タグ

ブックマーク / 5509.me (14)

  • リアルタイムフォームバリデーション jQuery.validation.js :: 5509

    お知らせ(10.08.06): jQuery.validation.jsはアップデート・修正対応などを終了しました。 仕様などを変更したバリデーションプラグインを公開したので、そちらの方を参考にしてください。(validation.jsにはあるのにexValidationでは実装していない機能もありますが、基的に実装は行いません) どんなフォームにも使えるjQueryのフォームバリデーションプラグイン: exValidation jQuery.validation.jsはフォーム入力のイライラを軽減して、Webブラウジングとかショッピングをもっと快適にするためのjQueryプラグインです。(もちろんサーバサイドでのチェックは必須ですが…) jQuery.validation.jsのサンプルを見てみる トピックス 特徴 ダウンロード 導入方法 1.JSファイルを読み込む 2.input要素

  • リアルタイムフォームバリデーション validation.jsサンプル

    リアルタイムフォームバリデーション validation.jsサンプル « 解説ページ « 5509

  • 使いやすいセレクトボックスを実装できる jqselectable.js :: 5509

    3年くらい前に最初のバージョンを作ったjQselectableをほぼ全て書き直しました。書きなおす流れで以前のものと互換性がなくなってしまったので、新しいものとして公開します。 jqselectable のサンプル 5509/jQselectable – GitHub 使い方 実行する前に ファイルをgithubからダウンロードして、CSS/JSファイルを読み込んでおきます。 jQueryプラグインなので、jQueryも読みこんでおきます。推奨は一応最新バージョンです。 CSSは jqselectable/style の中に selectable natural xp と3つ入っているので好きなものを選んでください。自分で書いても大丈夫です。そのときはgithubからpullリクエストください。 実行する ready関数は必要に応じて使ってください。 jQuery(function($){

    advblog
    advblog 2011/12/08
  • フロントエンドの開発効率が3倍に…!?デバッギングプロキシCharlesの使い方 :: 5509

    タイトルは釣りかとおもいきや僕は普通にあるのとないのとで3倍くらい差があるので、界王拳アプリのひとつです。特にWebアプリとか大きめの規模のサイト開発でとても役に立ちます。 Charles こんなことができます(目次) いちいちサーバーへファイル転送なんかしてられない Charlesのインストールとライセンス Map Local(指定URLのリクエストをローカルへ向ける Map Remote(指定URLのリクエストを別のURLへ向ける 常にキャッシュをオフに Locations 設定の流れ(ほとんど全部共通) Throttling で回線速度をシミュレート リクエストが丸裸 例えばXMLHTTPRequestの場合 ログの設定はRecording Settingsから 紹介してる以外にも Reverse Proxy を設定できたり、 Break Points で指定リクエストのパラメータを

    advblog
    advblog 2011/11/21
  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    advblog
    advblog 2011/04/05
  • 5509.me

    This domain may be for sale!

  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    advblog
    advblog 2010/12/18
  • 個人的に使うことが多い9つのjQuery・JavaScriptスニペット :: 5509

    プラグインだけど公開してないものだったり、いつも使ってるプラグインとの組み合わせだったり、ショートコードとかなんだか色々。どれもCodaにスニペットで登録してて一発変換で使ってます。 コードはアレなんですけど、ひょっとしてひょっとすると誰かの役に立つかもしれないので恥ずかしながら公開します。対象はちょっとだけJS書けるとかそういう人ですかねたぶん。書ける人はもっとキレイなやつ使ってるでしょうし。(もっときれいに書けとか何そのコードとかも歓迎) 紹介してるスニペットたち ページトップにスクロールするだけ テキストボックスにラベル表示するやつ 要素のサイズを取得するやつ タブきりかえるやつ IEで透過pngをフェードしたときに黒くなるやつ対策のshow()とhide() Google Analyticsのトラックイベント一括bind Ajaxサイトにするときに使うリンク置き換えプラグイン スク

  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    advblog
    advblog 2010/12/13
  • 5509.me

    This domain may be for sale!

  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    advblog
    advblog 2010/12/02
  • SEOにも強いクローラブルなAJAXコンテンツを作成するために :: 5509

    AJAXコンテンツが増えるにつれて問題になるのは、SEOというか、検索エンジンにどうクローリング、インデックスさせるのか、という点ですよね。 この前JavaScriptの実装を担当した松クリニックは、AJAXでほぼ全てのページを切り替えるっていうのが最大のポイントなんですけど、これの良いところはWordPressで全てのページを生成してて、JSオンでもオフでも見られるんですね。つまり、クローラはオフのコンテンツを見るような作りにしてあります。 で、こういうのって小規模~中規模なサイトならまだいいと思いますけど、大規模なサイトになってきたりするとページは存在しないでデータだけが存在したりする(ハンドラにリクエストをかけてJSONだけを返してもらって内容を入れ替える、など・・・)わけで、実現が難しくなるんですね。 この問題に対してGoogleが現在公表している方法は、HTML snapsho

    advblog
    advblog 2010/11/17
  • Twitterの@Anywhereを使ってつぶやけるだけのクライアントを作る :: 5509

    どんだけ話題に乗り遅れてるねんっていう話なんですけど、いまさらを使ってみました。 つぶやけるだけのTwitterクライアント – Only tweet きっかけは、つぶやけるだけの俺俺クライアントがほしくて、でなんとなく出来ることは読んでいた@Anywhereで十分やんじゃあつくれるな、という理由です。 はっきり言ってChrome(Windowsだけ)のアプリケーション登録がないとまったく使えないしょうもないやつです。でもアプリケーション登録すればキャプチャみたいに使えます。結構便利。 JavaScriptだけで作れるので、JavaScriptしかわからないけどちょっとやってみたい人にはちょうどいい感じかもです。 開発環境を整える 開発と言っても@AnywhereはJavaScriptだけで使えるので、用意するものは、テキストエディタとTwitterAPIキーだけです。 APIキーの発行

    advblog
    advblog 2010/08/19
  • どんなフォームにも使えるjQueryのフォームバリデーション exValidation :: 5509

    jquery.validation.jsというフォームバリデーションプラグインを公開していますが、使える場面が割と限定されてしまうような作りだったので、より幅広く使えるようにexValidationという名前で新しいjQueryプラグインとして作り直しました。伴って仕様や使い方が異なる部分も多いので、ドキュメントとして書いておきます。ただし前半のバリデーションルール周りは同じエンジンを使ってるので、ほぼ同じです。ちなみにすごい長いです。。 ルールを割り当てる際のclass名がhogeからchkhogeに代わりました。アップデートして使う場合は注意してください。 サンプル1: エラーを右上に表示 サンプル2: エラーを下に表示 トピックス ダウンロード 使い方 1. JSファイルを読み込む 2. 基バリデーションルール 3. select, checkbox、radio、複数項目の場合 4

    advblog
    advblog 2010/08/07
  • 1