タグ

ブックマーク / pho.hatenablog.com (3)

  • 「ハードウェアのシリコンバレー深圳」に学ぶ - resolution

    2015年と2017年に参加したニコニコ技術部深圳観察会でお世話になったJenesisの藤岡さんのがついに出た。深圳で自ら中国人を雇って工場を経営するに至る10年間とその後に自社工場での試行錯誤の6年間の計16年間の深圳の製造業との関わりを著したとてもディープな一冊である。 「はじめに」から既にして妙にアジアの熱気が伝わってくる。 さて、それでは論を始めよう。2001年当時の深圳は出稼ぎ労働者と中国人であふれかえっていた。いわば流れ者たちの世界だ。夜の店も多く、猥雑さと無秩序が色濃く残る世界に私は足を踏み入れた。 序盤から「Che-ez!」なんて懐かしい名前が出てきて驚いた。当時Sonyのデジタルマビカ(40万画素フロッピータイプのデジカメ)を使っていた大学生の自分にとって、もっと高画質で数多くの写真をメディア交換なく保存できるトイカメラにはとても注目していたから。 外部の人間にも関わ

    「ハードウェアのシリコンバレー深圳」に学ぶ - resolution
    advblog
    advblog 2017/12/11
  • 電気自動車のピットインをみてきた - resolution

    正確にはピットインではなくバッテリー交換なのだが、 昨日読んだThe Economistの記事が面白かったので、Better Placeという会社を 検索して、なんか面白そうなことやってるんだなと思って、さっき見てきたとこ。 The clean-car promise of Better Place | Electric evangelist http://www.economist.com/people/displaystory.cfm?story_id=13570470 これがそのきっかけの記事。Face Valueに出てきた会社は、紹介がうまくて いつも応援したくなってしまうので困ったもんだ。内容は以下のような感じ。 Shai Agassiさんという人が去年ベルリンでスピーチをして会場を沸かせた。 スティーブジョブズの後、テクノロジー業界で最高のセールスマンと言われてる。 (何この人

    電気自動車のピットインをみてきた - resolution
    advblog
    advblog 2009/05/05
  • 眼の誕生 カンブリア紀大進化の謎を解く - resolution

    さんの書評がきっかけで気になって買った。 Passion For The Future: 眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004466.html かなりヘビー級だけど、面白い。いろいろ別のことも考えた。 読む前になんとなく期待していたのは、眼がどのように進化してきたか ってことなんだけど、実際に読んでみると、眼の進化が生態系に与えた 非常に大きなインパクトがメインテーマみたい。それはそれで面白い。 眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解くアンドリュー・パーカー 渡辺 政隆 今西 康子 おすすめ平均 冗長な駄と思いません? 知的興奮が味わえます。 もう1つ ダーウィンの心配が杞憂に終わる パズルのピースの一つ一つが驚愕の事実! Amazonで詳しく見る by G-Tools 進化生物学

    advblog
    advblog 2007/12/31
  • 1