも同じです。しかし日の量的緩和は脱デフレ、つまりインフレ目標(2年で2%)の達成を目的としました。金融危機に効き、リフレと経済成長にも効く量的緩和(※1)は、万能薬と見られているのかもしれません。しかし実際には、量的緩和は万能薬ではありません。 リフレ派の理論的支柱でノーベル経済学者のポール・クルーグマン氏は10月20日、NYタイムズ紙のサイト上に持つ自身のブログで『Rethinking Japan』と題したコラムを発表しました。 今回はこのコラムを翻訳しながら考えていきます。結論を言うと「日の量的緩和策、リフレ策は失敗した」ということが読み取れます。(『ビジネス知識源プレミアム』吉田繁治) クルーグマンは日経済の何を読み違えたか?対処法は―― リフレ派の理論的支柱、クルーグマンの心変わり 17年前の1998年、リフレ策を日に最初に勧め

    異次元緩和は失敗だった。クルーグマンの『Rethinking Japan』を読む=吉田繁治 | マネーボイス
    advblog
    advblog 2015/11/16
  • 「爆買い」に湧く沖縄が、それでも「中国」を断らないといけない裏事情 - まぐまぐニュース!

    外国人観光客の爆買いに沸く沖縄県那覇市。ところが、メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』によると現在、県では爆買い客を運ぶ大型船の寄港を断る状況にあるのだとか。その裏には、米軍基地問題が深く関わっていました。 沖縄の当の複雑さ 今週は那覇にいます。 先週まで晩夏を感じていた沖縄も、少しづつ秋になってきました。とは言ってもまだ25度もありまして、それでも20度を切ったあたりから沖縄では「冬」と言われますので、25度を下回る最近はすっかり「秋」ということになります。 今週、財務省が発表した2015年度上半期(4月~9月)の国際収支速報によれば、日を訪れた外国人旅行者が支払ったお金から海外で日人が使った金額を差し引いた「旅行収支」が、過去最大の黒字額を記録しました。これは「爆買いエフェクト」です。 なかでも、那覇の「爆買いエフェクト」は尋常ではありません。その実態は、飛行

    「爆買い」に湧く沖縄が、それでも「中国」を断らないといけない裏事情 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/11/16
  • 辺野古移設問題、官僚たちは「出世したいなら沖縄に関わるな」 - まぐまぐニュース!

    大揺れに揺れる辺野古への基地移設問題ですが、政治家ではない国家官僚たちはこの問題をどのように捉えているのでしょうか? 元戦場ジャーナリストの加藤健二郎さんは自身のメルマガで、現役官僚から聞き出した辺野古問題の裏側と、日政府の対応を紹介しています。 官僚出世視線から見た辺野古 友人の法務官僚君は「沖縄の辺野古埋め立て工事強行は、約20年の官僚人生の中でも、政府の目指しているゴールがよく見えない、よくわからないものだ」という。今回は、官僚視線からの雑談会を記してみる。 まず、官僚君が言ったのは「埋め立て工事の戦いの場を、行政の裁判にしまうことによって、デモや住民運動みたいな動きの盛り上がりにはストップがかかるだろう」と。裁判が始まってしまったら、デモやる左翼も盛り上がらず、裁判の行方を見守るのみになりがち。議会も盛り上がらない。公安関係も取締等などの活躍の場を失う。なるほど、官僚視線な見方で

    辺野古移設問題、官僚たちは「出世したいなら沖縄に関わるな」 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/11/05
  • 県知事もだまされた「消防ヘリは夜間飛行できない」という俗説 - まぐまぐニュース!

