タグ

ブックマーク / www.jweb-seo.com (10)

  • コンテンツ型SEOの趣味ブログを1年間続けた時のアクセス数の変化 | パシのSEOブログ

    今回は管理している一つのブログにスポットを当てて、やはりブログは継続が大事だなと感じる事例を取り上げてみます。管理しているといっても私自身が記事を書いているわけではなく、WordPressサイトのカスタマイズや記事の書き方などをアドバイスしている状態です。 それでも最近は完全に私の手を離れて、アドバイスするような事もほぼ無いので、遠くから見守っているだけの日々が続いています。 ブログの内容 趣味の釣りブログ 記事は週に2~4記事更新 95%釣りに関する記事 2011年2月開設 書いているのは私の父で、ブログを作ったきっかけは、定年を迎え暇そうにしていたからです。再就職する気がないらしく、毎日のほほんと暮らしていたので、暇ならブログやってみない?ということで声をかけました。もしかしたらブログで月数万円稼げるかもよという甘い言葉を囁いたかもしれません。 ここでブログのURLを提示しても良いので

    advblog
    advblog 2012/03/19
  • Googleからインデックス削除された場合の確認手順~ペナルティを疑う前にやる事~ | パシのSEOブログ

    現在、Yahooの検索エンジンがGoogleになっていますので、Googleに嫌われてしまうと検索エンジン経由のアクセス数がほとんど無い状態になってしまいます。 その最も厳しい状態がインデックス削除で、ドメイン丸ごとインデックス削除されてしまった場合には、GoogleYahooからのアクセスがゼロになってしまいます。GoogleフォーラムやTwitterを見ていると最近やたらとインデックス削除に関するコメントを見かけますが、G様がペナルティを強化しているのでしょうか。 サイト管理者として、これは何としても避けたい所ですが、インデックス削除はペナルティ以外にも色々な要因で起こる可能性がありますので、備忘録のためにも確認手順をまとめておきたいと思います。 インデックス削除されるとどうしても焦ってしまうのですが、まずは、原因がどこにあるのかの切り分けを行う必要があります。 1. インデックスの

    advblog
    advblog 2011/12/05
  • Google Analyticsのコンバージョン設定 | パシのSEOブログ

    ネタがない時のGoogle Analyticsという事で、問い合わせや見積りなどのフォームのサンキューページをコンバージョンとする簡単な設定をご紹介します。 サンキューページをコンバージョンとして設定 Analyticsにログインしコンバージョンを設定したいプロファイルの編集をクリックします。 目標は各プロファイルごとに5×4つまで設定可能となっています。(カスタムレポートのコンバージョンで選択できるのはセット1の目標1〜4まで) 目標名:任意の名前 目標の位置:基的にはセット1の目標1から順番に作っていけば良いでしょう。 目標タイプ:URLへのアクセス 目標URL:サンキューページのURL あとの項目はデフォルトのままでOKだと思います。 ユーザがサンキューページに到達する前に経由するページの情報も取得したい場合には、目標到達プロセスの「はい、この目標の目標到達プロセスを作成します」を

    advblog
    advblog 2011/05/17
  • 日Yahoo!が米Yahoo!から離れる可能性が出てきました | パシのSEOブログ

    Yahoo!の大株主には、ソフトバンクと米Yahoo!がいますが、このたび米Yahooが保有するヤフージャパンの株式35%をソフトバンクに譲渡する話が進んでいるようです。 まだ、決定したわけではありませんが、数週間のうちに合意する可能性があるとの事です。これを受けてヤフーの株価が暴騰しています。 米ヤフー、ヤフージャパン株の譲渡でソフトバンクと協議-ロイター 複数の関係筋によると、米ヤフーは、ヤフージャパン株の譲渡について、ソフトバンクと協議を進めている。協議は進んだ段階にあるという。 先に株価の話をしておくと、こういったケースでは譲渡価格が今の株価よりもディスカウントされる事も多いので、 飛びつき買いするのはリスクが高いと思います。 仮にソフトバンクが、米Yahooが保有する全株式を取得した場合、保有割合が70%を超えることになります。東証には「大株主上位10者+役員の保有率が80%超

    advblog
    advblog 2011/03/02
  • Googleの順位が安定しない場合の対処法 | パシのSEOブログ

    Googleの順位はYSTほど不可解な変動は見られませんが、1ページ目に表示されたと思ったら急に4ページ目に落ちて、また1ページ目に戻ってくるというような事を繰り返すケースも少なくありません。 同じようケースで上位表示と圏外を行ったり来たりして困っているサイト管理者も多いと思いますが、基的にこういった状態の場合には、Googleウェブマスターツールを利用していても警告メールは届きません。 対処の必要がないケース 自演リンクをしていない 有料リンクを買っていない 過剰な内部対策をしていない ドメインが新しい 上記の場合には、対処の必要がないというか、対処しようが無いので基的には静観するのが良いと思います。 最近では新しいドメインでも上位表示が可能となっており、エイジングフィルターやGoogleハネムーン、Googleサンドボックスという言葉をあまり聞かなくなったのですが、 それでも新しい

