タグ

ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (7)

  • 「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→

    今、録画してる敗者復活戦を見始めたところです。子供がいたりでリアルタイムで観れるかはわからないけど、観ます。書くのは、書くことがあったら書きますけど何ともですね。書くことがある大会になることを願ってます。お笑い好きなので。 #peing #質問箱 https://t.co/3Cxsbql0Eb— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 たくろう面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライス面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライスが行けばオードリーとかメイプル的な爪痕がっつり残すだろうけど、まあ視聴者投票ならミキかな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 このシステムでたくろうよくあそこまでい込んだな、インディアンスはまあそんなに面白くはなかった

    「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→
    advblog
    advblog 2018/12/03
  • 小説『夫のちんぽが入らない』感想文 - ←ズイショ→

    これは、もう読んだ人も、まだ読んでない人も、等しく「何言ってんだこいつ」と思って頂いて差し支えないのですが、僕のこの読後感を形容するならばと考えて最初に思いついたのは十三の齢にTHE BLUE HEARTSの『チェインギャング』を初めて聴いた時のあの感じ。俺が何にむかついて、俺が何を恐ろしいと思ってて、俺がどうして自分のことが嫌いなのか、俺が何かにむかついてることも俺が明日を恐ろしいと思ってることも俺が自分が嫌いなことも、せっかくずっと何一つ知らんぷりができていたのにいきなり理由まで含めて全てをいっぺんに知ってしまった気になった、『チェインギャング』を聴いた時のあの感じ。その感じを思い出して僕は、十三の齢の僕と三十の齢の僕が同一人物である可能性を肌感覚で理解して思わず後ろを振り返る。 僕が顔を向けている方が前ならば後ろはなんだ? 突然男が一人、舞台に現れたかと思ったらうんこうんこと連呼する

    advblog
    advblog 2017/01/18
  • 嘘八百万。映画『シン・ゴジラ』感想文 - ←ズイショ→

    はい、ネタバレへの配慮とか全然ないよ! 400字くらい俺がぜんぜん関係ない話をして時間を稼ぐからまだ観てない奴は回れ右して今すぐ劇場へ足を運べ! たぶん後で同じような話をするとは思うんですけど、なんか「3・11以後の映画」みたいな言い方があるのかな、3・11という言葉ないし概念を含めたこの映画への評価ってたぶん世の中にたくさんあると思うんですけど、僕個人の見解としてはそんななんかシリアスな難しい話じゃなくって、乱暴な言い方をすると「せっかく3・11に出会ってしまったのだから、どうせなら『シン・ゴジラ』くらい観ておかないと割に合わない」「3・11を今更なかったことにはできないのだから、じゃあせっかくだし『シン・ゴジラ』でも観て元を取ろう」みたいな感じに僕はなります。もちろんもっと厳密に言えば、3・11以外の色んな災害とか色んな人災を含めてですけどね。なので、「全日人観るべき」とは僕は言いま

    嘘八百万。映画『シン・ゴジラ』感想文 - ←ズイショ→
    advblog
    advblog 2016/08/07
  • ズイショ - ←ズイショ→

    これを読んで、あー俺もなんかここらへんの話したいな~と思ったんだけど、いざエディタを開くと「ほんとか?ほんとに話したいのか俺?」ってなってきました。 何より、そもそも、面倒なことは、ズイショは、ブログ名であり、ブロガー名でもある、ということだ。 このブログがなぜ、「ズイショの日記」でも、「ズイショのひとりごと」でも、「ズイショの部屋」でもなく、「ズイショ」なのか、そしてなぜ私はズイショなのか、そもそも私はズイショなのか、よくわからない。 私をズイショと呼ぶ人がいます。 だから私はズイショだ。 と言っているのは、私ではなく、ズイショだ。 私はズイショだ。 そう言っているのはズイショです。 ズイショが、私はズイショだ、というのは当然のことです。 だって、ズイショは、ズイショなのですから。 だから、私はズイショだ、と言っているのはズイショです。 私は、ズイショですか? と今書いたのは私です。 私

    ズイショ - ←ズイショ→
    advblog
    advblog 2016/07/06
  • M-1グランプリ2015雑感 - ←ズイショ→

    さて、そういうわけで5年ぶりの開催となりましたM-1グランプリ2015、とりあえず結論から言うとめちゃめちゃ楽しかったですねぇ。あんだけコロコロ笑い続けてられるのってちょっと尋常じゃない、テレビ如きの分際でどう考えたって非日常の域に足を踏み込んでいる。無料でこんなに笑えるなんてお得すぎるだろってくらい笑えました。最高だった。2001年の開幕から一旦幕を下ろす2010年までは年々右肩上がりに面白くなっていくイメージがあったんですが(だからこそ、ピークを越えた感がある2009年を経て2010年での閉幕となったのでしょう)、復活した2015は来年以降これより面白くなるのかって心配なくらい面白かった。そのこと自体が僕はめちゃめちゃ嬉しかった。 M-1が始まった当時っていうのは既に言うまでもなくお笑いブームだったんですけど、それは同時に「テレビにおけるお笑いとは何なのか?」っていう価値観の綱引きが行

    M-1グランプリ2015雑感 - ←ズイショ→
    advblog
    advblog 2015/12/07
  • はしごたんさんへの返信と謝罪 - ←ズイショ→

    kuroihikari.hatenablog.com こちらの件について、はしごたんさん(id:kuroihikari) への返信と謝罪をさせて頂きます。 上記の言及頂いたエントリについて確認した後も、きちんとした返事がしたいと考え、読み返し書き直しを繰り返すうちに返信に時間がかかってしまいすいません。 件のエントリでは、はしごたんさんに不快な思いをさせてしまいすいませんでした。お詫び申し上げます。 件の文章がはしごたんさんを傷つけるとは考えず好意的に読んでもらえるだろうと考えたのは自分の奢りにほかならず、それゆえにはしごたんさんにあの文章を無理に目に触れさせ、結果苦痛を与えてしまったことについて一切申し開きありません。当に申し訳ありませんでした。 件の文章について一つ説明をさせていただけるならば、あの文章は元々はしごたんさんが書かれていた「配慮してくれ」という根幹の主張に賛同したい好意

    はしごたんさんへの返信と謝罪 - ←ズイショ→
    advblog
    advblog 2015/10/16
  • いつもお世話になっているはてなブックマークというサービスについての雑感 - ←ズイショ→

    2013-11-19 いつもお世話になっているはてなブックマークというサービスについての雑感 超長いうえに馬鹿比喩盛り上がっちゃって読みにくいんで戻ってきて先に結論を書きます。「はてなブログユーザーが日常的にはてなブックマーク機能を使った方がたぶん不意のアクセス殺到で辛い思いをする人は結果として減るよ。なのでそんな気負わずにカジュアルに使った方がいいと思うよ。」です。 さて、はてなブログ内でブクマ自重空気出てきたなーってのは10月末くらいから感じててまぁここで露骨にそこらへんの話題に切り込むのもアレだし、有難いことにはてブの露出がなくてもテキトーに毎日ウン百人は読んでくれてるみたいだしこれも良い機会だと思って暫くは好きにやるかと今月は俺大好き人間こと俺こと僕による自薦集作ったり縦書きブログ作ったり1万字うだうだ書いたり即興小説で遊んだり、あといつも以上に読みやすさを放棄してみるのを試したり

    advblog
    advblog 2013/11/20
  • 1