    よく消防のヘリは「夜間飛行できない」「市街地火災に空中消火できない」などと言われますが、そんな事実はないってご存知でしたか? 軍事アナリストの小川和久さんはメルマガ『NEWSを疑え!』で、このウソを暴き、一部の怠慢な消防職員を非難しています。 知事はウソをつかれている 今回は、どうしても書いておきたいことがあります。それは全国で78機が整備されている消防防災ヘリの夜間運航についてです。 2週間ほど前、ある県の知事さんと事をしたおり、こちらが10月13日に静岡県の消防防災ヘリで静岡・伊豆下田間の洋上を夜間飛行したと話したところ、うちの航空隊からは「夜間飛行はできない」「暗視ゴーグルをつけないと無理だ」と説明を受けており、離島からの119番通報時も帰途が夜にかかるような場合はすべて航空自衛隊の救難ヘリと海上保安庁のヘリにお願いしている、と説明がありました。 これは明らかに虚偽ですから、「ウソ

    県知事もだまされた「消防ヘリは夜間飛行できない」という俗説 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/11/03
  • 横浜「傾きマンション」は二度起きていた!ついに開いたパンドラの箱 - まぐまぐニュース!

    横浜の大型マンションに傾きがあることが発覚し、大問題となっています。実は昨年にも同じ横浜で同じように問題になったマンションがあったことをご存知でしょうか? マンション管理士の廣田信子さんが自らのメルマガで、今回の件は氷山の一角と警鐘を鳴らしています。 「パークシティLaLa横浜」はなぜ傾いたのか? なぜ表に出たのか? こんにちは! 廣田信子です。 杭打ちの施工不良による傾いたマンションの問題が連日ニュースになっています。マンションの関係者の中でも当然話題になっており、暗澹たる思いで聞いています。いろいろな方がブログに書かれていらっしゃいますが、いろいろ問い合わせもありますので、ちょっと書こうかと…。 私に報道されている以上の情報がある訳ではありませんが、過去の経験や以前より耳にしている話から、今感じていることを備忘録として書いておこうと思います。 Yahoo!ニュース「横浜の大型マンション

    横浜「傾きマンション」は二度起きていた!ついに開いたパンドラの箱 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/10/22
  • 東芝の「経営破綻」はありえるのか。財務分析で分かった現状 - まぐまぐニュース!

    4月に不正会計問題が発覚した東芝ですが、現在の経営状態はどうなのでしょうか。『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』著者の安部徹也さんの見立ては「瀕死の状態ではない」とのことですが……。 不適切会計で揺れる東芝の経営を財務の視点から分析する さて、前回はワタミの財務分析をお届けしましたが、たいへん大きな反響をいただきました。ご感想をいただいた中に、次回は是非とも東芝の今後についても財務分析の観点から検証していただきたいというご意見がありましたので、今回はご要望に応えまして東芝の財務分析を行っていきたいと思います。 東芝は、みなさんもご存知のように今年の4月に不適切会計が発覚し、現在「東芝ブランド」に対する信頼が大きく揺らいでいます。この不祥事が事業、そして財務にどのような影響を与えているのか? 最新の決算短信から検証を行っていきましょう。 東芝のキャッシュの水準をチェックする

    東芝の「経営破綻」はありえるのか。財務分析で分かった現状 - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/10/19
  • 自衛隊の装備について、自民党「ヒゲの隊長」の回答が素人丸出し - まぐまぐニュース!

    自衛隊のイラク派兵時に一躍人気者となった「ヒゲの隊長」こと佐藤正久現参議院議員。彼が現役自衛官だった頃に諸々の質問をする機会を得たという元戦場ジャーナリストの加藤健二郎さんでしたが、氏の回答は戦闘部隊の指揮官としての能力を疑わざるをえないようなものだったのだとか。メルマガ『異種会議:戦争からバグパイプ~ギャルまで』で、加藤さんがその内容をリークしています。 海外派遣自衛隊の武装決定権 大きなプロジェクトほど、決定権と責任が曖昧のまま放置できるのが日の特技かもしれない。日中戦争の責任者は不在のまま関心も持たれずスルーできている。 では、やや細かめのことだとどうなっているのだろうか。陸上自衛隊のイラク派遣に関して、ヒゲの先遣隊長として知名度を上げた佐藤隊長に訊く機会があったのは、2004年の記者会見とその後の懇親会。 カトケンが気になっていたのは、派遣する装甲車に搭載されている標準武装である

    自衛隊の装備について、自民党「ヒゲの隊長」の回答が素人丸出し - まぐまぐニュース!
    advblog
    advblog 2015/10/15
    やっぱつけ髭らしい