  • 被リンク獲得:無料で誰にでも出来るSEO効果の高い方法 | パシのSEOブログ

    WordPressブログの内部SEO対策」、「無料ブログのSEOとアクセスアップ」につづき、無料で誰にでも出来るシリーズ第三弾として、今回は被リンク対策を取り上げます。 SEO対策の効果は被リンクによって大きく変わってきますが、今回は有料リンクの購入や有料ディレクトリ登録を行わずに無料で実施可能な被リンク獲得法についてまとめてみます。 有益なコンテンツを作ってナチュラルリンクを集めるのが最も良い方法ではあるのですが、「そんな事は分かってるけど、有益なコンテンツって具体的に何?」という意見も多いので、今回は誰にでも出来る方法に絞ります。 手間や時間がかかる対策 被リンク獲得法にも手間がかかるものとかからないものとがありますが、手間がかかる対策というのは実施する人が少ない分、効果がある可能性が高いという事になります。 相互リンク いまさら相互リンクと思うかもしれませんが、相互リンクは企業サイ

    advblog
    advblog 2010/02/16
  • GoogleのSEOに効果的なテクニックまとめ | パシのSEOブログ

    GoogleSEOYahooと比べ非常に分かりやすくなっていると思いますので、効果的なテクニックをまとめておきます。 内部SEO対策 内部施策についてはどれが一番重要と言うのが難しいのですが、Googleについては基的な内部SEOを実施したら後は外部施策に力を入れた方が良いでしょう。内部施策については簡単に書いておきます。 オーソリティ(ドメインパワー) GoogleSEOではオーソリティ(ドメインパワー)が重要になってきます。サイト内の多くのページが沢山のサイトからリンクを受けサイト全体が検索エンジンから評価されているのがオーソリティサイトです。 ドメイン年齢(継続した運用暦) サイトボリューム(更新頻度) 被リンクの継続的な増加(サブページへの万遍ないリンク) オーソリティサイトからのリンク 関連性の高いサイトからのリンク この5つの条件を満たしているドメインはGoogleから

    advblog
    advblog 2010/01/13
  • 初心者が効率良くSEOテクニックを身につける方法 | パシのSEOブログ

    SEOテクニックをマスターする事は簡単ではありませんが、それなりの知識をつけそれなりの成果を出す事は難しくありません。 SEOをこれから始める方や、サイト管理の命を受けてSEOに取り組まざるを得なくなった方のために、効率よくSEOスキルを身につけていくための方法をご紹介します。 準備1:を買う、SEOブログを見る SEOの基礎知識を身につけるためにまずは専門書を購入しましょう。SEOに関する書籍は沢山ありますが、おススメは下記の2冊です。SEOを行う上でCSSの知識は必ず必要となりますので、CSSも併せて購入しておいた方が良いでしょう。 『検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書:(翔泳社 )』 『現場のプロから学ぶXHTML+CSS:(毎日コミュニケーションズ)』 購入したらとにかく読みます。始めは読み進めても分からない事だらけだと思いますが、とにかく一回読みきります。読み終えたら次

    advblog
    advblog 2009/11/10
  • 企業サイトの内部SEOによるアクセスアップ法 | パシのSEOブログ

    仕事柄色々な企業サイトのアクセス解析データを拝見するのですが、多くのサイトが抱える問題点というか、成功していないサイトには「根的なアクセス数の少なさ」という共通点があります。 今回は、企業サイトのアクセスアップ法を内部SEOの観点から考えて見ます。過去に散々取り上げてきたSMOによるアクセスアップについては触れません。 検索エンジンからのアクセス数を把握する まずは現在のアクセス数を確認します。SEOの成果を見る為にアクセス総数ではなく、検索エンジン経由のアクセス数に限定します。(説明に出てくるアクセス解析はGoogle Analyticsです。アクセス解析初心者の方はAnalyticsの見るべきポイントもご覧下さい。) トラフィック⇒検索エンジン 検索エンジンごとのアクセス数は気にせずに、赤枠内の検索エンジン経由の総セッション数を確認します。直近一カ月のセッション数が3,000に満たな

    advblog
    advblog 2009/10/14
  • 勝者ホリエモンが語る 堀江貴文×高野孟 対談 | パシのSEOブログ

    ライブドア元社長のホリエモンこと堀江貴文氏と株式会社インサイダーの高野孟(たかの はじめ)氏との対談です。 話題が飛んだり戻ったり、二人の会話が噛み合っていない様な所もありますが、普通に面白かったので興味ある方はどうぞ。 1:ホリエモン解禁 ホリエモンが露出を再開した理由。 予定調和の首相交代劇と小泉元首相。 秋葉原刺殺事件や凶悪犯罪に対する持論。 2:共通感覚と個性 多様化した個性。 格差の無い豊かな日教育が小っさい夢を作り出す。 ゆとりを無くせ。 3:恋愛格差 すばらしき出会い系サイトのマッチング力。 民主党政権による選挙システムの改善。 死にかけているマスメディアとテレビCMの崩壊。 4:インターネット>>>TV>雑誌 雑誌はテレビの百分の一、ヤフーニュースは神。もうネットしかないだろ。 ホリエモンブログすら見られない中国におけるネット鎖国。 ネット通信 → 脳内通信。脳みそにチ

    advblog
    advblog 2009/01/11
  • 1